本サイトはプロモーションが含まれています。

【様々な専用装備が…】新型セレナe-POWERの内装の実車画像レビュー

2018年3月、日産の人気ミニバン新型セレナ(SERENA)から初のフルハイブリッド車となる”e-POWER”が遂に発売されました。

今回新発売された新型モデルは、フロントグリルに専用のブルーのラインを施すなどe-POWER専用デザインになっていましたが、内装・インテリアにも様々な専用デザインが用意されていました。

>>> 新型セレナeーPOEWRの外観画像インプレ【一足早く実車をチェック】

今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の内装・インテリアは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、どのような専用デザインが施されていたのでしょうか?

今回デビューをしたe-POWERの内装・インテリアを実車画像を使って、徹底的にレビューをしてみたいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型セレナe-POWERの内装の実車画像レビュー:インパネ編

2018年3月にデビューをした日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の内装・インパネは、このようなデザインになっています。

■新型セレナe-POWERのインパネ

ちなみに、こちらは2016年8月にデビューをした新型セレナのガソリン車(マイルドハイブリッドモデル)の内装・インパネです。

■新型セレナガソリン車のインパネ

新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)とマイルドハイブリッドの内装・インパネの基本的なデザインは、同じになっています。

しかし、インパネなどの各装備を確認してみると、ガソリン車(マイルドハイブリッド車)と異なる様々な専用装備が…。

そんな新型e-POWERの内装・インテリアの特徴を紹介したいと思います。

注目ポイント1:メーターが専用デザインに…

今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の内装・インテリアの特徴の一つが、メーターです。

e-POWERに先立って発売されたマイルドハイブリッド車では、シルバーの加飾が施されたメーターが採用しておりましたが、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)では、ブルーの加飾を施した専用デザインのメーターになっていました。

■新型セレナe-POWERのメーター

ストロングハイブリッド車らしいエコ&クールなデザインになっているのは、好印象でした。

また、今回新発売された新型モデルでは、メーターの左側に設置されているアドバンスドドライブアシストディスプレイも専用デザインに…。

ガソリン車(マイルドハイブリッドモデル)と異なる専用の表示項目を用意しているのも注目ポイントの一つなのかなと思いました。

注目ポイント2:e-POWER専用デザインの装備を多数用意

また、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のインパネには、ガソリン車(マイルドハイブリッドモデル)とは異なるe-POWER専用デザインの装備・パーツを多数用意してありました。

その一つが、シフトレバー。

ガソリン車(マイルドハイブリッド車)では、前後にスライドさせる一般的なストレート方式のシフトレバーを採用しておりましたが、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)では、ブルーのアクセントラインを施した電子式のシフトレバーを採用。

■新型セレナe-POWERに採用されている電子式のシフトレバー

また、電源を立ち上げるプッシュ式のスターターもハイブリッド車らしくブルーになっています。

■新型セレナe-POWERのスタータースイッチ

このように今回新発売されたe-POWERの内装・インテリアは、ハイブリッド車らしいデザインになっているのが印象的でした。

e-POWERは便利な機能&装備が充実

また、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)には、ガソリン車(マイルドハイブリッド車)と異なり、車内を快適に過ごせる装備や機能が充実しているのも特徴の一つです。

例えば、メーカーオプションになってしまうのですが、e-POWERのみハンドルの手に触れる部分を温めてくれるステアリングヒーターを装備する事が可能です。

また、クルマを真上からの視点で確認できるアラウンドビューモニターをナビに表示できるのもe-POWERのみとなっています。

このように車内で快適に過ごせる機能や運転をラクにしてくれる装備が充実しているのも今回新発売されたe-POWERの特徴の一つなのかなと思いました。

注目ポイント3:備え付けの大型センターコンソールを採用

また、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)と既存のガソリン車(マイルドハイブリッド車)の大きな違いの一つが、センターコンソールの存在です。

今回新発売された新型モデルでは、運転席と助手席の間にこのようなデザインの大型センタートレイを標準装備。

■新型セレナe-POWERのセンターコンソールトレイ

この大型のセンターコンソールトレイは、ライトに連動をして、ブルーのイルミネーションライトが点灯するのは、スタイリッシュでとても良いです。

ただ、ウォークスルー性(フロントシートから後部座席の移動)に関しては、運転席と助手席の間にセンターコンソールを備えているe-POWERよりもガソリン車(マイルドハイブリッド車)の方が良いように感じました。

このウォークスルー性に関しては、e-POWERがハイブリッド車よりも劣る部分の一つなのかもしれませんね。

新型セレナe-POWERの内装の実車画像レビュー:シート編

インパネのデザインと同様に、シートのデザインも今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の専用のデザインになっています。

■新型セレナe-POWERのフロントシート

■新型セレナe-POWERの2列目シート

■新型セレナe-POWERの3列目シート

今回私が見たモデルは、上位モデルのハイウェイスターだったのですが、シートは全面トリコット素材に…。

合成皮革のような質感があるプライムスムースとファブリックを組み合わせたコンビシートを採用している競合車・ライバル車の一つでもあるホンダの新型ステップワゴン(STEPWN)のシートと比較すると、ちょっと質感で物足りなさを感じました。

>>> 【参考記事】新型ステップワゴン ハイブリッドの内装を実車画像で確認してみる

e-POWERの2列目シートは独立キャプテンシートを採用

また、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の注目ポイントの一つは、2列目シートです。

ガソリン車(マイルドハイブリッド車)の2列目シートには、”スマート マルチセンターシート”を備えており、キャプテンシートにもベンチシートにもアレンジをする事が可能でした。

■新型セレナのガソリン車の2列目:キャプテンシートモード

■新型セレナのガソリン車の2列目:ベンチシートモード

しかし、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の2列目には、ガソリン車で採用されていた”スマート マルチセンターシート”の用意はなく、左右がシートが独立をしたセパレートタイプのキャプテンシートに…。

■新型セレナe-POWERの独立キャプテンシート

2列目シートの使い勝手は、キャプテンシート/ベンチシートどちらとしても使用する事ができるガソリン車の方が良いと思います。

しかし、2列目シートの座り心地や快適性に関しては、シートの左右にアームレストを備え、また、サイドサポートがしっかりとしている新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の2列目独立キャプテンシート方が良いように感じました。

また、今回新発売されたe-POWERは、2列目に独立したキャプテンシートを備えた事により、ガソリン車よりも乗車人数が1人減り、7人乗り仕様になっているのも、e-POWERとガソリン車の大きな違いの一つなのかなと思いました。

2018年3月にデビューをした新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の内装・インテリアを確認したところ、このようなデザインになっていました。

今回新発売されたe-POWERの内装・インテリアの基本的なデザインは、ガソリン車(マイルドハイブリッド車)と同じになっていました。

ただ、e-POWERの大型センターコンソールやシフトレバーには、ブルーのアクセントラインが施してあり、ハイブリッド車らしいデザインに…。また、独立キャプテンシートを採用している2列目シートの座り心地が良くなっているのも好印象でした。

このように、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の内装・インテリアは、ガソリン車(マイルドハイブリッド車)と大きく異なります。

もしこれから、試乗に行かれる方は、この内装・インテリアの違いにも注目をしてみてくださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02