本サイトはプロモーションが含まれています。

新型クロスビーのメーター画像レビュー【スズキらし遊び心も…】

2017年12月、スズキの人気軽自動車のハスラーをひと回り大きくしたコンパクトカーサイズのクロスオーバーSUV新型クロスビー(XBEE)がデビューをしました。

カラーパネルを用いたこのクルマの内装・インテリアは、ハスラー(Hsutler)のようなポップさが特徴の一つですが、メーターに関しては、同じスズキから発売されているコンパクトカーのイグニス(IGNIS)に近い感じが…。

>>> 新型クロスビーの内装の実車画像インプレ【ハスラーとの違いは意外と大きい!?】

ただ、改めてこの新型モデルのメーターを確認してみると、スズキのクルマらしい演出も施されていました。

2017年12月にデビューをした新型クロスビー(XBEE)のメーターは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、この新型モデルのメーターには、どのような演出が施されていたのでしょうか?

スズキからデビューをした新型クロスビー(XBEE)のメーターの視認性や使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型クロスビーのメーター画像インプレッション

2017年12月にデビューをしたスズキのコンパクトサイズのクロスオーバー車新型クロスビー(XBEE)のメーターは、このようなデザインになっています。

■新型クロスビーのメーター

今回新発売されたこの新型モデルは、中央に大きなスピードメーターを、そして、左右にタコメーターと3.5インチサイズのマルチインフォメーションディスプレイを配した2眼式のメーターを採用。

■新型クロスビーのスピードメーター

■新型クロスビーのタコメーター

■新型クロスビーのマルチインフォメーションディスプレイ

この新型モデルは、大きなスピードメーターを中央に配しているため、運転中の視認性に優れているのは、好印象でした。

また、新型クロスビー(XBEE)のメーターの右側にある3.5インチサイズのマルチインフォメーションディスプレイには、様々な情報を表示してくれます。

インパネの中央にあるスイッチを押すと、マルチインフォメーションディスプレイの画面が切り替わるのですが、次のような表示項目を用意していました。

■マルチインフォメーションディスプレイ切り替えスイッチ

■平均燃費

■航続可能距離

■平均車速

■走行時間

■積算アイドリングストップ時間

■積算節約燃料

■ハイブリッドシステムモニター

■瞬間燃費

このマルチインフォメーションディスプレイの情報量の多さはとても良いと思いましたが、ちょっと残念だったのは、モノクロ表示になっていた事です。

ので、他メーカーのコンパクトカーのメーターと比較すると、安っぽい感じが…。

車格やこのクルマの車体本体価格を考えると、スイフトやバレーノなどに搭載されているようなフルカラーのマルチインフォメーションディスプレイを新型クロスビー(XBEE)でも装備しても、良かったのかなと思いました。

クロスビーのメーターは、イグニスにソックリ!?

また、ちょっと残念だったのは、今回新発売された新型クロスビー(XBEE)のメーターは、同じスズキから発売されているコンパクトSUVのイグニス(IGNIS)のメーターを流用したようなデザインになっていた事です。

実際にこの2台のモデルのメーターを比較してみると、このようになります。

■新型クロスビーのメーター

■イグニスのメーター

スピードメーター内の加飾やメーターの針の色で差別化を図っていますが、中央に大きなスピードメーターを配する形など、基本的なデザインは同じになっているのが、分りますよね。

どちらも同じような毛色で、お客さんが比較する事を考えると、個人的には、メーターのデザインでも、もっと差別化を図っても良かったのかなと思いました。

クロスビーに用意されたワクワク感を演出する工夫とは?

このように新型クロスビー(XBEE)とイグニスは、とても近いメーターのデザインになっていましたが、違う部分もありました。

それはスピードメーター周りの加飾デザインです。

新型クロスビー(XBEE)のマルチインフォメーションディスプレイの上の部分のパネルには、光が当たるとクロスビーの姿が浮かび上がるギミックが採用されています。

このような工夫は、ちょっとワクワクしますよね。

メーターに新型クロスビー(XBEE)のシルエットをあしらうなど、遊び心があるデザインは、スズキのクルマらしくて、とても良いと思いました。

マルチインフォメーションディスプレイにも面白い演出が…

また、今回新発売されたスズキの新型クロスビー(XBEE)のメーターは、3.5インチサイズのマルチインフォメーションディスプレイが搭載されているのですが、この表示項目・演出にもスズキのクルマらしい遊び心がありました。

この新型モデルの4WD車では、滑りやすい雪道や荒れた路面など、路面の状況に合わせて選択できる4つのドライブモードを用意しています。

■新型クロスビーに用意された4つのドライブモード
・スポーツモード
・スノーモード
・グリップコントロールモード
・ヒルディセントコントロールモード

インパネの中央に用意されているこれらのスイッチを操作して、ドライブモードをONにすると、メーターの右側にあるマルチインフォメーションディスプレイに特別なアニメーション演出が表示されます。

ちなみに、こちらはスポーツモードをONにした時のマルチインフォメーションディスプレイに表示される画面です。

このような特別なアニメーション映像は、各ドライブモードに用意されています。

もし新型クロスビー(XBEE)の4WD車を試乗する機会がありましたら、これらのドライブモードにした時にマルチインフォメーションディスプレイに表示されるアニメーション演出にも注目をしてみてくださいね。

2017年12月にデビューをしたスズキのコンパクトSUV新型クロスビー(XBEE)のメーターやマルチインフォメーションディスプレイは、このようなデザインになっていました。

マルチインフォメーションディスプレイがフルカラーではなく、モノクロ表示になっているなど、若干の物足りなさは感じましたが、光が当たるとクロスビーのシルエットが浮かび上がるなどスズキらしい遊び心があるデザインに…。

このようにさりげなくワクワク感を演出するところは、さずがスズキだなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02