本サイトはプロモーションが含まれています。

使い勝手も申し分なし!?新型フリード モデューロXの収納スペース画像レビュー

走りの良さと精悍になった見た目が特徴の新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)が、2017年12月、ホンダからデビューをしました。

先日、今回新発売されたモデューロX(ModuloX)を試乗させて貰ったのですが、ハンドルの操舵に対してクルマが忠実に、そして、滑らかに動くような感じがとても印象てきでした。また、ノーマルモデルよりも、明らかに一体感が増しているように感じました。

>>> 新型フリード モデューロXの外装画像インプレ【ノーマルモデルとの違いとは?】

運転のしやすさ・乗り心地の良さが魅力のモデューロX(ModuloX)ですが、実際にクルマを確認をして改めて良いと思ったのが、ミニバンとしての使い勝手の良さです。

このクルマは、競合車・ライバル車よりも収納スペース・小物入れが多く、コンパクトミニバンとしてもかなりレベルが高い感じが…。

2017年12月にデビューをして新発売されたホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)には、どのような収納スペース・小物入れが用意されているのでしょうか?また、使い勝手は、どうだったのでしょうか?

今回新発売されたモデューロX(ModuloX)の収納スペース・小物入れの使い勝手やデザインなどを、徹底的にレビューしたいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

フリード モデューロXの収納スペース:運転席周り編

2017年12月にデビューをした新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)のインパネ・内装は、このようなデザインになっています。

■新型フリード モデューロXのインパネ

インパネの基本的なデザインは、モデューロX(ModuloX)とノーマルモデルで同じになっています。

ただ、今回新発売されたモデューロX(ModuloX)では、インパネの中央部分にピアノブラック調のパネルを採用したスタイリッシュなデザインのインパネを標準装備。ノーマルモデルよりもワンランク上の上質感があるように感じました。

>>> 新型フリード モデューロXの内装画像【ノーマル車とは違う注目ポイントとは?】

また、このモデューロX(ModuloX)のインパネには、助手席側の大型トレーを初め、引き出して使うテーブルなど様々な収納スペースが用意されていました。

そんなホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)のインパネ周り/運転席周りの収納スペースを紹介したいと思います。

その1:インパネアッパーボックス

今回新発売された新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)は、メーターをダッシュボードの上段に設置している事もあり、運転席の目の前にあるスペースには、リッドを開けて使用をする収納スペース”インパネアッパーボックス”を用意しています。

このインパネアッパーボックスは思ったよりも大きく、女性用の財布なども収納できそうな広さを確保しています。

また、サイドの部分には、ガムやミントタブレットなど、小さいアイテムも収納できるようになっており、とても使い勝手の良い収納スペースなのかなと、思いました。

その2:センターテーブル

ホンダの人気ミニバンのステップワゴン(STEPWGN)と同様に、この新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)のインパネにも、引き出して使用するセンターテーブルを用意しています。

大きさはステップワゴン(STEPWGN)よりもひと回り小さくなっていますが、コンビニなどで購入したスナック菓子、マクドナルドのハンバーガーなどを置くには十分なサイズ。

また、ちょっと大きめのタブレット端末などを置いておくのにも、良いのかなと思いました。

このセンターテーブルは、引き出し式になっているため、運転席から助手席のウォークスルー性も妨げませんし、非常に重宝する収納スペースの一つなのかなと、思いました。

その3:インパネロアポケット

新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)のインパネ中央下には、インパネロアポケットを用意。

このポケットの上部には、USBポートやJDMI端子を備えているので、充電中のスマホやiPhoneなどの置き場には、最適だと思います。ただ、思ったよりもサイズは小さめ…。

個人的には、もう少し大きなサイズでも良かったのかなと、思いました。

その4:インパネトレイ

新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)の助手席型の中央部分は、左右に大きく広がった収納スペース”インパネトレー”を標準装備。

サイズも十分で、このように私が持っているiPhone7もラクラク置くことができちゃいます。(底面がプラスチック素材なので、市販のゴムマットを置いた方が良いと思いますが…。)

高さがないので、ボックス型のティッシュを置くには少し小さいですが、助手席に座る人にとっては、とても助かる収納スペースなのかなと思いました。

その5:グローブボックス

今回新発売された新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)のグローブボックスは、このように一般的なデザインになっています。サイズはそれ程大きく無く、車検証を収納すると、ほぼイッパイになってしまうのかなと、思いました。

その6:ドア内側パネル(フロントドア用)

今回新発売された新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)は、ドア内側パネルの収納スペースが充実しているのも特徴の一つです。

この新型モデルのドア内側パネルは、一般的なクルマと異なり、上下2段に収納スペースを用意。収納力が抜群になっています。

上段には、小さなアイテムが置ける小型ポケットの他にドリンクホルダーを用意。

ドリンクホルダーの位置が高いので、飲み物の出し入れがしやすいように感じました。

また、モデューロX(ModuloX)の下段には、雑誌や地図、カタログが置けるように広めのポケットを用意。

この下段のポケットの上にも収納スペースがあるため、ちょっと取り出しにくさはありました。しかし、大型サイズの雑誌やカタログも収納できる、この横幅の広さは、とても良いと思いました。

新型フリード モデューロXの収納スペース:2列目/3列目シート編

運転席周りの収納スペースはとても充実をしていた新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)ですが、2列目シート/3列目シート周りの収納スペースは、あまり多くありません。

ただ、使い勝手の良い収納スペースが多々用意されていました。

そんなモデューロX(ModuloX)の2列目シート/3列目シート周りの収納スペースを、紹介したいと思います。

その1:シートバックポケット(2列目シート用)

ホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)の運転席・助手席の背もたれの後ろ側には、シートバックポケットが用意されています。

シートバックポケット自体は多くのクルマに装備されているので、それ程珍しい装備ではありません。しかし、このモデューロX(ModuloX)のでは、雑誌などを入れる大きなポケット以外にも、シートバックの上部に小さいシートバックポケットを標準装備。

■モデューロXのシートバックポケット(上段)

■モデューロXのシートバックポケット(下段)

このような小さなシートバックポケットを装備しているのは、珍しいですよね。

この小さなシートバックポケットは、このようにスマホやiPhoneなどを置いておくのに、とても良いと思いました。

ちなみに、運転席側のシートバックに用意されているのは、上段の小さなポケットのみです。シートの下の部分は、雑誌やカタログなどを収納しておくのに便利な大きなポケットが用意されていないのは、少々残念でした。

その2:ドリンクホルダー兼小物入れ(2列目シート用)

今回新発売されたホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)の3列目シートの横には、ドリンクホルダーとしても、小物入れとしても使用できる収納をシートの左右に用意。

プラスチック素材のシンプルな作りですが、置いたアイテムも取りやすく、使い勝手は良いのかなと思いました。

また、収納スペースの後方にある凹んでいるスペースは、アームレストとして使えるので、とても快適でした。

2017年12月にデビューをしたホンダの新型フリード モデューロX(Freed ModuloX)の収納スペース・小物入れを確認したところ、このようになっていました。

居住性を優先したコンパクトミニバンなので、2列目シート/3列目シートまわりの収納スペースは若干少ないように感じましたが、運転席周りの収納スペースは十分。

特に運転席から手が届きやすい位置に、たくさんの収納スペースが用意されているのは、とても良いと思いました。

また、ボックス型のティッシュが収納スペースが用意されていれば完璧だったのですが、サイズに制限のあるコンパクトミニバンと言う事を考えれば、十分に満足できる収納スペース・小物入れを用意しているように感じました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02