本サイトはプロモーションが含まれています。

先代よりも積載性がアップ?新型N-BOXの荷室・ラゲッジの注目ポイントを徹底解剖

現在、軽自動車カテゴリーでトップクラスの人気を誇るホンダのスーパーハイト系ワゴンの新型N-BOX(Nボックス)が、2017年8月にビッグマイナーチェンジを行いましたね。

今回の新型モデルでは収納スペースが多くなるなど、先代モデルよりも内装・インテリアのデザインが格段に良くなったのが、注目ポイントの一つです。

>>> ホンダ新型N-BOXの内装画像レビュー【新デザインの注目ポイントを徹底解説】

このようにインパネをはじめ、内装・インテリアの使い勝手が格段に進歩した新型モデルですが、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手も先代モデルよりも良くなっていました。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型N-BOX(Nボックス)の荷室・ラゲッジスペースは、どのようなデザインになっているのでしょうか?また、先代モデルよりも良くなった事とは、何だったのでしょうか?

この新型モデルの荷室・ラゲッジルームを確認してきたので、詳しく紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型N-BOXの荷室インプレ:開口部編

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型N-BOX(Nボックス)の後ろ姿は、このようなデザインになっています。

■新型N-BOXの後ろ姿

今回新発売さえた新型モデルは先代よりも10mm程高くなり、全高が1,790mmに…。
実際にこの新型モデルを確認してみると、ボディサイズの大きさを実感します。

そんな新型N-BOX(Nボックス)のバックドアを開けてみると、このような感じ。

背が高いクルマと行く事もあって、開口部が広いですね。

実車の荷室開口部の高さを確認してみたところ約1,165mmとなっており、スーパーハイト系ワゴンらしくかなり広め。ミニバンと比較しても、引けを取らない開口部のサイズは、このクルマの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

先代モデルよりも良くなった改良ポイントとは?


このようなデザインになっている新型N-BOX(Nボックス)ですが、実車を見て良いと驚いたのが、荷室フロアの高さ。

先代モデルでも十分に荷室フロアの高さ(荷室開口高)は低く設定してあると思っていたのですが、今回新発売された新型モデルでは、さらに低い設定に…。

私は、この新型モデルのバックゲートを開けた瞬間に、荷室フロアの位置の低さに気が付くくらい違いがありました。

ディーラーさんに確認したところ、先代モデルよりも約75mmほど荷室・ラゲッジスペースのフロア位置は低くなり、荷室開口高は約480mmとなっているとの事。

ベビーカーやスーツケースなど重たい荷物・アイテムを積みこむ時には、この荷室フロアの低さは、とても助かるのかなと思いました。

ただ、ちょっと残念だったのは…

このように荷室フロアの位置がさらに低くなり、使い勝手が良くなった新型N-BOX(Nボックス)の荷室・ラゲッジスペースですが、ちょっと残念だったことが…。

それは、荷室開口部のデザインです。

この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの開口部は、四角形ではなく、上部よりも下部(荷室フロア付近)の方が、横幅が狭いデザインになっています。

この新型N-BOX(Nボックス)の荷室フロア付近の横幅は競合車・ライバル車と比較してもそれ程広くないため、意外とにも荷物・アイテムを積みこめない感じが…。

強度などの問題があるかもしれませんが、個人的にはもう少し横幅を確保して、荷物・アイテムをたくさん積みこめるデザインにして貰いたかったです。

この荷室開口部のデザインに関しては、少々残念でした。

新型N-BOXの荷室インプレ:アレンジ編

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型N-BOX(Nボックス)の荷室アレンジや使い勝手は、どうだったのでしょうか?

先代モデルが発売された当初は後部座席のスライド機能が搭載されていなかったため、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手は、あまり良くありませんでした。
(その後、メーカーオプションで後部座席のスライド機能が追加されましたが…。)

しかし、今回新発売された新型モデルでは、ノーマルモデル・カスタム問わず全グレード共通して後部座席のスライド機能を標準装備。

これは嬉しいですよね。

なので、乗車人数や荷物の大きさなどによって、荷室・ラゲッジスペースの広さを調整する事が可能に…。先代モデルよりも使い勝手が格段に良くなったように感じました。

そんな新型N-BOX(Nボックス)の荷室アレンジを確認していきましょう。

後部座席を使用した時の荷室・ラゲッジスペース

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型N-BOX(Nボックス)の後部座席を一番後ろにスライドした時の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインになっています。

やはり奥行きがちょっと狭いですよね。

ディーラーさんの話によると、今回新しく発売された新型モデルは、後部座席を一番後ろにスライドした時の荷室・ラゲッジスペースの奥行きを広くしたようです。

ただ、個人的には、後部座席を一番後ろにスライドした時の荷室・ラゲッジスペースは、積みこめる荷物は限られるため、使い勝手が良いようには感じませんでした。

一方、こちらが後部座席を一番前にスライドした時の荷室の広さ。

後部座席を一番後ろにした時と比較して、荷室の広さが全く異なりますよね。
この時の荷室の奥行きは約625mmとなっており、ようやくコンパクトカーと遜色ない広さに…。

やはり荷室・ラゲッジスペースの広さを優先するのなら、できるだけ後部座席を前にスライドした方が良いのかなと思いました。

また、新型N-BOX(Nボックス)の後部座席は、5対5分割方式を採用しているため、左右独立して、後部座席の位置をスライドする事が可能です。

このようにしてみると、スライド位置によって、荷室の奥行きが全く異なるのが、分りますよね。

軽自動車は長さに制限のあるので、どうしても荷室・ラゲッジスペースの奥行きに限りができてしまいます。

小さいお子さんがいるご家庭など荷室・ラゲッジスペースにたくさんの荷物を積みこむ方は、使用するシチュエーションや乗車人数によって、後部座席を位置を細かに調節するのが良いのかなと思いました。

後部座席を収納した時の荷室・ラゲッジスペース

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型N-BOX(Nボックス)は、先代モデルと同様に左右独立して、後部座席を収納して、広い荷室・ラゲッジスペースを作り出す事が可能です。

実際に後部座席の背もたれを収納した時の荷室・ラゲッジスペースは、このようになります。

かなり荷室・ラゲッジスペースの奥行きが広くなりましたね。
私が確認したところ、この荷室・ラゲッジスペースの奥行きは、約1,450mm。

車中泊をするには、ちょっと狭いかなと思いましたが、荷物を積みこむには、十分な荷室・ラゲッジスペースのサイズになっているように感じました。

また、後部座席を収納した時の荷室・ラゲッジスペースは、少し手前下がりになっています。

しかし、この新型N-BOX(Nボックス)ではスロープを用意して、背もたれを収納した部分で大きな段差ができないように工夫が施されているのも好印象でした。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型N-BOX(Nボックス)の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザイン&広さになっていました。

この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースは、荷室フロアの位置が低く、積み下ろしがしやすいデザインになっているのが、とても良いと思いました。

また、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースには、ダイハツのタント(TANTO)や日産のデイズ ルークス(DAYZ ROOX)には無いメリットがあるのも好印象でした。

荷室の横幅など若干不満・欠点はあるものの、トータルで見ると、競合車・ライバル車よりもこの新型N-BOX(Nボックス)の荷室・ラゲッジスペースが一番使い勝手が良いのかなと思いました。

>>> 新型N-BOXの記事一覧に戻る <<<

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02