車内の居住性の良さが魅力のホンダの人気軽自動車新型N-BOX(Nボックス)が2017年8月に初のフルモデルチェンジを行い、2代目がデビューをしましたね。
今回新発売されたこの新型モデルは、先代と同様にカジュアルさがノーマル車とスタイリッシュなデザインが特徴のカスタムの2種類をラインナップしています。
見た目が全く異なるカスタムとノーマルモデルですが、外装・エクステリアをじっくりと見比べてみると、装備や機能にも様々な違いがありました。
そんなホンダの新型N-BOX(Nボックス)のカスタムとノーマルモデルの主な特徴や装備の違いを確認してきたので、詳しく紹介したいと思います。
目次
新型N-BOXの外装比較:カスタムとノーマル車の違いとは?
今回フルモデルチェンジをして新発売されたホンダの新型N-BOX(Nボックス)のカスタムとノーマル車のそれぞれの外装・エクステリアは、このようなデザインになっています。
こちらは、ノーマルモデルの外装・エクステリアです。
■新型N-BOXノーマル車の外装
クリクリっとしたヘッドライトが特徴のノーマル車は、先代モデルに近い見た目になっているため、一目見て”N-BOX(Nボックス)”だと分かるデザインに…。
また、この新型モデルのノーマル車は先代モデルと同様に”ほのぼの”とした愛嬌のある外装・エクステリアになっているように感じました。
一方、上位モデルに位置をする新型N-BOXカスタムの外装・エクステリアは、このようなデザインになっていました。
■新型N-BOXカスタムの外装
このカスタムは、先代モデルと全く毛色の異なるデザインに…。
先代モデルはメッキパーツを多用してギラギラとしたヤンチャな風貌をしていたのですが、今回新発売された新型モデルは、メッキパール控えめ。
この新型モデルのカスタムは、先代モデルよりも柔らかく大人っぽい雰囲気の外装・エクステリアになっているように感じました。
このようなデザインになっている新型N-BOX(Nボックス)のカスタムとノーマル車の外装・エクステリアですが、主に次のような違いがありました。
違い1:ヘッドライト&リヤコンビネーションランプ
今回フルモデルチェンジをして新発売されたホンダの新型N-BOX(Nボックス)のカスタムとノーマル車の大きな違いの一つがヘッドライトのデザインです。
ノーマル車では、このように丸くサークル状に点灯するポジションランプが印象的な大きなサイズのヘッドライトを標準装備しています。
■ノーマルモデルのヘッドライト
一方、カスタムは、細くシャープさが特徴のヘッドライトを採用。
■カスタムのヘッドライト
どちらのモデルもLEDをヘッドライトに採用しているのですが、ノーマル車のヘッドライトは、クリアパネルを”すりガラス”のようなフロスト加工を施したデザインに…。
そのおかげもあり、カスタムよりもノーマル車のヘッドライトの光の方が、柔らかい優しく照らしてくれているように感じました。
それ以上に大きな違いは…
このヘッドライトの光具合やデザイン以上に異なるのが、新型N-BOX(Nボックス)のターンランプのデザイン。
なんとカスタムでは、軽自動車、そして、ホンダで初めてシーケンシャルターンランプ(流れるウィンカー)を採用。
■新型N-BOXカスタムのシーケンシャルターンランプ
高級車を中心にようやく普及し始めたシーケンシャルターンランプ(流れるウィンカー)ですが、まさかいきなり軽自動車に採用されるとは…って、感じですよね。
このクルマにシーケンシャルターンランプ(流れるウィンカー)が必要かどうかは別にして、競合車・ライバル車との差別化には確実に一役を買っているなと、感じました。
違い2:フォグランプ
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型N-BOX(Nボックス)のカスタムとノーマル車のフロントマスクの大きな違いの一つが、フォグランプです。
カスタムでは、このようにスタイリッシュなデザインのフロントフォグランプを全グレード標準装備をしています。
■新型N-BOXカスタムのフロントフォグランプ
3連式のフォグランプが、オシャレですよね。
このスタイリッシュなフォグランプとその周りを彩るガーニッシュのおかげで、洗練されたフロントマスクになっている感じが…。
また、何より軽自動車なのにハロゲンではなく、LEDのフォグランプが標準装備されているのが、スゴイと思いました。
一方、ノーマル車では、全グレードフロントフォグランプは、標準装備されていません。
ただ、この新型モデルのノーマル車では、純正アクセサリーでハロゲンとLEDのフォグランプを用意しています。なので、フロントフォグランプを装備したい方は、オプションでの購入を検討すると、良いかもしれませんね。
違い3:アウトドアハンドル
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型N-BOX(Nボックス)のノーマル車とカスタムでは、アウトドアハンドルのデザインにも違いがあります。
ノーマルモデルでは、このようにボディと同じ色を配したカラードアウトドアハンドルを採用しています。
■ノーマル車のカラードアウトドアハンドル
なので、ノーマル車のサイドビューは、カスタムと比べて、立体感のないのっぺりとしたデザインになっている印象を持ちました。
このようにボディと同一色のカラーになっているノーマル車に対し、カスタムは、メッキ調のあうドアハンドルを採用。
■カスタムのメッキ調のアウトドアハンドル
タイヤ&ホイールのデザインとも相まって、このカスタムのサイドビューは、ノーマル車よりもスタイリッシュなデザインになっているように感じました。
違い4:リヤコンビネーションランプ
今回フルモデルチェンジをしたホンダの新型N-BOX(Nボックス)のカスタムとノーマル車では後ろ姿も異なるのですが、この後姿の違いを生み出しているのが、リヤコンビネーションランプのデザインです
どちらのモデルもLEDのリヤコンビネーションランプを標準装備しているのですが、このようにデザインが異なります。
こちらがノーマルモデルのリヤコンビネーションランプのデザインです。
■ノーマル車のリヤコンビネーションランプ
ノーマルモデルのリヤコンビネーションランプは、ターンランプとバックライトをテールランプで取り囲んでいるデザインになっています。
一方、新型N-BOX(Nボックス)のカスタムは、テールランプがライン状に発光するデザインに…。
■カスタムのリヤコンビネーションランプ
また、カスタムのリヤコンビネーションランプをよ~く見てみると、メッキ調のライセンスガーニッシュがライトを貫いているようなデザインになっています。
ウィンカー点灯時の様子もカッコいいですし、スタイリッシュなデザインになっているカスタムのリヤコンビネーションランプのデザインは、とても良いと思いました。
違い5:ルーフスポイラー
また、新型N-BOX(Nボックス)のカスタムとノーマル車の後ろ姿の違いは、リヤコンビネーションランプだけではありません。
カスタムでは、このように大きなルーフスポイラーを全グレード標準装備しています。
■カスタムの大型ルーフスポイラー
ルーフスポイラーが装備されていると、スポーティーさが増します。
この大きなルーフスポイラーも、ノーマル車とカスタムの後ろ姿の違いに一役買っているのかなと、思いました。
違い6:タイヤ&ホイール
今回フルモデルチェンジをして新発売された新型N-BOX(Nボックス)のカスタムとノーマル車の外装・エクステリアの大きな違いの一つが、タイヤ&ホイールのデザインです。
ノーマルモデルは、全グレード共通して、このようなデザインの14インチのフルホイールキャップ付きのスチールホイールを標準装備しています。
■ノーマル車の14インチタイヤ&スチールホイール
一方、新型N-BOXカスタム(N-BOX Custom)は、グレードによってデザイン&サイズの異なる2種類のアルミホイールを用意しています。
こちらはカスタムのノンターボ車に標準装備されている14インチのタイヤ&アルミホイールです。
■カスタムのノンターボ車用の14インチタイヤ&ホイール
そして、カスタムのターボ車はこのようなデザインの15インチのタイヤ&アルミホイールを用意しています。
■カスタムのターボ車用の15インチタイヤ&ホイール
やはり切削加工&ブラック塗装をしたホイールを標準装備をしているカスタムの方がスタイリッシュなデザインに…。
ただ、個人的にはノーマル車の最上位モデルの”G EXグレード”は、車体本体価格も軽自動車の中で高めなので、アルミホイールにしても良かったのかなと思いました。
今回フルモデルチェンジをして新発売されたホンダの新型N-BOX(Nボックス)のノーマル車とカスタムの外装・エクステリアを比較したところ、このようになっていました。
ノーマル車は愛嬌のあるカジュアルなデザインになっていたのに対し、カスタムは、スタイリッシュなデザインに…。
ただ、このように外装・エクステリアの高級感や上質感は全く異なるこの2台のモデルですが、使い勝手や機能性に大きな違いはありません。
なので、外装や内装のデザインの好みで、新型N-BOX(Nボックス)のノーマル車にするか、カスタムにするか決めても良いのかなと思いました。
このように外装だけではなく、内装・インテリアのデザインも全く異なります。この内装・インテリアの違いにも注意をしてくださいね。