2018年3月、ブルーのアクセントラインが特徴のストロングハイブリッド車新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)が日産から新発売されました。
今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)は、ガソリン車/マイルドハイブリッド車と同様にエアロパーツを装着しているハイウェイスターとカジュアルなデザインが魅力のノーマル車の2つのラインアップしています。
そんな新型e-POWER(eパワー)は、価格だけではなく、外装・エクステリアが大きく異なるこの2台のモデルですが、内装・インテリアにも様々な違いが…。
>>> 新型セレナe-POWERの外装比較【ノーマル車とハイウェイスターの違いは?】
今回新発売された新型e-POWER(eパワー)のハイウェイスターとノーマル車の内装・インテリアは、それぞれどのようなデザインになっているのでしょうか?また、この2台のモデルの内装・インテリアは、どのような違いがあるのでしょうか?
先日、この新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のハイウェイスターとノーマルモデルの内装・インテリを見比べてきたので、実車画像を使って、違いを紹介したいと思います。
目次
新型セレナe-POWER ハイウェイスターとノーマル車の内装の違いを実車画像で確認
2018年3月にデビューをした日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の上位モデル”ハイウェイスター”とノーマル車の内装・インテリアは、それぞれこのようなデザインになっています。
■新型セレナe-POWER ハイウェイスターの内装
■新型セレナe-POWER ノーマルモデルの内装
今回新発売された新型e-POWERのどちらのモデルも2列目に独立キャプテンシートを備えた7人乗りモデルに…。
また、どちらのモデルも、高速道路の運転をサポートしてくれるプロパイロット機能や自動ブレーキ以外の主な安全装備をメーカーオプションにするなど、搭載されている機能や装備に大きな違いは、ありませんでした。
ただ、内装・インテリアの質感やデザインに関して、様々な違いがありました。
そんな新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の2台のモデルですが、内装・インテリアを比較してみると、次の3つの違いがある事がわかりました。
内装の違い1:内装色
今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のハイウェイスターとノーマルモデルの内装・インテリアの大きな違いの一つは、用意されている内装色です。
上質感を追求した上位モデルのハイウェイスター(Highway Star)は、オシャレな”グレージュ”とオーソドックスな”ブラック”の2種類を用意。
■ハイウェイスターの内装色:グレージュ
■ハイウェイスターの内装色:ブラック
一方、ノーマルモデルの方は、車内全体が明るい雰囲気にある”フェザーグレー”とオーソドックスなブラックの2種類を用意。
■ノーマルモデルの内装色:フェザーグレー
■ノーマルモデルの内装色:ブラック
今回新発売された新型e-POWER(eパワー)では、それぞれのモデルに明るいカラーとダーク系のカラーの2種類の内装色を用意。追加料金を払わないで、内装色のカラーを選べるのは、このクルマの魅力の一つなのかもしれませんね。
ハイウェイスターとノーマルモデルでは、同じブラックでも違いが…
今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のハイウェイスターとノーマルモデルのどちらもダーク系のカラーとして、ブラックの内装色を用意しています。
ただ、ハイウェイスターとノーマル車では、同じブラックでも質感に大きな違いが…。
ノーマルモデルのブラックの内装色は、”アーバン カジュアル”をテーマにデザインされており、親しみやすいカジュアルなデザインに…。
■ガソリン車のブラックの内装色
ノーマルモデルの外装・エクステリアをマッチをした柔らかい雰囲気の内装・インテリアになっていました。
一方、上位モデルの新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のハイウェイスターは、”ディグニファイド リッチ”をテーマにした内装・インテリアに…。
■ハイウェイスターのブラックの内装色
ちなみに、”ディグニファイド”を日本語に訳すと、「気品のある」「高貴な」と言う意味になるのですが、このハイウェイスター(Highway Star)のブラックは、まさにこのテーマの通りのデザインに…。
ダッシュボードには、ステッチが施されており、ノーマルモデルよりもワンランク上の上質感を備えたデザインになっているように感じました。
ちなみに、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)では、ダークブラウンカラーをベースにした高級感漂う”プレミアムインテリア”と言うメーカーオプションを用意しています。
■新型セレナe-POWERのプレミアムインテリア
このプレミアムインテリアの内装・インテリアは、ダッシュボードやドア内側パネルがレザー張りとなるため、ノーマルモデルやハイウェイスターと全く異なる雰囲気に…。
ハイウェイスターやノーマルモデルの内装・インテリアの質感に満足できなかったら、メーカーオプションの”プレミアム インテリア”を装備して、ワンランク上の高級感を楽しむのも良いのかなと思いました。
>>> オシャレに変身!?新型セレナe-POWERのプレミアムインテリアの詳細はコチラから
内装の違い2:ハンドル・ステアリングホイール
また、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の上位モデル”ハイウェイスター”と”ノーマルモデル”の内装・インテリアの違いの一つが、ハンドル・ステアリングホイールのデザインです。
どちらのモデルのハンドルも、下の部分がフラットになっている”D型シェイプ”を採用しているのは共通となっています。
しかし、ノーマルモデルのハンドルはシンプルなウレタン製になっているのに対し、上位モデルのハイウェイスター(Highway Star)では、本革巻きのハンドル・ステアリングホイールに…
■新型e-POWERのハイウェイスターのハンドル
やはりハイウェイスターのハンドル・ステアリングホイールの方が見た目の高級感がある感じが…。また、握り心地・グリップ感もノーマルモデルよりもハイウェイスターのハンドルの方が良かったです。
このハンドルのデザイン性や握り心地も、ハイウェイスターとノーマルモデルの大きな違いの一つかなと思いました。
ちなみに、ウレタン製を採用しているノーマルモデルのハンドル・ステアリングホイールですが、メーカーオプションで本革巻きに変更する事が可能になっているみたいですよ。
内装の違い3:シートの素材
また、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のハイウェイスターとノーマルモデルでは、シートに使用されている素材に違いがありました。
そのため、見た目の雰囲気や座り心地が全く異なる感じが…。
ノーマルモデルでは、ザックリとした肌触りが特徴の織物とソフトな肌触りが特徴のトリコットをシートの素材に使用しております。なんどえ、ノーマルモデルのシートは、ソファのような質感&座り心地に…。
■ノーマルモデルのシート
■ノーマルモデルに採用されているシート素材
一方、高級感のあるジャガード織物とトリコットを組み合わせたハイウェイスター(Highway Star)のシート素材は、パリっと張りのある質感&座り心地に…。
■ハイウェイスターのシート
■ハイウェイスターに採用されているシート素材
ハイウェイスターの方のシートには、光沢感のある素材を使用しており、ノーマルモデルよりも高級感のあるデザインになっている感じが…。
このシートに使用されている素材や見た目の違いも、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のハイウェイスターとノーマルモデルの内装・インテリアの雰囲気の違いに大きく影響を与えているように感じました。
2018年3月にデビューをした日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の上位モデルのハイウェイスターとノーマルモデルの内装・インテリアを比較してみたところ、このような違いがありました。
この2台のモデルでは、内装色やシートの素材などに違いが…。
ただ、用意されている機能や装備などに、大きな違いはありませんでした。
なので、ハイウェイスターとノーマル車のどちらを選ぶかは、外装や内装の見た目、乗り出し価格の差で選ぶのが良いのかなと思いました。
ちなみに、ディーラーさんの話によると、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のノーマルモデルよりもハイウェイスターの方が圧倒的に人気が高いようですよ。