本サイトはプロモーションが含まれています。

競合車より使い勝手が良い?新型ノートe-POWER(E13)の内装の魅力&欠点を徹底解説

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)はカジュアルな見た目に生まれ変わりましたが、内装・インテリアは、外装ほど大きく変わっていません。

ただ、細かいところを見ると、しっかりと進化を遂げています。

そのおかげもあり、競合車・ライバル車より使い勝手の良いクルマになっていました。

今回デビューをはたした新型モデルの内装・インテリアは、競合車よりドコが優れているのでしょうか?逆に劣っていると感じたところは、どこなのでしょうか?

新しく生まれ変わった新型ノートe-POWER(E13型)の内装・インテリアの魅力&メリット、欠点を包み隠さずお話します。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ノートe-POWERの内装【競合車より優れている魅力&メリット】

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の内装・インテリアは、このようなデザインをしています。

■マイチェン後の新型ノートe-POWERの内装

今回デビューをはたした新型モデルは、助手席側のパネルにご祝儀袋に掛ける”水引”をイメージした模様を入れるなど、マイチェン前とはひと味違う内装・インテリアに…。

また、ブラックだけでなく、エアリーグレーの内装・インテリアを用意しているのも、マイチェン後の新型モデルの特徴&魅力のひとつです。

■新型ノートのブラックの内装

(引用:日産公式HP)

■新型ノートのエアリーグレーの内装

(引用:日産公式HP)

そんな新型モデルと競合車・ライバル車の内装を比べてみたところ、次のような魅力&メリットがありました。

先進感のある運転席まわり

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の特徴&魅力のひとつが、運転席まわりの先進感です。

今回デビューをはたした新型モデルは、9インチのナビと7インチのメーターパネルを一体化をした統合型のインターフェイスを採用。

■一体化デザインを採用の新型ノート

そのおかげもあり、競合車・ライバル車では味わうことができない先進感があります。

また、この新型モデルは、運転席と助手席を隔てる大きなセンターコンソールを備えており、隣の人を気にせず運転に集中できる空間になっているのも好印象でした。

運転操作のしやすさ

また、競合車。ライバル車より運転操作がしやすいのも、新型ノートe-POWER(E13型)の内装の特徴&魅力のひとつです。

今回デビューをはたした新型モデルは、運転席と助手席の間に備わったセンターコンソールに電子式のシフトレバーを備えています。

■新型ノートの電子式のシフトレバー

ただ、この新型モデルは、競合車・ライバル車とは違いセンターコンソールとアームレストが一体化したデザインをしており、アームレストに腕をかけたままシフトレバー操作をできるようになっています。

また、ドライブモードセレクターやエンジンのスタータースイッチ、オートブレーキホールドなど運転に関係するスイッチが運転席まわりに集約されているのも嬉しいポイントのひとつでした。

収納スペースの充実度

また、競合車・ライバル車より収納スペース&小物入れが充実しているのも、2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の特徴&魅力のひとつです。

そんな新型モデルの代表的な収納スペースのひとつが、センターコンソールアンダーボックスです。

今回デビューをはたした新型モデルのセンターコンソールは上下2段組になっており、下段は、ボックスティッシュも置くことができる大きな収納スペースになっています。

■上下2段組の新型ノートのセンターコンソール

運転席から手が届くところにボックスティッシュを置いておけるのは、かなりポイントが高いですよね。

また、マイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)は、グローブボックスのデザインを変更して、使い勝手が良くなったのも注目ポイントのひとつですよ。

■新しくなった新型ノートのグローブボックス

新型ノートe-POWERの内装【競合車より劣る欠点&デメリット】

運転席まわりの先進性や運転操作のしやすさなど様々な魅力&メリットがある新型ノートe-POWER(E13型)の内装・インテリアですが、競合車より劣る欠点&デメリットもありました。

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をしたこの新型モデルの内装の残念なところは、どこだったのでしょうか?実写画像を使って、詳しくお話します。

内装・インテリアの上質感

今回マイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)と競合車の内装を比べてみて、この新型モデルの方が劣っていると感じたことのひとつが、車内の高級感&上質感です。

今回デビューをはたした新型モデルのインパネ・ダッシュボードは、先ほどもお話したとおり、水挽をモチーフにした模様がほどこされています。

ただ、ソフトパッドなど特別な加飾がほどこされておらず、プラスチックがむき出しに…。

■プラスチック感が強い新型ノートのインパネ

そのため、ソフトパッドなどをあしらっている競合車・ライバル車と比べると、インパネ・運転席まわりの高級感&上質感で劣ります。

また、ホンダのフィット4など競合車・ライバル車は、シートサイドに合成レザーをあしらったコンビシートを採用しているのに対し、新型ノートe-POWER(E13型)が、シート全面にトリコットをあしらったファブリックシートを標準装備。

■新型ノートに標準装備のファブリックシート

このシートの質感も、新型ノートe-POWER(E13型)の内装・インテリアが安っぽいと感じてしまう理由のひとつかなと思いました。

後部座席の機能&装備も充実度

また、後部座席まわりの装備&機能充実度も、競合車・ライバル車より劣る新型ノートe-POWER(E13型)の内装・インテリアの欠点&デメリットのひとつです。

そんな新型モデルの後部座席まわりの残念だったところのひとつが、USBポートです。

ホンダのフィット4の上位モデルは、センターコンソールの後方に後部座席に乗車するひとのためのUSBポートを標準装備していますが、新型ノートe-POWER(E13型)は標準装備ではなく、ディーラーオプション設定になっています。

■フィット4の後席USBポート

■後席用USBがない新型ノートのセンターコンソール後方

また、マイチェン前の一部モデルに用意されていた後部座席中央のセンターアームレストがなくなってしまったのも、この新型モデルの後部座席の残念なところのひとつでした。

まとめ:質感では劣るけど、使い勝手は良い新型ノートe-POWERの内装

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の内装・インテリアの競合車より優れているところ、劣っているところを確認してみたところ、このようになっていました。

■新型ノートの競合車より優れているメリット

・先進感あふれる運転席まわり
・運転操作のしやすさ
・収納スペースの使い勝手

■競合車より劣る新型ノートの内装のデメリット

・車内の質感&安っぽさ
・後部座席まわりの装備&機能の充実度

マイナーチェンジをして新発売をした新型モデルは、競合車・ライバル車より車内の質感が安っぽいなど欠点&デメリットもあります。

ただ、運転操作のしやすさや収納スペースの充実度など、競合車・ライバル車より優れているメリットも…。

内装の高級感の上質感を求める方は他のメーカーのコンパクトカーの方が良いと思いますが、運転のしやすいクルマや使い勝手の良いクルマを求めている方には、ピッタリなクルマですよ。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02