2018年3月、専用のフロントグリルなどを備えた新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)が、日産からデビューをしました。
この新型モデルには、高速道路の運転をラクにしてくれる同一車線自動運転技術のプロパイロット機能など便利な機能がたくさん用意されていますが、ミニバンとしての基本的な性能もかなり高くなっています。
先日、そんな新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の試乗に行ってきたのですが、競合車・ライバル車よりも良いと思った機能&装備が3列目シートです。
この新型モデルの3列目シートは、前後にスライドできる機能を備えるなど、装備面が充実しているのが魅力の一つなのですが、乗り心地&座り心地に関しても、競合車・ライバル車よりも優れているように感じました。
>>> 競合車よりも良い!?新型セレナe-POWERの3列目の装備の充実度を徹底チェック
今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の3列目シートの座り心地&乗り心地は、どうだったのでしょうか?また、競合車・ライバル車よりも良いと感じた事は、何だったのでしょうか?
2018年3月にデビューをした新型モデルの3列目シートの座り心地・乗り心地を確認してきたので、紹介したいと思います。
新型セレナe-POWERの3列目シートの乗り心地レビュー
2018年3月に追加された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の3列目シートは、このようなデザインになっています。
■新型セレナe-POWERの3列目シート
この新型モデルの3列目シートには、USBポートや折り畳みテーブルが用意されており、快適に過ごせるような工夫が…。
また、競合車・ライバル車と異なり、この新型モデルの3列目シートは前後にスライドできる機能を備えており、足元空間(ニークリアランス)の広さを調整できるようになっていたのも好印象でした。
■新型セレナe-POWERの3列目シートをスライドした時の様子
>>> 新型セレナe-POWERの3列目のスライド幅はどのくらい【足元空間は結構変わる?】
このようなデザインになっている新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の3列目シートですが、実際に座って乗り心地や座り心地を確認してみると、次ようなところに魅力を感じました。
魅力1:クッション性の良さ
今回新発売された新型モデルの3列目シートに座ってみて良いと思った事の一つが、3列目シートのクッション性の良さです。
ミドルクラスのミニバンの中には、板や硬いマットの上に座っているような座り心地になっているクルマもあります。しかし、この新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)は、着座すると僅かに沈みこみ、クッションの柔らかさを感じる座り心地に…。
また、このようにシートの座面を見ると意外と薄いので、長時間座っていると、クッション下にある硬い部分に当たっているような”底付き感”がありそうですが、底付き感も一切ありません。
当然この3列目シートは、フロントシートや専用デザインの独立キャプテンシートよりもシンプルな作りになっているため、座り心地・乗り心地はワンランク落ちます。
■新型セレナe-POWERの2列目シート
ただ、3列目シートと言う事を考えると、十分に満足できる座り心地&質感になっているように感じました。
魅力2:シートサイズ
また、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の3列目シートで意外と良いと思ったのは、3列目シートのサイズ(大きさ)です。
床下にシートに収納するタイプになっているホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)の3列目シートに座った時は、座面や背もたれの小ささが気になりましたが、この新モデルの3列目シートは、シートサイズが大きくゆったりと座れる感じが…。
■ホンダ 新型ステップワゴンの3列目シート
>>> 新型ステップワゴンの3列目シートの乗り心地【試乗で気になった事とは?】
■日産 新型セレナe-POWERの3列目シート
このように見比べると、シートの大きさの違いがハッキリしますね。
(特に座面サイズの違いが…)
このように今回新発売された新型e-POWER(eパワー)の3列目シートはサイズが大きいので、背の高い成人男性が3列目シートに座っても、収まりの悪い感じはありません。
新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の3列目シートの座り心地の良さは、この大きなシートも多大に影響しているのかなと、実際に座って感じました。
魅力3:突き上げ感の少ない乗り心地
また、今回新発売された日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の3列目シートは、乗り心地も思ったよりも良いです。
今回私が試乗したのは、専用のサスペンションを備えている上位モデルのハイウェイスターだったのですが、ガソリン車/マイルドハイブリッド車のハイウェイスターよりも乗り心地が良かった感じが…。
個人的に、今回新発売された新型e-POWER(eパワー)と既存のガソリン車/マイルドハイブリッド車の乗り心地で大きく違いを感じたのは、下からの突き上げ感や当たりの柔らかさです。
ガソリン車/マイルドハイブリッド車のハイウェイスターは16インチタイヤを備えている事もあり、3列目シートに座ると、若干凹凸感や微振動を感じます。
しかし、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のハイウェイスター(Highway Star)は、15インチのタイヤを採用している事もあり、ガソリン車/マイルドハイブリッド車よりも乗り心地がマイルドになった印象が…。
■新型セレナe-POWERに採用されている15インチタイヤ
また、ガソリン車/マイルドハイブリッド車の時には少し気になった路面の凹凸を拾う感も、この新型e-POWER(eパワー)では、あまり気になりませんでした。
当然、静寂性もこの新型e-POWER(eパワー)方が良くなっています。
個人的には、ガソリン車/マイルドハイブリッド車よりも、今回新発売された新型e-POWER(eパワー)の方がワンランク上の乗り心地や快適性を備えているように感じました。
2018年3月にデビューをした日産のミドルクラスのミニバン新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の3列目シートは、このような座り心地&乗り心地になっていました。
この新型e-POWER(eパワー)の3列目シートはシートサイズが大きく、成人男性でもゆったりと座れるデザインに…。また、ガソリン車/マイルドハイブリッド車よりも、当たりが柔らかくマイルドな乗り心地になっているのも好印象でした。
この新型e-POWER(eパワー)の3列目シートには若干気になる部分もありましたが、個人的には、競合車・ライバル車よりも快適に過ごせる座り心地の良い3列目シートを備えているように感じました。
【次のページ】>>> 足元空間は狭いor広い?新型セレナe-POWERの2列目の居住性を確認