本サイトはプロモーションが含まれています。

ノーマル車と違いはある?新型フリード モデューロXの荷室画像レビュー

2017年12月、ホンダのコンプリートモデル”モデューロX(ModuloX)”の第4弾として、新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)がデビューをしました。

今回新発売されたこのモデューロX(ModuloX)は、インパネやシートなどに専用デザインを採用。ノーマルモデルよりもスタイリッシュな内装・インテリアになっていました。

>>> 新型フリード モデューロXの内装画像【ノーマル車とは違う注目ポイントとは?】

このように専用デザインの内になっているホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)ですが、荷室・ラゲッジスペースのデザイン・使い勝手は、どのようになっているのでしょうか?

また、モデューロX(ModuloX)とノーマル車の荷室・ラゲッジスペースで違いは、あったのでしょうか?

2017年12月にデビューをしたモデューロX(ModuloX)の荷室・ラゲッジルームのデザインや使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型フリード モデューロXの荷室開口部をチェック

2017年12月にデビューをしたホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)のリアビュー(後ろ姿)は、このようなデザインになっています。

■新型フリード モデューロXの後ろ姿

このモデューロX(ModuloX)では、ノーマル車と異なり、専用デザインの大型ルーフスポイラーや、空気整流まで考慮したリアロアスカートを標準装備。ノーマルモデルよりもスポーティーなデザインの後ろ姿になっていました。

>>> 【関連記事】新型フリード モデューロXの外装インプレ【ノーマル車との違いとは?】

そんな新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)のバックドア(テールゲート)を開けてみたところ、このようなデザインになっていました。

■モデューロXの荷室開口部

今回新発売されたこのモデューロX(ModuloX)の荷室・ラゲッジスペースの開口部は、中央部分が一番広い”楕円形”のようなデザインに…

理想を言えば、開口部の下部(フロア付近)の横幅がもう少し広い方が良かったのですが、荷室開口部の高さは十分なので、比較的荷物の積み降ろしがしやすいデザインになっているように感じました。

新型フリード モデューロXの荷室をチェック

今回新発売されたホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)は、3列目シートの使用状況や2列目シートの位置などによって、荷室・ラゲッジの広さを自由自在に変更する事ができます。

なので、このクルマの荷室・ラゲッジスペースは、見た目以上に、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手は、思ったよりも良い感じが…。

そんなモデューロX(ModuloX)の荷室・ラゲッジスペースのアレンジや使い勝手を紹介したいと思います。

アレンジ1:3列目シート使用時の荷室アレンジ

今回新発売されたホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)は3列シートのコンパクトミニバンですが、3列目シートを使用時の荷室・ラゲッジスペースは、このような感じになっています。

■モデューロXの荷室・ラゲッジスペース

やはり3列目シートを使用していると、荷室・ラゲッジスペースの広さは、限られてしまいますが、スーパーの買い物袋など日常使いをするには、十分なスペースを確保していると思います。

ただ、荷室・ラゲッジスペースはそれ程広くないので、3列目シートを使用した状態で、泊まりの旅行に行くのは、ちょっと厳しいのかなと、思いました。

また、リクライニングできる3列目シートの背もたれを垂直にすると、荷室・ラゲッジスペースは、少し広くなります。ただ、背もたれを垂直にすると、3列目シートの座り心地が悪くなり、快適性が損なわれるので、注意が必要なのかなと思いました。

アレンジ2:3列目シート収納時の荷室アレンジ

今回新発売されたホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)は、ノーマルモデルと同様に3列目シートを収納して、広い荷室・ラゲッジスペースにする事ができます。

実際にこの新型モデルの3列目シートを収納してみると、このような感じになります。

ご覧の通り、このモデューロX(ModuloX)では、3列目シートを跳ね上げるタイプを採用しています。なので、3列目シートを収納すると、荷室・ラゲッジスペースの横幅は、かなり狭くなってしまいます。

ただ、3列目シートを収納すると、荷室・ラゲッジスペースの奥行きは、このようにかなり広くなります。

■新型フリード モデューロXの荷室の広さ(3列目シート収納時)

これだけ広いと、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手は、かなり良くなりますよね。

また、3列目シートの脚を固定する金具がフロアに埋め込まれており、3列目シートを収納した時の荷室・ラゲッジスペースは、フルフラットになっているのも、とても良いと思いました。

3列目シートを収納すると、荷室・ラゲッジスペースの横幅が狭くなってしまうのが少し残念でしたが、収納時の広さや使い勝手の良さは、好印象でした。

2列目シートを前方にスライドするとさらに広い荷室が…

また、ホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)の2列目シートは、前後にスライドする事ができるため、2列目シートの位置によって、荷室・ラゲッジスペースのサイズを調整する事ができます。

このモデューロX(ModuloX)の2列目シートを一番前にスライドした時と、一番後ろにスライドした時の荷室・ラゲッジスペースの広さは、それぞれこのようになっています。

■2列目シートを一番後ろにした時の荷室の広さ

■2列目シートを一番前にスライドした時の荷室の広さ

2列目シートを前後にスライドすると、荷室・ラゲッジスペースの奥行きが、かなり異なりますよね。

この新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)の2列目シートのスライド幅を確認したところ、360mmもあるそうです。

2列目シートのスライド幅が大きく、荷物の大きさや積載量によって、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを自由に調整できるのも、このクルマの魅力の一つなのかなと、思いました。

モデューロXとノーマル車の荷室に、違いはある?

このようなデザインになっている新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)ですが、ノーマルモデルと荷室・ラゲッジスペースのデザインや広さ、使い勝手に違いはあったのでしょうか?

試乗した際、ディーラーさんに確認をしてみたのですが、このモデューロX(ModuloX)とノーマルモデルでは、荷室・ラゲッジスペースの広さや使い勝手に違いは無いようです。

個人的には、ちょっと残念…。

こちらは、日産の人気ミニバンのセレナ(SERENA)をベースにしたコンプリートカー”ニスモ(NISMO)”の荷室・ラゲッジスペースなのですが、コンプリートカーによっては、このように荷室に専用のマットを標準装備している車種もあります。

■新型セレナ ニスモの荷室・ラゲッジスペース

新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)も専用デザインのフロアマットを標準装備しているので、セレナ ニスモ(SERENA NISMO)のように、荷室・ラゲッジスペースのフロアにもフロアマットを用意しても良かったのかなと、思いました。

2017年12月にデビューをして新発売された新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)の荷室・ラゲッジスペースを確認したところ、このようなデザインになっていました。

また、このモデューロX(ModuloX)の荷室・ラゲッジスペースは、ノーマルモデルと全く同じデザイン・広さになっていました。

他のコンプリートモデルのように専用デザインの荷室・ラゲッジルームになっていないのは少し残念でしたが、アレンジは豊富なので、荷室の使い勝手はとても良いです。

今回新発売せれたホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)の荷室・ラゲッジスペースを見て、乗り心地・走破性の良さと使い勝手の良さの両立が、このクルマの最大の魅力なんだなと、改めて実感いたしました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02