2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)は、SUVらしく少しフロア&シートは高めになっていますが、ドアの開口部が広いため、乗り降りはしやすいです。
ただ、3列目シートへのアクセスに関しては、小学生くらいのお子さんでも少し大変そうな印象が…。
今回デビューをはたした新型モデルの乗降性&乗り降りのしやすさは、どうだったのでしょうか?また、フロアやシートの座面の高さは、どれくらいに設定されているのでしょうか?
新しく生まれ変わった新型エクストレイル(X-TRAIL)の乗降性&乗り降りのしやすさを、フロントシート/後部座席に分けて紹介したいと思います。
目次
新型エクストレイルのフロントシートの乗降性をチェック
2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)のフロントシートのドア開口部は、このような感じになっています。
■新型エクストレイルのフロントドアの開口部
高さもあり、この新型モデルのフロントシートのドア開口部は、かなり広そうですよね。
そんな新型モデルのフロントシートのドア開口部の広さ、乗降性について、詳しくみていくことにしましょう。
地上からのフロアの高さは500mm弱
開口部が広く乗り降りがしやすそうな新型エクストレイル(X-TRAIL)のフロントシートですが、ドア開口部の地上からのフロアの高さ(=ステップ高)、シートの座面の高さ(=シート高)を確認してみたところ、次のようになっていました。
■フロントシートのステップ高&シート高
シート高 :約715mm
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルのフロントシートのドア開口部の地上からの高さは約480mmとなっいます。
この新型モデルのステップ高は、ミドルクラスのSUVとしては、標準的な高さになっていますが、コンパクトカーや軽自動車と比べると、ステップ高は少し高めになっています。
そのため、乗り降りをする際、足を高く上げないといけない印象があります。
ただ、この新型モデルのドア開口部の掃き出し口は段差が小さいため、足の運びをスムーズに行えるのは、好印象でした。
また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)は、最近のSUVらしく、ダイニングルームの椅子のように床に対してシートの着座位置を高めに設定しています。
そのため、乗り降りをする際の姿勢の変化(腰の移動量)が小さく、無理なくスムーズに乗り降りできるようになっているのも好印象でした。
ガバっと大きく開く新型エクストレイルのドア
また、ドアの開閉角度が広いのも、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の特徴&魅力の一つです。
今回デビューをはたした新型モデルは、ドアの角度を3段階から選ぶことができるようになっているのですが、最大で90度近くまで開くようになっています。
■フロントシートのドア開口部の角度:一番狭い位置
■フロントシートのドア開口部の角度:中間位置
■フロントシートのドア開口部の角度:一番広い位置
なので、この新型モデル、スーパーやショッピングモールで買った荷物を助手席に置くのも、楽ちんですよ。
ズボンなどの裾が汚れないオーバーラップタイプを採用
また、ドアパネルのデザインも、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の注目ポイントの一つです。
今回デビューをはたした新型モデルは、ドアパネルがサイドシル下部までを完全に覆ってくれるオーバーラップタイプのドアを採用しています。
■オーバーラップタイプを採用の新型エクストレイル
そのため、雨の日に乗り降りをしても、ズボンやスカートの裾(すそ)が濡れたり汚れたりする心配はありません。
また、オーバーラップタイプのドアパネルを採用しているおかげで、乗り降りをする際、ドア開口部に近い位置に足を置くことができるのも好印象でした。
新型エクストレイルの後部座席の乗降性をチェック
新型エクストレイル(X-TRAIL)のフロントシートはドア開口部が広く、乗り降りがしやすくなっていましたが、後部座席の乗降性は、どうなのでしょうか?
こちらが、この新型モデルの後部座席のドア開口部の広さです。
■新型エクストレイルの後部座席のドア開口部の広さ
フロントシートと比べると、後部座席のドア開口部は少し狭めになっています。
そんな新型モデルの後部座席のステップ高やシート高、乗り降りのしやすさを確認してみたところ、次のようになっていました。
後部座席の着座位置は若干高め
2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の後部座席のア開口部の地上からのフロアの高さ(=ステップ高)、シートの座面の高さ(=シート高)を確認してみたところ、このようになっていました。
■新型エクステリアのステップ高&シート高
シート高 :約745mm
今回デビューをはたした新型モデルの後部座席のドア開口部の下端の地上からの高さ(=ステップ高)は約480mmとなっており、フロントシートまわりと同じになっています。
ただ、後部座席のシートの着座位置は、フロントシートより30mmほど高くなっています。
そのため、クルマから降りる際、後部座席の方がフロントシートよりも飛び降りる感じが若干ですが、強くなっていました。
2列目シートへの乗り降りはスムーズ
今回デビューをはたした新型エクストレイル(X-TRAIL)の後部座席のドア開口部は、フロントシートよりもひと回り小さくなっています。
ただ、中央部分から上部にかけてドア開口部の横幅が広いおかげもあり、2列目シート(後部座席)に乗り降りをする際、窮屈さ感じることなくスムーズに乗り降りをすることができます。
また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の後部座席の乗り降りを確かめてみて良いと思ったのが、ドアが開く角度です。
新型エクストレイル(X-TRAIL)の後部座席は、フロントシート同様、ドアの開く角度を3段階から選べるようになっているのですが、最大で直角くらいまで広げることができるようになっています。
■後部座席のドア開口部の角度:一番狭い位置
■後部座席のドア開口部の角度:真ん中の位置
■後部座席のドア開口部の角度:一番広い位置
そのため、小さい赤ちゃんをチャイルドシートに座らせるのも、非常に楽(ラク)です。また、大きい荷物の積み下ろしもスムーズに行えます。
また、今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルは、後部座席の真ん中にある盛り上がりが小さく、横移動(ウォークスルー)をスムーズに行えるのも好印象でした。
3列目シートへのアクセスはイマイチ
2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)で気になったのは、3列目シートへのアクセスのしやすさです。
この新型モデルでは、後部座席のドア開口部を通って3列目シートへアクセスするのですが、通り抜けるための通路は狭いです。
特に通路の足元のスペースは狭いため、小学生くらいでも通り抜けるのに苦労しそうな感じが…。
また、3列目シートへアクセスするためのの通路を確認してみると、いたるところに靴が当たってできた擦り傷があるも気になるところでした。
まとめ:3列目シート以外は乗り降りがしやすい新型エクストレイル
2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の乗降性・乗り降りのしやすさを確認してみたところ、このようになっていました
■新型エクストレイルの乗降性のまとめ
・シート位置が高めに設定されているため、自然な姿勢で乗り降りができる
・ドアの角度も90度近くまで開くため、荷物の積み下ろしもしやすい
・3列目シートへのアクセスはイマイチ
今回デビューをはたした新型モデルは、フロントシート/後部座席どちらもドアの開口部が広いため、乗り降りがしやすいです。
また、SUVらしくシートの着座位置が高く、スムーズに乗り降りができるようになっているのも好印象でした。
ただ、新型エクストレイル(X-TRAIL)は、3列目シートへアクセスするための通路は狭いので、注意が必要です。
また、この新型モデルは、3列目シートは足元も狭いので、3列目シート仕様の購入を検討している方は、乗り降りのしやすさなどや座り心地などを購入前に確かめた方が良さそうですね。