本サイトはプロモーションが含まれています。

ハイブリッドMZの外装の3つの特徴とは?新型クロスビーの最上位モデル

2017年12月、SUVらしいチカラ強さとワゴン車の使い勝手の良さを組み合わせた小型クロスオーバー車新型クロスビー(XBEE)が、スズキから新発売されました。

今回新発売されたこの新型モデルは、2つのグレードを用意しているのですが、最上位モデルに位置をしているのが、機能や装備が充実している”ハイブリッドMZ”グレードです。

先日、私は新型クロスビー(XBEE)の2つのグレードを見比べる事ができたのですが、やはりこの新型モデルの良さや魅力を十分に味わいたいのなら、最上位モデルの”ハイブリッドMZ”の方が良いのかなと思いました。

そんな”ハイブリッドMZ”ですが、外装・エクステリアは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、どのような特徴があったのでしょうか?

2017年12月にデビューをしたスズキの新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の外装・エクステリアの特徴を、実車画像を使って紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型クロスビーのMZグレードの外装レビュー

今回新発売された新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の外装・エクステリアを確認したところ、このようなデザインになっていました。

■新型クロスビー ハイブリッドMZの外装

基本的なデザインは、下位モデルの”ハイブリッドMZ”と同じになっています。
ただ、細かいパーツや装備を見てみると、最上位モデルらしい上質感・高級感を感じる事ができました。

そんな新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の外装・エクステリアの特徴を紹介したいと思います。

特徴1:機能&装備が充実

今回新発売されたスズキの新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の特徴の一つと言えば、基本的な装備が充実しているところです。

例えば、下位モデルの”ハイブリッドMX”では、メーカーオプション設定だったLEDヘッドライトやフロントフォグランプが、この最上位モデルでは、標準装備されています。

■新型クロスビーのLEDヘッドライト

■新型クロスビーのフロントフォグランプ

見た目もオシャレにしてくれるLEDヘッドライトや、SUVらしさを強調してくれるフロントフォグランプが標準装備されているのは、嬉しいですよね。

ちなみに、メーカーオプションの”LEDパッケージ”を注文すれば、下位モデルの”ハイブリッドMX”グレードに、LEDヘッドライトやフロントフォグランプなどを装着する事ができます。

ただ、このLEDパッケージのオプション価格は、75,600円と若干高め。

もしLEDのヘッドライトやSUVらしさを演出してくれるフロントフォグランプを搭載したモデルに乗りたいと思っているのなら、”ハイブリッドMX”ではなく、最上位モデルの”ハイブリッドMZ”の方の購入を検討しても良いのかなと思いました。

>>> ハイブリッドMXの外装の特徴は?新型クロスビーのエントリーモデル

特徴2:上質感のある見た目

今回新発売された新型クロスビー(XBEE)の”ハイブリッドMZ”は、メッキ調のアウトドアハンドルやウィンカー付きのドアミラーを採用しており、下位モデルの”ハイブリッドMX”よりも高級感のある見た目になっているのも特徴の一つです。

■ハイブリッドMZのメッキ調のアウトドアハンドル

実際に”ハイブリッドMX”と”ハイブリッドMZ”の外装・エクステリアを見比べてみると、このようになっています。

■ハイブリッドMXの外装・エクステリア

■ハイブリッドMZの外装・エクステリア

“ハイブリッドMZ”のみに採用されているメッキ調のアウトドアハンドルが良いワンポイントアクセントになっていて、SUVらしいチカラ強さの中にも高級感があるデザインに…。

僅かな違いなのですが、見た目の高級感・上質感にこだわるのなら、下位モデルの”ハイブリッドMX”よりも最上位モデルの”ハイブリッドMZ”方がピッタリなのかなと思いました。

特徴3:安全装備も充実

下位モデルだった”ハイブリッドMX”ではメーカーオプション設定になっていたスズキの安全装備システム”セーフティサポートパッケージ”が標準装備されるのも、新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の特徴の一つです。

■ハイブリッドMZについている安全装備
・デュアルセンサーブレーキサポート(自動ブレーキ)
・誤発進抑制機能
・車線逸脱警報機能
・ふらつき警報機能
・先行車発進お知らせ機能
・ハイビームアシスト

>>> 【関連記事】スズキの小型車初となる機能も!?新型クロスビーの安全装備をチェック

スズキの新型クロスビー(XBEE)には、高速道路の車線変更をする時、サイドミラーに搭載されたインジケーターでクルマの接近をお知らせしてくれる”後側方警戒支援システム”がこのクルマに搭載されていないのは、個人的には、少々残念なところです。

ただ、このような十分に信用に足る安全装備システムが標準装備されているのは、とても良いと思いました。

また、下位モデルの”ハイブリッドMX”と比較すると、車体本体価格が若干高いのが、この”ハイブリッドMZ”の欠点・デメリットですが、LEDヘッドライトや安全装備、内装の違いなどを考えると、仕方ない事なのかなと思いました。

■新型クロスビーの車体本体価格
・ハイブリッドMX
2WD:176万5800円
4WD:190万8360円
・ハイブリッドMZ
2WD:200万3400円
4WD:214万5960円

ちなみに、運転中の安全性を考えるのなら、メーカーオプション設定になっている”全方位モニター”もおススメですよ。

>>> 新型クロスビーの全方位モニター【3Dビューの使い勝手を本音レビュー】

スズキの全方位モニターには、競合車・ライバル車に搭載されていない新しい視点でクルマの周囲を確認できる”3Dビュー”が搭載されており、目視できない範囲をしっかりとカバーしてくれるのがとても良かったです。

2017年12月にデビューをしたスズキの新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の外装・エクステリアを確認したところ、このようなデザインになっていました。

この”ハイブリッドMZ”は、LEDヘッドライトやスズキの最新の安全装備システム”セーフティサポートパッケージ”が標準装備されており、元から機能・装備が充実しているのが、とても良いと思いました。

また、下位モデルの”ハイブリッドMX”よりも高級感・上質感が溢れるデザインになっているのも好印象でした。

“ハイブリッドMZ”と”ハイブリッドMX”では、内装・インテリアのデザインや使い勝手も異なりますし、スズキから新しく発売された新型クロスビー(XBEE)の良さを最大限に味わいたいのなら、”ハイブリッドMZ”の方が良いのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02