2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)は、競合車・ライバル車にはない様々魅力&メリットがあります。
ただ、小回り性能を表す最小回転半径に関しては、競合車・ライバル車よりも劣ります。
そのため、細い路地での運転しやすさは、競合車よりも劣るような感じが…。
今回デビューをはたした新型モデルの最小回転半径は、どのくらいだったのでしょうか?また、この新型モデルを運転して小回り性能で気になったことは、何だったのでしょか?
日産からデビューをはたした新型セレナ(SERENA)の小回り性能&最小回転半径を確認してきたので、紹介したいと思います。
目次
新型セレナは小回り性能は競合車より劣る?【最小回転半径をチェック】
2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の最小回転半径は、このようになっています。
■新型セレナの最小回転半径
旧型モデルより悪くなった新型セレナの最小回転半径
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の最小回転半径は、上位モデルに位置をするハイウェイスターだけでなく、下位モデルに位置をする標準モデルもすべて5.7メートルとなっていました。
ちなみに、フルモデルチェンジをする前の旧型モデルの下位グレードの最小回転半径は5.5メートルと、現行モデルよりも0.2メートルほど小さかったんですよね。
全方位的に進化を遂げた新型セレナ(SERENA)ですが、旧型モデルよりも小回り性能が劣るのは少し残念なところでした。
最小回転半径が悪くなった原因はタイヤ&ホイールサイズ
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の最小回転半径が、旧型モデルよりも悪くなった要因の一つが、タイヤ&ホイールのサイズです。
旧型モデルの下位グレードは、15インチのタイヤ&ホイールを履いていましたが、今回デビューをはたした新型モデルは、全グレード、16インチのタイヤ&ホイールを標準装備しています。
■新型セレナの標準モデルの16インチタイヤ&ホイール
ディーラーさんの話によると、
「今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルは、旧型モデルのプラットフォームをそのまま利用しているので、タイヤ&ホイールが大きくなった分、最小回転半径が小さくなった。」
とのことでした。
競合車より最小回転半径が劣る新型セレナ
また、2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)と競合車・ライバル車の最小回転半径を確認してみたところ、次のようになっていました。
■新型セレナと競合車の最小回転半径比較
トヨタから発売されているヴォクシー/ノアはボディサイズが小さいこともあり、全グレード、最小回転半径は5.5メートルとなっていました。
■最小回転半径が小さいトヨタ ヴォクシー
また、ホンダのステップワゴンは上位モデルに位置をするプレミアムラインなど一部グレードの最小回転半径は、新型セレナ(SERENA)と同じ5.7メートルとなっています。
sただ、下位モデルに位置をするエアーなどの最小回転半径は、5.4メートルとミドルクラス ミニバンの中で一番小さいです。
■最小回転半径が5.4mのステップワゴン エアー
一方、新型セレナ(SERENA)の最小回転半径は、全グレード、ミドルクラスミニバンの中で一番劣る5.7メートルとなっていました。
今回デビューをはたした新型モデルは、競合車・ライバル車よりもボディサイズが大きいなどの要因もありますが、この最小回転半径の大きさは、少し気になるところでした。
新型セレナの小回りが効かない?【運転をして気になった欠点&デメリット】
2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)は、競合車・ライバル車よりも最小回転半径は劣ります。
そのため、競合車・ライバル車よりも少し運転がしにくい感じが…。
この新型モデルを実際に運転をして気になったこと、競合車よりも劣っていると感じたことを包み隠さずお話したいと思います。
ミニバンらしいゆったりとしたカーブ旋回性
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の運転操作の特徴の一つが、ハンドルを切った時の旋回性です
クルマによっては、ハンドル・ステアリングホイールを切った瞬間にクルマのフロント部分の向きがスッと変わるようなレスポンスの良いクルマもあります。
ただ、今回デビューをはたした新型モデルは、ハンドル・ステアリングホイールを切ると、ワンテンポ遅れてクルマがついてくる感じの旋回性に…。
また、ステップワゴンやヴォクシー/ノアよりもカーブを曲がる時のライントレースがひと回り大きい感じがあり、ミドルクラスのミニバンと言うよりもワンランク上のミニバンを運転をしているような乗り心地になっています。
ただ、今回デビューをはたした新型セレナ(SERENA)は、パワーステアリングがしっかりと効いているので、ハンドル操作のしにくさや運転のしにくさは一切感じませんでした。
細い路地での運転のしにくさが気になる新型セレナ
先どもお話したとおり、2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)は、最小回転半径が大きいこともあり、小回り性能は競合車よりも劣ります。
また、今回デビューをはたした新型モデルは、フロントオーバーハング(ボンネット)が長いだけではなく、少し前方に垂れ下がっているんですよね。
そのため、この新型モデルは前方の見切りがあまりよくなく、フロントオーバーハングの手前4分の1くらいまでしか確認することができません。
■新型セレナの運転席からの見晴らし
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)は、前方の見切りの悪さをカバーするアイテムとして、フロントビューモニターやサイドビューモニター、アラウンドビューモニターなどを用意しています。
■新型セレナのフロントビューモニター
ただ、細い路地の運転に関しては、トヨタのヴォクシー/ノアやステップワゴンよりも注意が必要だなと思いました。
ワインディングロードの乗り心地も気になる
また、カーブが連続するワインディングロードの乗り心地も、新型セレナ(SERENA)を試乗して気になったことのひとつです。
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の運転席は、フィット感の良いゼログラビティシートを採用しているため、ワインディングロードでも姿勢が崩れることなく安定した走りを楽しむことができます。
■新型セレナの運転席
ただ、今回デビューをはたした新型モデルの2列目シートは、競合車・ライバル車よりも座面や背もたれのサイドサポートの張り出しが控えめになっているんですよね。
■新型セレナの2列目シート
また、姿勢が崩れるのを支えてくれるアームレストの用意もありません。
そのため、大きいカーブやワインディングロードでは、シートが体を支えきれずカラダが左右に大きく振られます。
また、カーブを曲がるたびに左右に大きく振られるため、クルマ酔いしそうな感じが…。
この安定感のない2列目シートの座り心地&クルマ酔いしやすそうな乗り心地も、新型セレナ(SERENA)の気になるところのひとつでした。
ちなみに、この新型モデルの最上位モデルに位置をするルキシオン(LUXION)は、2列目シートにアームレスト付きのキャプテンシートを採用しているため、他のグレードよりも乗り心地&座り心地が良いです。
■ルキシオンの2列目キャプテンシート
もし2列目シートの乗り心地やクルマ酔いが気になるかたは、他のグレードより座り心地&乗り心地が良いルキシオンの購入を検討してみても良いかもしれませんね。
まとめ:競合車より最小回転半径&小回り性能が劣る新型セレナ
2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の最小回転半径&小回り性能を確認してみたところ、このようになっていました。
■新型セレナの最初回転半径&小回り性能のまとめ
・小回り性能は競合車より劣る
・ワンテンポおいてゆったりと旋回する操舵感
・見切りが悪いため、細い路地での運転は要注意
今回デビューをした新発売をした新型モデルの最小回転半径は、全グレード、5.7メートルとなっており、競合車・ライバル車より劣ります。
また、この新型モデルは、前方の見切りがあまり良くないので、細い路地の運転のしやすさは、競合車よりも劣るのかなと感じました。
密集した住宅地に住んでいる方など、細い路地の運転が多い方は、購入前に小回り性能&細い路地での運転のしやすさを確認してみてくださいね。