2025年2月にデビューをした新型オーラオーテック スポーツスペックは、その名の通り、走るの楽しさにこだわったスポーツモデルですが、使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースを備えています。
そのため、ファミリーカーとしてもおすすめです。
ただ、そんなスポーツスペックの荷室・ラゲッジスペースの欠点&デメリットも…。
今回デビューをはたした新型モデルの荷室・ラゲッジスペースは、どのような魅力&メリットがあるのでしょうか?逆にスポーツスペックの欠点&デメリットは、なんなのでしょうか?
新型オーラオーテック スポーツスペックの荷室・ラゲッジスペースの良いところ、残念なところをっ積み隠さずお話します。
目次
新型オーラ オーテックの荷室のココが良い【魅力&メリットを紹介】
2025年2月にデビューをした新型オーラオーテック スポーツスペックの荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインをしています。
■新型オーラオーテック スポーツスペックの荷室
開口部も広く、荷物も積み込みやすい感じが…。
そんな新型スポーツスペックの荷室・ラゲッジスペースは、次のような特徴&魅力があります。
競合車より優れている荷室容量
2025年2月にデビューをした新型オーラオーテック スポーツスペックの荷室&ラゲッジスペースの魅力のひとつは、競合車に勝るとも劣らない荷室容量です。
スポーツスペックは、走りの質にこだわったスポーツモデルですが、荷室容量は340リットルとなっておりコンパクトカーの中ではトップクラスの数値に…。
たくさんの荷物を積み込む時にも困らない荷室・ラゲッジスペースを備えているのは、新型スポーツスペックの良いところのひとつなのかなと思いました。
荷物の出し入れがしやすい荷室開口部
また、荷物の積み込みやすさも、新型オーラオーテック スポーツスペックの魅力&メリットのひとつです。
今回デビューをはたした新型モデルは、荷室荷室開口部の下の部分が上の部分よりも広い台形のようなかたちになっているたくさんの荷物を積み込みやすいカタチになっています。
また、開口部の横幅が約1,050mm、高さが約710mmとコンパクトカーの中ではかなり大きく、大きい荷物をスムーズに積み込む広さになっているも嬉しいポイントのひとつでした。
高級感ただよう見た目
また、高級感ただよう見た目も、新型オーラオーテック スポーツスペックの荷室・ラゲッジスペースの特徴&魅力のひとつです。
カスタム仕様のスポーツスペックは、ディーラーオプションでイメージカラーでもあるブルーをあしらった専用ラゲッジカーペットを用意しているんですよね。
■スポーツスペックのラゲッジカーペット
この毛足の長い高級感のある絨毯のようなスポーツスペックのラゲッジカーペットは、スポーティで洗練された印象を与え、トランクを開けた瞬間に“プレミアム感”を感じさせてくれます。
また、ブラックを基調にブルーをアクセントカラーとして使用しているスポーツスペックの内装・インテリアとの相性も良いです。
コンパクトカーの多くが実用性重視でラゲッジまわりの質感を軽視しがちな中、スポーツスペックは、見た目の美しさにもこだわった荷室・ラゲッジスペースになっていました。
新型オーラ オーテックの荷室のココが不満【欠点&デメリットを紹介】
荷物が積み込みやすい広い荷室開口部やスタイリッシュな見た目など他のモデルにはない魅力&メリットがある新型オーラオーテック スポーツスペックですが、欠点&デメリットもありました。
新型スポーツスペックの荷室の欠点&デメリットは、なんなのでしょうか?実際にみて気になったところを包み隠さずお話します。
後部座席を収納した時の使い勝手
2025年2月にデビューをした新型オーラオーテック スポーツスペックの荷室・ラゲッジスペースで気になったところのひとつが、後部座席を収納した時の荷室の使い勝手です。
新型スポーツスペックは、通常時(後部座席を使用した時)の荷室の容量や高さを優先したためか、フロアの位置をギリギリ限界まで低くしているんですよね。
そのため、後部座席を収納した際、荷室フロアと後部座席の境目のところに15cmくらいの段差ができてしまいます。
■後部座席を収納した時の段差
そのため、スポーツスペックは、後部座席を収納しての大きい荷物の積み込みには不向きです。
もし後部座席を収納して大きい荷物を積み込む機会が多い方は、注意が必要です。
ちなみに、新型オーラオーテック スポーツスペックは、ディーラーオプションで後部座席を収納した時の段差を解消するアイテムとして”ラゲッジアンダーボックス”を用意しています。
ラゲッジアンダーボックスを装着すると、荷物を上下2段に分けて収納することができますし、荷室の使い勝手を良くしたい方は、購入を検討してみても良いかもしれませんね。
床下収納の使い勝手
また、床下収納(サブトランク)が用意されていないのも、新型オーラオーテック スポーツスペックの荷室・ラゲッジスペースの欠点&デメリットのひとつです。
競合車のホンダのフィット4などは、荷室フロアを持ち上げると、洗車道具や車検証などちょっとしたものを収納するのに便利な床下収納(サブトランク)が登場します。
しかし、新型スポーツスペックはこのような収納スペースがなく、パンク修理キットなどが収納されているのみ。
荷室容量が大きく、通常時にたくさんの荷物を積み込むことができるのは、新型オーラオーテック スポーツスペックの荷室の特徴のひとつですが、ちょっとしたアイテムを収納するのに便利な床下収納(サブトランク)も用意をしてもらいたいところでした。
まとめ:細かい使い勝手に要注意なスポーツスペックの荷室
2025年2月にデビューをした新型オーラオーテック スポーツスペックの荷室・ラゲッジスペースは、次のようなメリット&デメリットがありました。
■スポーツスペックの荷室の魅力
・荷物が積み込みやすい大きな荷室開口部
・特別感のあるオシャレな見た目
■スポーツスペックの荷室の欠点
・床下収納がない
スポーツスペックの荷室の容量や上質さにおいては、競合車・ライバル車よりも優れています。
ただ、フラット化やアレンジ性などに関しては、実用性に特化のホンダのフィットなど競合車・ライバル車に及ばないところも…。
日常使い+ちょっとした旅行や趣味用途に向いた「スタイリッシュで快適な荷室」が欲しい人にはピッタリですが、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手を最優先にしたい方には少し不向きかもしれないので、ご注意くださいね。