本サイトはプロモーションが含まれています。

新型セレナe-POWERのセーフティパックを比較【A/B/Cの違いは何?】

2018年3月、エンジンで発電のみで使用し、モーターのみで駆動をするハイテクミニバン新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)が、日産からデビューをしました。

今回新発売された新型e-POWERは、ユーザーフレンドリーな機能や装備を備えているのが魅力の一つですが、個人的に少し残念だったのが、様々な安全装備やプロパイロット機能がメーカーオプション設定になっていた事です。

なので、安全装備を充実させるには、”セーフティパック”と言うメーカーオプションを装着する必要があります。

ただ、この新型セレナe-POWERでは、3種類のセーフティパックが用意されています。

そんな新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の安全装備をセットにしたメーカーオプション”セーフティパック”ですが、どのような違いがあるのでしょうか?また、どのタイプがススメなのでしょうか?

安全装備をセットにした新型e-POWER(eパワー)のメーカーオプション”セーフティパック”について確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型セレナeパワーのセーフティパック【AとBの違いは?】

先ほども簡単に説明した通り、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の場合、安全装備システムを充実させるためには、メーカーオプションで用意された”セーフティパック”を注文する必要があります。

ただ、この新型e-POWER(eパワー)に用意されているセーフティパックは、次の3種類用意されており、それぞれ内容が異なります。

■新型セレナe-POWERに用意されているセーフティパック
・セーフティパックA
メーカーオプション代:11万3400円
・セーフティパックB
メーカーオプション代:24万3000円
・セーフティパックC
メーカーオプション代:6万4800円

このように3種類のセーフティパックを用意していますが、”セーフティパックC”は、ガソリン車/マイルドハイブリッド車の最廉価モデル”Sグレード”に用意されたパッケージオプションです。

なので、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の場合、選べる事ができるセーフティパックは、”A”と”B”のどちらかと言う事になります。

そんな日産の新型セレナe-POWERに用意されているセーフティパックのAとBの違いを紹介したいと思います。

■新型セレナe-POWERに標準装備されている主な安全装備
・インテリジェントエマージェンシーブレーキ(自動ブレーキ)
・アイドリングストップ
・VDC(ビークルダイナミクスコントロール)
・ヒルスタートアシスト
・車両接近警報
・フロントシート用エアバッグシステム

■新型セレナe-POWERのセーフティパックAに含まれる安全装備
・インテリジェントパーキングアシスト(駐車支援システム)
・踏み間違い防止アシスト
・標識検知機能
・インテリジェントアラウンドビューモニター
・インテリジェントDA(ふらつき警報)
・フロント&バッグソナー
・ヒーター付きドアミラー
・ステアリングスイッチ
・カーテンエアバッグ&サイドエアバッグシステム

■新型セレナe-POWERのセーフティパックBに含まれる安全装備

セーフティパックAに含まれる安全装備

・同一車線自動運転技術”プロパイロット機能”
・インテリジェントルームミラー
・インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)
・オートブレーキホールド
・電動パーキングブレーキ

新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)に用意されている”セーフティパックA”は、踏み間違い防止アシストやアラウンドビューモニターなど追加し、安全装備の充実を図ったパッケージ内容となっています。

■新型セレナe-POWERのアラウンドビューモニター

この新型e-POWERの安全面は、標準装備のままでは心もとないので、個人的には、セーフティパックAの装備は必須のアイテムなのかなと思いました。

一方、今回新発売された新型e-POWERに用意されているセーフティパックBは、セーフティパックAの装備に加え、プロパイロット機能やスマートルームミラー、電動パーキングブレーキなど、上級の装備を用意したオプションになっています。

■新型セレナe-POWERのプロパイロット機能の起動画面

安全面に加え、運転をラクにする便利な機能&装備を追加したいと言う方には、このセーフティパックBは、ピッタリなのかなと思いました。

ちなみに、こちらの記事では、この新型e-POWER(eパワー)に用意されている主な安全装備の各機能の特徴や使い勝手をわかりやすく紹介しております。

>>> どんな安全装備を用意?新型セレナe-POWERの安全性を徹底チェック

この新型モデルに用意されている安全装備機能の特徴をお知りになりたいのなら、是非ともコチラの記事を参考にしてみてくださいね。

新型セレナeパワーのセーフティパック【AとBはどっちがおススメ?】

このように今回デビューをした日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)は、セーフティパックのAとBの2つから選ぶ事ができますが、どちらの方がおススメなのでしょうか?

この時に注目をして貰いたいのが、新型セレナの注目の機能の一つ”プロパイロット機能”が必要かどうかです。

この同一車線自動運転技術”プロパイロット機能”は、基本的には高速道路で使用する機能なので、長距離ドライブに行かない人、高速道路を使用しない人には必要ありません。

高速道路を運転しない人、街乗りメインの方は、安全装備が充実する”セーフティパックA”の方で良いと思います。

しかし、高速道路を運転する人、家族みんなでクルマに乗って遠出をする人にとって、高速道路などでの運転をラクにしてくれるセーフティパックBに含まれる”プロパイロット機能”は、とても強い味方になってくれると思います。

プロパイロット機能を搭載したエクストレイル(X-REAIL)を所有している友人に色々と話を聞いたのですが、プロパイロット機能を使用するのとしないのでは、遠出をした時の体力に大きな違いがあったそうです。

また、高速道路の追い越し車線を走行する際は自分で操作をした方が良いようなのですが、左車線を一定のスピードで走行する時には、このプロパイロット機能はとても便利な機能だと言っていました。

新型セレナe-POWERに装備されたプロパイロット機能はまだまだ課題はありますが、このような話を聞くと、プロパイロット機能は、運転の疲労を軽減してくれる便利な機能なのかもしれませんね。

ちなみに、セーフティパックAとBの価格差を比較すると約10万円となっており、金額差も妥当です。

なので、もし高速道路を運転する機会が少しでもある方は、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の注目の機能でもある同一車線自動運転技術のプロパイロット機能を装着できるセーフティパックBを装着した方が良いのかなと思いました。

2018年3月にデビューをした日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の安全装備をパッケージにしたメーカーオプション”セーフティパック”を確認してみたところ、”A”と”B”では、このような違いがありました。

運転中の万が一の事を考えると、安全装備が充実する”セーフティパックA”は、是が非でも装着したいところです。

一方、同一車線自動運転技術のプロパイロット機能などが付いてくる”セーフティパックB”を装着するかどうかに関しては、クルマの使用状況や目的を考えて、装着するかどうか決めれば良いのかなと思います。

ただ、家族みんなで長距離ドライブや旅行、アウトドアレジャーに行くのでしたら、自動運転技術のプロパイロット機能が付いてくる”セーフティパックB”の方が、ピッタリなのかなと思いました。

ちなみに、いつもお世話になっているディーラーさんの話では、セーフティパックを注文していく人の大多数が、プロパイロット機能を搭載できるセーフティパックBの方を選んでいくようですよ。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02