2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の最上位モデルに位置をするルキシオンは、手放し運転をすることができるプロパイロット2.0を搭載するなど他のグレードにはない魅力&メリットがあります。
ただ、他のグレードよりルキシオンの方が劣っていると感じたところも…。
最上位モデルに位置をするルキシオン(LUXION)の欠点&デメリットは、なんだったのでしょうか?また、下位モデルのハイウェイスターやXVグレードより劣っていると感じたところは、どこだったのでしょうか?
新型セレナ(SERENA)の最上位モデルに位置をするルキシオンの欠点&デメリットを、包み隠さずお話します。
目次
2列目シートの使い勝手&快適性【新型セレナ ルキシオンの欠点1】
2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のルキシオンが、他のグレードよりも劣っていると感じたことの一つが、2列目シートの快適性と使い勝手です。
ルキシオンの2列目シートは2人掛け
今回デビューをはたした新型モデルのルキシオン以外のグレードは、車内の中央にスマートマルチセンターシートを備えています。
■新型セレナのスマートマルチシート
この新型モデルのスマートマルチシートは、様々な用途で使用することができるのですが、2列目シートの間に設置すると、2列目シートを3人掛けのベンチシート風にすることができます。
■2人掛け仕様のハイウェイスターの2列目シート
■3人掛け仕様のハイウェイスターの2列目シート
そのため、小さいお子さんがいるご家庭では、非常に重宝します。
一方、新型セレナ(SERENA)の最上位モデルのルキシオンは、スマートマルチシートの代わりに大きなセンターコンソールを標準装備しています。
■ルキシオンのセンターコンソール
そのため、ルキシオン(LUXION)の2列目シートは、ハイウェイスターやXVグレードと違い、左右のシートが独立した2人掛けのキャプテンシートになっています。
■ルキシオンの2列目シート
キャプテンシートを採用しているルキシオン(LUXION)の2列目シートは、アームレストを採用していることもあり、また、シートサイドのサポートがしっかりとしているため、座り心地は他のグレードよりも良くなっています。
ただ、2列目シートの使い勝手に関しては、2人掛けだけではなく、3人掛けとしても使用することができるXVグレードやハイウェイスターの方が優れているように感じました。
ルキシオンの2列目はオットマンの用意もなし
また、他のグレードより劣ると言うわけではないのですが、新型セレナ(SERENA)のルキシオンの2列目シートに座って気になったのは、オットマンが備わっていないことです。
競合車・ライバル車の上位モデルの2列目シートは、足を伸ばして座ることができるオットマンを標準装備しているんですよね。
■ホンダ ステップワゴンの2列目シート
■トヨタ ヴォクシーの2列目シート
そのため、長距離ドライブをした時の快適性&居心地の良さは、競合車・ライバル車より劣ります。
先ほどもお話したとおり、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のルキシオンの2列目シートの座り心地は、他のグレードと比べると良いです。
ただ、競合車・ライバル車と比べると、ルキシオンの2列目シートの座り心地は、特段良い訳ではないのでご注意くださいね。
ウォークスルーのしやすさ【新型セレナ ルキシオンの欠点2】
2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のルキシオンが、他のグレードより劣ると感じたことの一つが、ウォークスルー性&車内の移動のしやすさです。
ルキシオンは前席から後席へウォークスルーができない
新型セレナ(SERENA)のガソリン車は、運転席と助手席の間に隙間があり、フロントシートから2列目シートへ直接アクセスすることができます。
■ガソリン車のウォークスルースペース
また、ルキシオン以外グレードのe-POWERは、運転席と助手席の間にセンターコンソールが備わっているものの、跨げる(またげる)くらいの高さになっているため、直接フロントシートから2列目シートへ移動することができます。
一方、新型セレナ(SERENA)の最上位モデルに位置をするルキシオンは、先ほどもお話した通り、運転席と助手席の間にセンターコンソールを備えています。
■新型セレナ ルキシオンのセンターコンソール
この新型モデルのルキシオンに採用されているセンターコンソールの高さは約50cmあり、フロントシートと後部座席を完全に隔てています。
そのため、最上位モデルに位置をするルキシオン(LUXION)は、他のグレードと違い、フロントシートから直接2列目シート&3列目シートにアクセスをすることはできません。
ルキシオンは運転席と助手席の移動もしにくい
また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のルキシオンと他のグレードでは、運転席と助手席の移動のしやすさも違いがあります。
大きなセンターコンソールを備えていないルキシオン以外のグレードは、スッキリ&広々としたフロントシートの足元空間となっています。
■ガソリン車の前席の足元空間
そのため、運転席と助手席の移動もスムーズに行うことができます。
一方、新型セレナ(SERENA)の最上位モデルに位置をするルキシオンは、センターコンソールを備えていることもあり、他のグレードより足元空間が狭いです。
■ルキシオンの前席の足元空間
運転席から助手席へ移動することはできるのですが、移動のしやすさ&スムーズさに関しては、他のグレードより劣るのかなと思いました。
車体本体価格&乗り出し価格の高さ【新型セレナ ルキシオンの欠点3】
また、車体本体価格&乗り出し価格の高さも、2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の最上位モデル”ルキシオン”の欠点&デメリットのひとつです。
実はコスパは悪い(?)ルキシオン
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の最上位モデルに位置をするルキシオンとハイウェイスターの車体本体価格は約480万円となっており、ハイウェイスターとは100万円以上も差があります。
■ルキシオンとハイウェイスターの車体本体価格
また、できるだけ同じ装備&機能を備えた時のルキシオンとハイウェイスター乗り出し価格で比べても、ルキシオンの方が50万円以上も高くなっているんですよね。
■ルキシオンとハイウェイスターの乗り出し価格
この時のルキシオンとハイウェイスターの主な装備&機能の差は、
・合成レザーシート
・2列目キャプテンシート
・センターコンソール
・ヘッドアップディスプレイ
くらいしかないんですよね。
■新型セレナのヘッドアップディスプレイ
これくらいの機能&装備の差で、50万円プラスと言うのは、ちょっと高すぎるような感じが…。
新型セレナ(SERENA)の最上位モデルに位置をするルキシオンは、この新型モデルの中で唯一、手放し運転をすることができるプロパイロット2.0を標準装備するなど他のグレードにはない魅力&メリットがあります。
ただ、コスパ(コストパフォーマンス)に関しては、他のグレードよりも劣るのかなと思いました。
維持費も高い
また、プロパイロット2.0を搭載している新型セレナ(SERENA)のルキシオンは、他のグレードよりも維持費も高くなっています。
SOSコールなどウェブ技術を活用した日産のコネクテッド サービス”日産コネクト”を利用するには、毎年の年会費がかかります。
ただ、プロパイロット2.0を搭載しているルキシオン(LUXION)の日産コネクトを利用するための毎年のサービス料は25,520円と、他の3倍のお値段になっているんですよね。
■新型セレナの日産コネクトの年会費
ちょっとこの差は大きいですよね。
このように今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のルキシオンは、他のグレードより毎年の維持費が高くなるので、ルキシオンの購入を検討している方は、ご注意くださいね。
まとめ:コスパの悪さが気にある新型セレナ ルキシオン
2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の最上位モデルに位置をするルキシオンを確認してみたところ、このような欠点&デメリットが気になりました。
■新型セレナ ルキシオンの欠点のまとめ
・オットマンの用意もなし
・ウォークスルー&車内の移動のしにくさ
・ミドルクラスのミニバンとは思えない車体本体価格の高さ
・他のグレードよりも高い維持費
最上位モデルに位置をするルキシオン(LUXION)は、腕を置きやすい大きなセンターコンソールや手放し運転が可能なプロパイロット2.0など、他のグレードにはない魅力&メリットがあります。
ただ、新型セレナ(SERENA)のルキシオンは乗り出し価格が高いため、コスパは悪い感じが…。
手放し運転をすることができないタイプのプロパイロットでも十分快適な運転をすることができますし、コスパ重視でクルマ選びをするのなら、中間モデルに位置をするハイウェイスターがピッタリなのかなと思いました。