本サイトはプロモーションが含まれています。

【競合車を比較】新型セレナe-POWERの内装の3つの欠点&デメリット

2018年3月、ブルーのアクセントラインが印象的なハイブリッド車新型セレナe-POWER(eパワー)が、日産からデビューをしました。

今回新発売された新型e-POWER(eパワー)では、2列目に独立キャプテンシートを採用するなど、より上質感を求めた内装・インテリアに…。

私も実際にこの独立キャプテンシートに座ってみたのですが、ガソリン車/マイルドハイブリッド車の2列目シートよりも座り心地が良く、まさに特等席と呼ぶのに相応しいシートになっていました。

>>> セレナe-POWERのキャプテンシートの座り心地【ガソリン車には無い魅力とは?】

ただ、新型e-POWER(eパワー)の内装・インテリアで気になる部分、競合車・ライバル車よりも劣ると感じた部分もありました。

今回新発売された新型e-POWER(eパワー)の内装・インテリアを確認してみて、また、実際に試乗をしてみて気になった部分は、何だったのか?また、競合車・ライバル車よりも劣っていると感じた部分は、何だったのか?

現在注目を集めている新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の内装の装備や使い勝手で気になった事、欠点&デメリットを包み隠さず紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型セレナe-POWERの欠点1:スイッチ類の配置

今回新発売された日産の人気ミニバン新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の内装・インテリアの装備で気になった事の一つが、スイッチ類の配置です。

私がこの新型モデルの内装・インテリアを見た限りでは、スイッチ類の使い勝手があまりよくないような…。

まず私が気になったのは、この新型モデルの注目機能の一つでもある”Sモード”や”エコモード”のスイッチの配置です。

今回新発売されたこの新型モデルで”Sモード”や”エコモード”に切り替えるためには、ハンドル・ステアリングホイールの右側のスイッチベースの中に配置されている”ドライブモードスイッチ”を押す必要があります。

■新型セレナe-POWERのドライブモードスイッチ

このように新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の”Sモード”や”エコモード”に切り替えるための”ドライブモードスイッチ”は低い位置に配置されており、また、他のスイッチ類とまとめられているので、走行中に操作しにくいです。

また、押し間違いをする可能性もあります。

ちなみに、今回新発売された新型e-POWER(eパワー)の注目の機能の一つでもある”マナーモード”と”チャージモード”のスイッチは、インパネ中央のナビの下に用意されています。

■新型セレナe-POWERのマナーモード/チャージモードスイッチ

Sモードやエコモードで走行している時でないと、マナーモードやチャージモードが作動しない事を考えると、個人的には、もう少し近いスペースに走行モード(ドライブモード)のスイッチをまとめても良かったのかなと思いました。

シートヒータースイッチの位置も残念

またドライブモードのスイッチだけではなく、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)に用意されているシートヒータースイッチの位置も気になりました。

今回新発売された新型モデルでは、メーカーオプションでシートヒーターを装備する事ができるのですが、このシートヒーターのスイッチが押しにくい感じが…。

この新型e-POWER(eパワー)に用意されていたシートヒーターのスイッチの位置は、インパネの中央の一番下の部分。

■新型セレナe-POWERのシートヒータースイッチ

位置がかなり低いので、手を伸ばさないと届きません。
なので、運転中の操作は、まず不可能です。

また、インパネ中央に用意されているドリンクホルダーを引き出して使用していると、シートヒーターのスイッチが隠れてしまいさらに操作性は悪くなります。

個人的には、このシートヒータースイッチの位置も、もう少し使いやすい場所に配置して貰いたかったなと、試乗した際に感じました。

新型セレナe-POWERの欠点2:アクセサリーコンセント

また、アクセサリーコンセントも、競合車・ライバル車に劣る新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の欠点・デメリットの一つです。

今回新発売された新型モデルでは、ディーラーオプションでアクセサリーコンセントが用意されています。(ちなみに正式名称は、マルチアウトレットとなっています。)

この新型e-POWER(eパワー)でもアクセサリーコンセントが用意されていたのは嬉しいですが、ちょっと残念だったのが容量。

競合車・ライバル車のホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)などでは、最大1500Wまで使えるAC100Vのアクセサリーコンセントを備える事ができます。

■新型ステップワゴンに用意されているアクセサリーコンセント

しかし、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)で装備できるアクセサリーコンセントは、競合車よりも出力が小さく最大で100Wまでしか使用する事ができません。

なので、使用できる電化製品は、限られてしまいます。

大容量のバッテリーを備える新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)という事で、少なくとも競合車・ライバル車と同等のアクセサリーコンセントを備える事を期待していただけに、この結果には、少々ガッカリしました。

新型セレナe-POWERの欠点3:荷室の使い勝手

また、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の内装・インテリアを確認していて気になったのは、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手です。

■新型セレナe-POWERの荷室・ラゲッジスペース

3列目シートを前後にスライドして奥行きを調整できる点など、競合車には無い魅力もあるこの新型e-POWER(eパワー)の荷室・ラゲッジスペースですが、私が気になったのは、3列目シートを収納した時の横幅の狭さです。

■3列目シートを収納時の荷室・ラゲッジスペースの様子

このように新型e-POWER(eパワー)の3列目シートを収納した時の張り出しは意外と大きいため、荷室・ラゲッジスペースの横幅がかなり狭くなってしまいます。

この新型e-POWER(eパワー)の荷室の横幅は、同じ跳ね上げ式を採用しているトヨタの新型ヴォクシー/ノア/エスクァイアよりも狭い感じが…。

実際にこの2台のモデルの3列目シート収納部分の荷室幅を確認してみると、このような感じ…

■新型セレナe-POWERとヴォクシーの荷室幅
・日産 新型セレナe-POWER…約750mm
・トヨタ 新型ヴォクシー …約960mm

このように実際の数値で比較してみますと、かなり違うのが分かりますよね。

この3列目シートを収納した時の荷室・ラゲッジスペースの狭さ、また、使い勝手の悪さは、競合車・ライバル車よりも劣る部分の一つなのかなと思いました。

3列目シートの収納の手間も欠点の一つ

また、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の3列目シートの荷室・ラゲッジスペースで気になったのは、収納の方法です。

同じ跳ね上げ式を採用しているトヨタの新型ヴォクシーでは、3列目シートの足元にあるレバーを引くだけで、自動的にシートが跳ね上がります。その跳ね上がったシートをストラップで固定するだけなので、3列目シートの収納がとてもラクにです。

しかし、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)では、背もたれを前方に倒した後、自分でシートを持ち上げて固定をしないといけません。また、3列目シートの脚も自分で収納しないといけません。

競合車・ライバル車の新型ヴォクシー(VOXY)と比較すると、この新型e-POWERの3列目シートの収納の手間が多く、正直に言って面倒でした。

この3列目シートの収納操作も競合車・ライバル車よりも劣る部分の一つなのかなと、思いました。

今回新発売された日産の人気ミニバン”新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)”の内装・インテリアを確認したところ、競合車・ライバル車と比較して、このような点が劣っていると感じました。

私が特に気になったのは、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手です。

小さいお子さんがいるご家庭や荷物をたくさんクルマに積むご家庭では、この荷室・ラゲッジスペースの使い勝手の悪さは、少し気になるのかなと思いました。

ただ、その一方、同一車線自動運転技術のプロパイロット機能や静寂性に優れたe-POWER(eパワー)など、競合車・ライバル車には無い様々な魅力がこの新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)にはあります。

クルマを購入後に後悔しないように、試乗をする際は、気になる部分は無いか細かく入念にクルマをチェックしてみてくださいね。

>>> 試乗で気になった2つの事とは?新型セレナe-POWERの3列目のデメリット&欠点

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02