本サイトはプロモーションが含まれています。

新型クロスビーのラゲッジ【実車を見て分かった魅力とデメリット】

1.0リットルターボエンジンを搭載したスズキのクロスオーバーSUVの新型クロスビー(XBEE)が、2017年12月にデビューをしました。

今回新発売された新型モデルの注目ポイントの一つは、使い勝手の良い荷室・ラゲッジルームです。

この新型モデルでは、フロアにカンタンに汚れを落とせるプラスチックのような素材をするなどアウトドアレジャーでの使用を想定したようなデザインに…。

ただ、実際にこの新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジスペースを確認してみると、気になる部分&欠点がありました。

2017年12月にデビューをしたスズキの新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジスペースの魅力&メリットは、何だったのでしょうか?一方、実際にこの新型モデルの荷室・ラゲッジスペースを見て、気になった事は何だったのでしょうか?

今回新発売された新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの魅力&欠点、デメリットを包み隠さず紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型クロスビーの荷室の魅力&メリット

2017年12月にデビューをしたスズキの新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。

■新型クロスビーの荷室・ラゲッジスペース

今回新発売されたこの新型モデルでは、弟分のハスラー(Hustler)と同様に防汚タイプの荷室・フロアを採用。

掃除やお手入れが簡単なので、汚れを気にせずにアウトドアグッズや汚れものを積みこめるようなデザインになっているのは、好印象でした。

そんな新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジスペースですが、次のような魅力&メリットがありました。

魅力1:シートアレンジの豊富さ

今回デビューをした新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジスペースの魅力&メリットの一つは、シートアレンジの豊富さです。

例えば、この新型モデルは、荷物の大きさや量に応じて、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを調整する事が可能です。

■後部座席を一番後ろにした時の荷室の広さ

 

■後部座席を一番前にスライドした時の荷室の広さ

また、後部座席の背もたれを倒すと、このようにさらに広い荷室・ラゲッジスペースを作り出す事も可能です。

それだけではなく、新型クロスビー(XBEE)の助手席を倒すと、荷室・ラゲッジスペースは、2mを超える奥行きになり、サーフボードなどの長尺物を積み込める広さに…。

このようにシチュエーションに応じて、荷室・ラゲッジスペースの広さを調整できるアレンジ性の良さは、この新型モデルの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

魅力2:取り外し可能な床下収納

2017年12月にデビューをしたスズキの新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジの魅力の一つは、深くて使い勝手の良い床下収納です。

今回新発売された新型モデルでは、このように深さのある床下収納(サブトランク)を標準装備。

■新型クロスビーの床下収納

かなり大きいですよね。

このFF車の床下収納の深さは、なんと330mmもあるそうです。

スズキの新型クロスビー(XBEE)は、競合車・ライバル車よりも荷室高が低くなっているのですが、床下収納を使用すれば、A型サイズのベビーカーや背の高い観葉植物などもラクに積みこむ事ができるようですよ。

このようなデザインになっているこの新型モデルの床下収納(サブトランク)ですが、樹脂製のボックスになっていて、取り外して使用する事も可能になっています。

実際に取り外してみると、このような感じになります。

汚れた時には簡単に洗い流す事も出来ますし、キャンプの際など、このトレーに氷と水を入れて飲み物を冷やしておくクーラーボックスのように使用する事もできます。

この取り外し可能な床下収納トレーも、競合車・ライバル車には無い新型クロスビー(XBEE)の魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

新型クロスビーの荷室の欠点&デメリット

このように様々な魅力がある新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジスペースですが、欠点・デメリットもありました。

そんな新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの欠点・デメリットを紹介したいと思います。

欠点1:荷室フロアの高さ

今回新発売された新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジスペースの欠点・デメリットの一つが、荷室・ラゲッジのフロアの高さです。

実際にこの新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの開口部を確認してみると、このような感じ。

■新型クロスビーの荷室開口部

ちなみに、競合車・ライバル車の一つでもあるホンダのフィット3(FIT3)の荷室開口部の高さは、このような感じ。

■ホンダ フィット3の荷室開口部

荷室開口部の高さが全く異なりますよね。

実際に地上から荷室開口部の下端(フロア位置)までの高さを確認してみたところ、ホンダの人気コンパクトカーのフィット3が約605mmだったのに対し、新型クロスビー(XBEE)のフロア高は約800mmとなっており、50mmも高くなっています。

ディーラーさんは、「荷室フロアの位置が高いので、身体を大きく屈(かが)まずに、荷物の出し入れができるのでラクですよ。」と言っていましたが、大型のスーツケースやゴルフバッグなど重たい荷物を積み下ろしをするのには、少々不向きだなと感じました。

欠点2:4WD車の床下収納

先ほど、新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジスペースの魅力の一つは、広くて、取り外しができる床下収納(サブトランク)と申し上げましたが、実車を見て、ちょっと残念だったのは、4WD車の床下収納(サブトランク)です。

このように4WD車の床下収納(サブトランク)は、先ほど紹介した2WDよりも深さが浅くなっています。

実際に4WD車と2WD(FF車)の床下収納を比較してみると、このような感じ…。

■4WD車の床下収納

■2WD車の床下収納

この2台のモデルでは、かなり深さに違いがありますよね。

なので、新型クロスビー(XBEE)の4WD車は、FF車と比較して、背の高い荷物を積みこみにくくなっています。また、収納力がFF車よりも少なくなっています。

スポーツモードやスノーモードなど、様々なドライブモードを用意しているのが魅力の4WD車ですが、FF車よりも荷室・ラゲッジスペースの使い勝手・容量が劣るのは、少々気になるポイントの一つでした。

2017年12月にデビューをしたスズキのクロスオーバーSUV”新型クロスビー(XBEE)”の荷室・ラゲッジスペースを確認したところ、このような魅力&欠点がありました。

実際に確認をしてみると、荷室フロアの高さなど気になる事も若干ありました。

ただ、取り外しができる床下収納(サブトランク)のボックスや汚れてもスグに掃除をする事ができる荷室フロアなど、この新型モデルには、競合車・ライバル車には無い魅力やメリットもたくさんありました。

新型クロスビー(XBEE)の荷室・ラゲッジスペースは使い勝手が良いので、個人的には、アウトドア目的だけではんなく、日常使い目的でこのクルマを選ぶのも十分にアリなのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02