本サイトはプロモーションが含まれています。

ちょっと残念!競合車より劣る新型セレナの装備&機能とは?

2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)は、手放し運転をすることができるプロパイロット2.0など競合車・ライバル車にはない装備&機能がたくさん用意されています。

その一方、競合車・ライバル車よりも快適性&使い勝手で劣る機能&装備も…。

ホンダのステップワゴンやトヨタのヴォクシー/ノアなど競合車・ライバル車よりも劣ると感じた機能&装備は、何だったのでしょうか?また、競合車よりもどこが劣るのでしょうか?

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のちょっと残念な機能&装備たちを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型セレナのちょっと残念な装備&機能【外装編】

2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の外装・エクステリアは、このようなデザインをしています。

■新型セレナの外装・エクステリア
グレード:ルキシオン

今回デビューをはたした新型モデルは、レクサスのスピンドルグリルを思わせるような迫力のあるフロントマスクなど、競合車・ライバル車にはない魅力や存在感あります。

ただ、次の装備&アイテムに関しては、競合車・ライバル車よりも少し劣るように感じました。

スライドドア

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の外装・エクステリアで気になったのが、スライドドアです。

足の動きを検知して自動でスライドドアを開閉するハンズフリー機能付きのオートスライドドアを標準装備するなど、スライドドア自体の使い勝手は、競合車・ライバル車よりも優れています。

ただ、今回デビューをはたした新型モデルのスライドドア開口部は競合車よりも少し高く、ミドルクラスのミニバンで唯一、ステップを採用。

そのため、新型セレナ(SERENA)のスライドドアの乗降性&乗り降りのしやすさに関しては、競合車・ライバル車よりも少し劣るように感じました。

ワイパー

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)で気になったのは、雨の日に使用をするワイパーです。

競合車・ライバル車のひとつでもあるホンダのステップワゴンは、ワイパーの収納位置を低い位置に設定しているため、使用していない時は、視界に入らないようにしています。

そのおかげもあり、スッキリと&クリアな前方視界に…。

■ホンダ ステップワゴンの前方視界


一方、今回デビューをはたした新型セレナ(SERENA)のワイパーは、競合車・ライバル車のステップワゴンよりも少し高い位置に収納されています。

そのため、運転席から前方を確認すると、視界にチラチラとワイパーが入り込みます。

運転中、視界に入ってくるワイパーも、少し気になるところでした。

タイヤ&ホイール

また、2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の外装・エクステリアで気になったのが、タイヤ&ホイールです。

競合車・ライバル車の上位モデルは17インチのタイヤを備えているのですが、日産の新型セレナ(SERENA)は、競合車ライバル車よりもひと回り小さい16インチのタイヤ&ホイールを全グレードに標準装備。

■新型セレナの16インチタイヤ
グレード:ルキシオン

そのため、サイドの迫力は、競合車・ライバル車よりも劣ります。

また、タイヤ&ホイールが競合車よりもひと回り小さいにも関わらず、最小回転半径は5.7mと競合車・ライバル車と変わらないのも気になるところでした。

新型セレナのちょっと残念な装備&機能【内装編】

2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)は、様々な用途で使用することができるスマートマルチセンターシートを備えるなど、競合車・ライバル車にはない魅力&メリットがあります。

■新型セレナのスマートマルチセンターシート

その一方、競合車・ライバル車よりも使い勝手や快適性が劣ると感じた機能&装備も…

そんな新型セレナ(SERENA)の競合車・ライバル車よりも劣る装備&アイテムを紹介したいと思います。

シフトレバー

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)の内装・インテリアの中で競合車よりも使い勝手で劣ると感じたアイテム&装備の一つが、シフトレバーです。

今回デビューをはたした新型モデルは、ガソリン車/e-POWER問わず全グレード、スイッチタイプのシフトレバーを標準装備しています。

■新型セレナのシフトレバー

そのため、この新型モデルは、スッキリとした運転席まわりに…。

ただ、この新型モデルに用意されているシフトレバーは、各スイッチのサイズが小さいため、操作性は、あまり良くない感じが…。

個人的には、スイッチのサイズが大きく、また、ドライブ(D)とリバース(R)でスイッチの操作方法が異なるステップワゴンのシフトレバーや、オーソドックスなデザインのヴォクシーの方が使い勝手が良いように感じました。

■ステップワゴンのシフトレバー

■ヴォクシーのシフトレバー

2列目シート

また、2列目シートも、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)で気になったアイテム&装備のひとつです。

今回デビューをはたした新型モデルは、スマートマルチセンターシートを2列目シートに間にセットすることによって3人掛けのベンチシートとして活用できるなど、競合車・ライバル車よりも使い勝手の良い2列目シートになっています。

■3人掛け仕様の新型セレナの2列目シート

ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)は、ミドルクラスのミニバンの中で唯一、2列目シートに足を伸ばして座ることができるオットマンを備えていないんですよね。

■2列目にオットマンを備えているヴォクシー

そのため、2列目シートの居心地&快適性は、競合車・ライバル車よりも劣るように感じました。

3列目シート

また、2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)で気になったのは、3列目シートの使い勝手です。

今回デビューをはたした新型モデルの3列目シートは、ミドルクラスのミニバンの中で中で唯一、スライド機能を備えるなど、競合車・ライバル車にはない魅力があります。

その一方、3列目シートの収納のしやすさに関しては、手間が多く、競合車・ライバル車よりも格段に劣ります。

■3列目シートを収納した時の新型セレナ

また、今回デビューをはたした新型モデルは、収納した3列目シートの張り出しが大きく、3列目シート収納時すると、2列目シートのリクライニング角度が制限されてしまうのも気になるところでした。

トラブルサポート

また、2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)で気になったのは、タイヤがパンクした時やクルマが故障した時の対応です。

競合車・ライバル車のひとつでもあるホンダのステップワゴン(STEPWGN)は、警告灯が点灯した時など乗車中の困ったときに専用のオペレーターがサポートしてくれるトラブルサポート(緊急サポートセンター)を用意しています。

■ステップワゴンに用意のトラブルサポートスイッチ

一方、日産の新型セレナ(SERENA)は、事故に遭った際やあおり運転をした時に使用することができるSOSコールは用意されているものに、クルマの故障に対応してくれるトラブルサポートは用意されていません。

普段、トラブルサポートを使用する機会はそれほど多くありません。

ただ、クルマが故障した時の対応力&安心感は、この新型モデルより競合車・ライバル車の方が優れているように感じました。

まとめ:競合車より劣るところもある新型セレナ

2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)は魅力的なクルマに仕上がっていますが、競合車・ライバル車よりも劣る機能&装備もあります。

■新型セレナの少し残念な機能&装備のまとめ【外装編】

・スライドドアの開口部の高さ&乗り降りのしにくさ
・前方の視界を妨げるワイパー
・競合車よりもサイズの小さいタイヤ&最小回転半径の大きさ

■新型セレナの少し残念な機能&装備のまとめ【内装編】

・操作性が悪いスイッチタイプのシフトレバー
・オットマンが備わっていない2列目シート
・収納がしにくい3列目シート
・クルマが故障した時のサポート力

競合車よりも乗り降りのしにくいスライドドアや操作性がシフトレバーなど競合車・ライバル車よりも劣る部分もあるこの新型モデルですが、実際に試乗して特に気になったのは、2列目シートの快適性です。

もし2列目シートの快適性を優先して考えるのなら、新型セレナ(SERENA)ではなく、オットマンを備えている競合車・ライバル車の方が良いかもしれませんね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02