本サイトはプロモーションが含まれています。

競合車よりも良い!?新型セレナe-POWERの自動ブレーキの性能をチェック

2018年3月、モーターのチカラで駆動をするストロングハイブリッド車新型セレナ e-POWER(SERENA e-POWER)が日産からデビューをしました。

車内の広さや使い勝手の良さなど様々な魅力があるこの新型e-POWER(eパワー)ですが、クルマを購入する時に気になるのは、やはり安全面ですよね。

>>> メリット&デメリットは何?新型セレナe-POWERの安全性の特徴を徹底解説

今回新発売された新型e-POWERでは、注目の機能の一つでもある同一車線自動運転技術の”プロパイロット”やオートブレーキホールドは、メーカーオプションになってなっているものの、自動ブレーキに関しては、全グレード標準装備されています。

自動ブレーキが全グレード標準装備されているのは、とても嬉しいのですが、この新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)に標準装備されている自動ブレーキの性能・精度は、どうなのでしょうか?

また、競合車・ライバル車に搭載されている自動ブレーキと比較して、この新型e-POWERの自動ブレーキの性能は、優れているのでしょうか?

今回新発売された日産の新型e-POWER(eパワー)に搭載されている自動ブレーキの性能を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型セレナe-POWERの自動ブレーキの性能をチェック

今回デビューをした新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)は、”インテリジェントエマージェンシーブレーキ”と呼ばれる自動ブレーキを採用しており、フロントガラスの上部に設置をされた単眼カメラで前方のクルマや歩行者を検知・認識をしています。

■新型セレナe-POWERに搭載されている単眼カメラ

そんな新型e-POWER(eパワー)に搭載された自動ブレーキですが、衝突の危険の可能性に合わせて、次のような回避行動をとってくれます。

危険度レベル1:衝突回避警報

前走車と衝突の危険性があると判断した場合、マルチインフォメーションディスプレイとブザーでドライバーに検知をしてくれます。

危険度レベル2:注意喚起ブレーキの作動

衝突をする可能性が高まった場合、軽くブレーキを作動させ、運転手に衝突の回避行動を促してくれます。

危険度レベル3:自動ブレーキ作動

万が一、減速が十分でなく、衝突を避けられないとクルマ側が判断をした場合、自動ブレーキを作動させ、衝突回避&衝撃の軽減をサポートしてくれます。

このようにこの新型e-POWER(eパワー)に搭載されている自動ブレーキは、注意の喚起から自動ブレーキの作動まで、衝突の危険レベルに合わせて様々な方法で衝突回避行動を促してくれます。

また、この新型e-POWERに搭載されている自動ブレーキ”インテリジェントエマージェンシーブレーキ”は、クルマだけではなく、歩行者も検知し、衝突回避&被害の軽減のサポートをしてくれるのも好印象でした。

新型セレナe-POWERの自動ブレーキは、競合車よりも良い?

このような自動ブレーキを採用している新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)ですが、性能や制度は、競合車・ライバル車の自動ブレーキよりも高いのでしょうか?

結論から申し上げまして、今回新発売された日産の新型e-POWERの自動ブレーキ”インテリジェントエマージェンシーブレーキ”の性能は、競合車・ライバル車よりも高く、十分に信頼できるもののように感じました。

この新型e-POWERの自動ブレーキを信頼できると思った理由の一つは、公的機関が発表した安全スコアの高さです。

日本では自動車の安全性を評価して好評をする”自動車アセスメント(JNCAP)”と言う機関があるのですが、この新型セレナは、競合車の中で唯一”対車両 被害軽減ブレーキ”と”対歩行者 被害軽減ブレーキ”の両部門で満点をとっています。

実際に、自動車アセスメントが発表をした、新型e-POWERと競合車の自動ブレーキのスコア(ポイント)を比較してみると、このような感じになっています。

■新型セレナと競合車の自動ブレーキのスコア比較
・日産 新型セレナ
対車両 :32.0点/32.0点
対歩行者:25.0点/25.0点
・ホンダ ステップワゴン
対車両 :32.0点/32.0点
対歩行者:10.6点/25.0点
・トヨタ ヴォクシー/ノア
対車両 :32.0点/32.0点
対歩行者:検知せず

このように見比べると、いかに新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の自動ブレーキが優れているか分かりますよね。

また、試乗している最中にディーラーさんに話を聞いたのですが、この新型e-POWER(eパワー)に搭載されている自動ブレーキは、時速45km/hで走行中、車両の横から飛び出してきた歩行者を検知して、停車する事ができるくらいの精度は備えているようです。

この動画を確認して頂くと分かると思いますが、新型e-POWER(eパワー)に用意されている、意外と近い距離でもしっかりと歩行者を検知して、自動ブレーキが作動しているのが分かると思います。

新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の自動ブレーキは、単眼カメラのみで前方を検知しており、ミリ波レーダーや赤外線レーザーだけを組み合わせていないので、性能面で若干の不安を感じていました。

ただ、この自動車アセスメント(JNCAP)の結果や公表されている動画を確認して、この新型e-POWER(eパワー)に同祭されている自動ブレーキ”インテリジェントエマージェンシーブレーキ”は、十分に信頼できる性能を備えているのかなと思いました。

新型セレナe-POWERの自動ブレーキでちょっと残念だったのは…

このように日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)に用意されている自動ブレーキは、十分に信頼できる性能を備えているのですが、ちょっと残念だったのは、自動ブレーキが作動してくれる範囲です。

この新型モデルの自動ブレーキが作動する範囲を確認してみたところ、このようになっていました。

■新型セレナe-POWERの自動ブレーキの作動範囲
対車両 :約10km/h ~ 80km/h
対歩行者:約60km/hまで

ちなみに、競合車・ライバル車の一つでもあるホンダの新型ステップワゴンの対車両の自動ブレーキ(CMBS)は、約5km/h以上で走行中、自車との速度差が約5km/h以上ある場合に作動するようになっています。

また、対歩行者に関しても、新型ステップワゴンの自動ブレーキは、約80km/h以下まで作動するようになっています。

個人的には、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の自動ブレーキ”インテリジェントエマージェンシーブレーキ”も、もう少し広い範囲で自動ブレーキが作動してくれるようになってくれたら完璧だったのに…、と感じました。

2018年3月にデビューをした日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の自動ブレーキの性能を確認したところ、このようになっていました。

自動ブレーキが作動する範囲など若干残念なところはあったものの、この新型e-POWER(eパワー)に搭載されている自動ブレーキは、十分に満足できる性能を備えているように感じました。また、対歩行者の安全性が高くなっているのが、好印象でした。

今回新発売された新型e-POWER(eパワー)は、電気自動車のような乗り心地や走破性が注目を集めていますが、安全装備面も抜かりがないよいに感じました。

>>> 新型セレナe-POWERのアラウンドビューモニター【魅力&デメリットを徹底解剖】

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02