2017年12月、ネッツトヨタから発売されている高級ミニバンの新型ヴェルファイア(Vellfire)が、初のビッグマイナーチェンジを行いました。
迫力のあるフロントマスクが人気のこの新型モデルですが、ミニバンとしての実力も相当ハイレベル。誰が乗っても満足できるクルマに仕上がっているように感じました。
>>> 新型ヴェルファイア後期型の外装レビュー【先代との違いを実車画像で比較】
そんな新型モデルを実際に見て、特に良いと思ったのが、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手です。
荷室・ラゲッジスペースの広さ、荷物の積み降ろしのしやすさなど、あらゆる面において、競合車・ライバル車の一つでもある日産のエルグランドやホンダのオデッセイを凌駕しているように感じました。
今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型ヴェルファイア(Vellfire)の荷室・ラゲッジスペースは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、どのような荷室アレンジを用意していたのでしょうか?
2017年12月にデビューをした新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの使い勝手やアレンジを確認してきたので、紹介したいと思います。
目次
新型ヴェルファイアの荷室開口部の広さをチェック
2017年ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型ヴェルファイア(Vellfire)の後ろ姿は、このようなデザインになっています。
■新型ヴェルファイアの後ろ姿
今回新発売された新型モデルのリヤコンビネーションランプはブロックを連なったようなデザインになっており、マイナーチェンジ前よりもスタイリッシュなデザインに…。
ヴェルファイアらしい迫力のあるチカラ強い後ろ姿になっているように感じました。
このようなデザインになっている新型ヴェルファイア(Vellfire)の後ろ姿ですが、テールゲートを電動で開閉できるパワーバックドアが全グレード標準装備されており、次の3つ方法で開閉できるようになっています。
■新型ヴェルファイアのテールゲートの開閉方法
・リヤエンブレム付近のスイッチ
・運転席上付近のスイッチ
・スマートキー
そして、これらのスイッチを操作して、この新型モデルのバックドアを開けてみると、このような感じ。
■新型ヴェルファイアの荷室開口部
荷室開口部が広く、そして、真四角になっているため、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースはかなり使い勝手が良い感じました。
ちなみに、荷室開口部、室内高も十分に広いため、ゴルフバックを縦積みで積みこむ事もできるようですよ。
荷物が積み下ろしやすいデザインに…
このようなデザインになっている新型ヴェルファイア(Vellfire)の荷室開口部ですが、実際に見て、良いと思ったのが、荷室フロアの低さです。
地上から荷室開口部の下端までの高さは約640mmとなっており、競合車・ライバル車の一つでもある日産のエルグランド(ELGRAND)よりも低い設定に…。なので、重たい荷物の積みこみもとてもラクです。
この荷物の積みこみのしやすさは、競合車・ライバル車とは異なる新型ヴェルファイア(Vellfire)の魅力&メリットの一つかなと思いました。
また、この新型モデルでは、電動のパワーバックドアが標準装備されており、ワンタッチで、重たいテールゲートを何なく閉じる事ができるのも好印象でした。
新型ヴェルファイアの荷室のアレンジを徹底チェック
2017年12月にビッグマイナーチェンジをして新発売された新型ヴェルファイア(Vellfire)の荷室・ラゲッジスペースは、アレンジのバリエーションが豊富で使い勝手も良いように感じました。
そんな新型モデルの荷室・ラゲッジスペースのアレンジ・使い勝手を確認してみたいと思います。
3列目シートを使用時の荷室の広さを確認
今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型ヴェルファイア(Vellfire)の3列目シートを一番後ろにスライドした時の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。
■3列目シートを一番後ろにした時の荷室の広さ
3列目シートを一番後ろにスライドをすると、やはり荷室・ラゲッジスペースの奥行きは、狭くなってしまいますね。
3列目シートを一番後ろにした状態でも、近所のスーパーの袋を置くくらいなら可能です。しかし、ちょっと大きな家電や機内に持ち込めるSSサイズのスーツケースを置くことは、ちょっと難しいのかなと、思いました。
一方、新型ヴェルファイア(Vellfire)の3列目シートを一番前にスライドすると、このような広さに…。
■3列目シートを一番前にした時の荷室の広さ
このクルマの3列目シートのスライド幅は約465mmあると言う事もあり、シートを一番前にスライドすると荷室・ラゲッジスペースの奥行きは、思ったよりも広い印象を持ちました。
このクルマよりももう一回り小さい新型ヴォクシー/ノアなどミドルクラスミニバンの場合、3列目シートを使用すると、奥行きが狭くなり、荷室にほとんど荷物を積めなくなってしまうのが、欠点・デメリットの一つです。
しかし、新型ヴェルファイア(Vellfire)は、3列目シートを使用した状態でも、十分に満足できる荷室・ラゲッジスペースの広さを確保しているのは、好印象でした。
また、3列目シートのレールがシッカリとフロアに埋め込まれており、荷物の積みこみを妨げないのも好印象でした。
ちなみに、この新型モデルの3列目シートは、中央分割方式になっており、左右のシートそれぞれ独立して前後にスライドする事も可能です。
なので、3列目シートに乗車する人数によって、3列目シートの位置・荷室の広さを簡単に調整する事ができますよ。
3列目シートを収納時の荷室の広さを確認
今回新発売された新型ヴェルファイア(Vellfire)は、3列目シートを一番前までスライドすれば十分に広い荷室を生み出す事ができますが、3列目シートを収納すると、さらに広い荷室・ラゲッジスペースを作り出す事が可能です。
実際に3列目シートを収納した時のこのクルマの荷室・ラゲッジスペースは、このようになっています。
■3列目シートを収納時の荷室の広さ(2列目シート最後端)
また、今回私が見たもモデルは最上位グレードの”エグゼクティブ ラウンジ”だったのですが、この2列目のエグゼクティブラウンジシートを一番前にスライドすると、荷室・ラゲッジスペースの奥行きはこのような感じ…。
■3列目シートを収納時の荷室の広さ(2列目シート最前端)
2列目シートを一番前にスライドすると、このまま車中泊ができちゃうんじゃないかと思うくらいの荷室・ラゲッジスペース広さが…。
また、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースはフラットで、そして、荷室高も高いので、キャンプやバーベキュー、ゴルフなど荷物をたくさん積みこまないといけないシーンでは、とても心強いのかなと思いました。
3列目シートを跳ね上げた時の視認性など、ちょっと気になる部分はありましたが、3列目シートを収納した時の荷室・ラゲッジスペースの広さ&使い勝手には、大満足でした。
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型ヴェルファイア(Vellfire)の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっていました。
このクルマは、ミニバンの中でも特に大きなLLサイズと言う事もあり、荷室・ラゲッジスペースも思ったよりも広くなっていました。
特に3列目シートを展開した状態でも、十分な広さの荷室・ラゲッジスペースを確保しているのが、とても良いと思いました。
また、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースでは、深い床下収納(サブトランク)も用意おり、普段使わない洗車道具や工具、子供のおもちゃなどを積みこんでおけるのも好印象でした。