本サイトはプロモーションが含まれています。

新型セレナe-POWERの外装比較【ノーマル車とハイウェイスターの違いは?】

2018年3月、日産の新型セレナ(SERENA)から待望のハイブリッドモデルe-POWERが新発売されました。

今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)は、カジュアルなデザインが特徴のノーマルモデルだけではなく、押し出し感が強い上位モデルのハイウェイスター(Highway STAR)も用意。2つの中からお好みのデザインから選べるようになっています。

>>> 新型セレナeーPOEWRの実車外観インプレ【ブルーのアクセントカラーに注目】

そんなe-POWER(eパワー)のハイウェイスターとノーマルモデルですが、外装・エクステリアは、どのような違いがあるのでしょうか?また、外装・エクステリアの違いは、大きいのでしょうか?

2018年3月にデビューをした新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のハイウェイスターとノーマルモデルの外装・エクステリアを見比べる事ができたので、実車画像を使って違いを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型セレナe-POWERの外装【ハイウェイスターとノーマルモデルの違いを比較】

2018年3月にデビューをした新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の”ハイウェイスター(Highway STAR)”と”ノーマルモデル”のそれぞれの外装・エクステリアは、このようなデザインになっています。

■新型セレナ ノーマルモデルの外装

■新型セレナ ハイウェイスターの外装

フロントマスクのデザインが異なるおかげで、ハイウェイスターとノーマルモデルでは、見た目の印象がだいぶ異なります。

やはり上位モデルのハイウェイスターの方がスタイリッシュなデザインになっているような感じが…。

そんな2台のモデルの外装・エクステリアを比較してみたところ、次のような違いがありました。

違い1:フロントグリル

今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の”ハイウェイスター(Highway STAR)”と”ノーマルモデル”の外装・エクステリアの大きな違いの一つが、フロントグリルのデザインです。

ガソリン車(マイルドハイブリッド車)と同様に今回新発売されたe-POWERでもハイウェイスター(Highway STAR)は3段組みのフロントグリルになっていたのに対し、ノーマルモデルは、2段組みに…。

■ハイウェイスターのフロントグリル

■ノーマルモデルのフロントグリル

3段組みになっているハイウェイスターのフロントグリルの方がブルーのアクセントラインが際立っており、よりインパクトのあるデザインになっているように感じました。

違い2:エアロパーツ

今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の上位モデル”ハイウェイスター(Highway STAR)”と”ノーマルモデル”の外装・エクステリアの大きな違いの一つが、エアロパーツです。

上位モデルのハイウェイスター(Highway STAR)には、専用デザインのフロントグリルとエアロパーツを標準装備。

■フロントグリル&フロントエアロバンパー

■リヤエアロバンパー

■サイドシルプロテクター

これらの専用パーツのおかげもあり、ハイウェイスター(Highway STAR)は、ノーマルモデルよりもどっしりとした存在感のある見た目になっているように感じました。

違い3:フロントフォグランプ

また、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の”ハイウェイスター(Highway STAR)”と”ノーマルモデル”では、フロントフォグランプのデザインにも違いがあります。

“ハイウェイスター(Highway STAR)”と”ノーマルモデル”では、フロントフォグランプの形状が異なります。

ノーマルモデルでは、このように円状のデザインになっているのに対し、上位モデルの”ハイウェイスター(Highway STAR)”では、横に広いワイドなデザインに…。

■ノーマルモデルのフロントフォグランプ


※新型セレナのガソリン車の画像を使用しております。

■ハイウェイスターのフロントフォグランプ

円状になっているノーマルモデルのフロントフォグランプよりも、帯状に点灯をワイドな”ハイウェイスター(Highway STAR)”のスタイリッシュな感じに…。

■新型セレナ ハイウェイスターのライトを点灯した時の様子

ただ、強いて言えば、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の上位モデルの上位モデルの”ハイウェイスター(Highway STAR)”では、「ハロゲンではなく、LEDのフロントフォグランプにしてくれたら、より先進性がでて良かったのに…。」と、実車を見て思いました。

ちなみに、ハイウェイスターでは、ハロゲンのフロントフォグランプが標準装備になっていますが、ノーマルモデルでは、フロントフォグランプはディーラーオプション設定になっているので、ご注意を…。

タイヤ&ホイールは、共通デザインを採用

このようにフロントグリルのデザインなどに違いがあった新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の”ハイウェイスター(Highway STAR)”と”ノーマルモデル”の外装・エクステリアですが、ちょっと意外だったのが、タイヤ&ホイールのデザインです。

ガソリン車(ハイブリッド車)では、3種類のタイヤを用意しており、グレードやモデルによってデザインやサイズに違いがありました。

しかし、今回新発売されたe-POWERに用意されているタイヤ&ホイールは、15インチサイズの1種類のみ。”ハイウェイスター(Highway STAR)”/ノーマルモデルで共通のデザインになっていました。

■新型セレナe-POWERに用意されていたタイヤ&ホイール

このe-POWER(eパワー)に標準装備されたホイールには、ガソリン車(マイルドハイブリッド車)と異なり空気抵抗を抑えるためのフィンが採用されているのは、燃費や走りの事を考えると、とても良いと思います。

ただ、個人的には、ノーマルモデルと上位モデルの”ハイウェイスター(Highway STAR)”では、タイヤ&ホイールのデザインを別にして、差別化を図って貰いたかったです。

2018月3月にデビューをした日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のノーマルモデル、上位モデルの”ハイウェイスター(Highway STAR)”の外装・エクステリアは、それぞれこのようなデザインになっていました。

また、この”ハイウェイスター(Highway STAR)”と”ノーマルモデル”の外装・エクステリアを見比べてみたところ、フロントグリルなど様々な違いがありました。

ただ、今回新発売されたこの2つのモデルを見比べて、少々残念だったのは、タイヤ&ホイールのデザインです。

個人的には、ガソリン車(マイルドハイブリッド車)のようにタイヤ&ホイールのデザインやサイズでも、差別化を図って貰いたかったです。

もしこれから新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)を見に行く際は、”ハイウェイスター(Highway STAR)”と”ノーマルモデル”の外装・エクステリアの違いにも注目をしてみてくださいね。

>>> 新型セレナe-POWERの内装比較【ハイウェイスターとノーマル車の3つの違いは?】

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02