本サイトはプロモーションが含まれています。

【使い勝手&操作性を徹底解剖】日産新型リーフのインパネ画像レビュー

日産の電気自動車新型リーフ(LEAF)が、2017年10月に初のフルモデルチェンジを行いましたね。

先代モデルは、インパクトのあると言うか…かなり、個性的な外装・内装のデザインをしていましたが、今回フルモデルチェンジをして新発売された2代目モデルは、オーソドックスなデザインに変更。

>>> 新型リーフの外装画像インプレ【先代と比較しながら注目ポイントを徹底解剖】

Vモーショングリルを採用するなど日産らしさはしっかりと残しつつ、良い意味で”普通”になり、万人受けする良いデザインになったのかなと思いました。

また、この新型モデルを試乗してみて印象的だったのは、インパネ・内装。

全く新しくなった外装・エクステリアに目が行きますが、インパネ・内装も一新され、デザイン性&使い勝手が格段に良くなっていました。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型リーフ(LEAF)のインパネ・内装は、どのようなデザインだったのか?また、インパネの使い勝手や操作性はどうだったのか?

先日、この新型リーフ(LEAF)を試乗した時に、インパネのデザインや使い勝手を確認してきたので、実車画像を使って、徹底的にレビューをしたいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型リーフのインパネ:先代よりも良くなった事とは?

フルモデルチェンジをして2代目となった新型リーフ(LEAF)のインパネ・内装は、このようなデザインになっています。

■新型リーフのインパネ

ちなみに、こちらは先代モデルのインパネです。

■先代リーフのインパネ

先代モデルは上下2段に分かれたメーターを採用していましたが、この新型モデルでは、オーソドックスなアナログメーターを採用するなど、横の広さを感じるスッキリとした印象に…。

>>> 【関連記事】リーフのメーター【視認性&ディスプレイの使い勝手を徹底レビュー】

派手さや豪華さはありませんが、各スイッチも大きく、機能的で使い勝手が良いインパネ・内装になっているように感じました。

このインパネを見て良いと思った事は…

また、今回フルモデルチェンジをして新発売され日産のた新型リーフ(LEAF)のインパネを見て良いと思ったのが、先代モデルよりもインパネ(ダッシュボード)の高さが低くなっていた事です。

そのため、前方の視界が広く感じました。

私は身長が175cmあるのですが、運転姿勢のままでもボンネットの3分の2ほど確認をする事ができ、前方の見切り&視界が良いのが好印象でした。

新型リーフのインパネ:各装備を徹底チェック

このように良い意味で”普通”になった新型リーフ(LEAF)のインパネ・内装ですが、ステアリングホイールやシフトレバー、ナビなど各装備の使い勝手は、どうだったのでしょうか?

この新型モデルのインパネを徹底的にチェックしていきましょう。

お馴染みデザインのハンドル・ステアリングホイールを採用

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型リーフ(LEAF)は、このようなデザインのハンドル・ステアリングホイールを採用しています。

■新型リーフのハンドル・ステアリングホイール

この新型モデルのハンドル・ステアリングホイールは、ノートe-POWER(note e-POWER)やマイナーチェンジをした日産のSUVと同様にハンドル・ステアリングホイールの下端の部分をスパっと切り落としたD型シェイプを採用しています。

市販のハンドルカバーを装備がしにくいと言う欠点・デメリットもありますが、個人的には、足回りの空間に余裕ができ、乗り降りがしやすいD型シェイプのハンドル・ステアリングホイールは、とても良いと思いました。

ハンドルの左右には、ステアリングスイッチを採用

また、今回フルモデルチェンジをして新発売された日産の新型リーフ(LEAF)のハンドルの左右には、ステアリングスイッチを採用しています。

ハンドル・ステアリングホイールの左側には、アドバンスドドライブアシストディスプレイを切り替えスイッチやオーディオのボリュームを調整するスイッチを装備しています。

■左側のステアリングホイールスイッチ

一方、右側には、この新型モデルの注目の装備の一つでもある同一車線自動運転技術の”プロパイロットスイッチ”を装備。

■右側のステアリングホイールスイッチ

プロパイロットにする時の操作もとってもカンタンで操作性に優れているのも好印象でした。

日産特有のマッシュルーム型の電動シフトレバーを採用

今回フルモデルチェンジをして新発売された日産の新型リーフ(LEAF)のシフトレバーは、先代モデルと同様にマッシュルーム型の電動シフトレバーを採用しています。

■新型リーフの電動シフトレバー

ブラック×ブルーの組み合わせが、オシャレですよね。
このスタイリッシュななデザインは、とても良いと思いました。

ただ、この電動シフトレバーのサイズをもう一回り大きくしてくれた方が、個人的には使いやすいように感じました。

シフトレバーの前方には、注目機能のスイッチを搭載

また、新型リーフ(LEAF)の電動のシフトレバーの前方には、この新型モデルの注目の機能の一つでもある自動パーキング機能”プロパイロット パーキング”やアクセルペダルだけで発進から停車まで行う事ができる”e-Pedalモード”スイッチが用意されています。

■e-Pedalモードスイッチ&プロパイロット パーキングスイッチ

このプロパイロット パーキングスイッチやe-Pedalスイッチは、運転席から手が届きやすい位置に設定されています。特に使う機会が多いプロパイロット パーキングスイッチが運転手から手が届きやすい位置に設置されているに、大満足でした。

ちなみに、”プロパイロット パーキング機能”では、駐車位置などを設定をして、このプロパイロット パーキングスイッチを押しているだけで、アクセルやハンドル操作などをすべて行ってくれるので、とっても便利ですよ。

>>> 新型リーフの注目機能プロパイロットパーキングを実際に使った感想

上位モデルでは、ナビが標準装備

今回フルモデルチェンジをして新発売された日産の新型リーフ(LEAF)の上位モデル”Gグレード”と”Xグレード”では、このようなデザインの日産コネクトナビゲーションシステムが標準装備されています。

■新型リーフの日産コネクトナビ

画像サイズは7インチなので、それ程大きくありません。

ただ、画面の横に装備されているボタンやスイッチが大きく、操作がしやすいのは、とても良いと思いました。

また、この新型モデルにに標準装備されている純正ナビは、先代と同様にエアコンをON/OFF時それぞれの航続可能距離を表示してくれます。また、アラウンドビューモニターを表示してくれるなど機能性に優れているのも特徴の一つだと思いました。

>>> 新型リーフでアラウンドビューモニターが進化!旧型との違いを実車画像で紹介

エアコンパネルはシンプル

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型リーフ(LEAF)のインパネ・内装を見て残念に思ったのは、エアコンパネルのデザインです。

■新型リーフのエアコン

オートエアコンは標準装備されていますが、液晶パネルもなく、ダイヤルもなくスイッチ(ボタン)のみの比較的シンプルなデザインに…。

エアコンの温度や風量調整スイッチなどを押すと、ナビにエアコン/ヒーターの状況は表示されますが、個人的にはもう少し空調パネルの操作性・デザイン性を考えても良かったのかなと、思いました。

個人的には、新型リーフ(LEAF)の内装・インパネのデザイン・使い勝手は概ね満足していたのですが、このエアコンパネル(空調パネル)は、少々物足りなさを感じました。

今回フルモデルチェンジをして新発売された日産の新型リーフ(LEAF)のインパネは、このようなデザインになっていました。

この新型モデルのインパネ・内装は、先代モデルよりもシンプルなデザインに…。
ただ、オーソドックスになった分、使い勝手も良くなった印象を持ちました。

また、インパネの各装備を確認してみると、”e-Pedal”や”プロパイロット パーキング”スイッチ、電動パーキングスイッチなど便利な機能・装備が備わっているのも、このクルマの特徴なのかなと思いました。

ただ、もう少し収納スペースを多くしてもらいたかった感じが…。

この収納スペースの少なさは、この新型モデルの欠点・デメリットの一つなのかもしれないなと、インパネ・内装をみて感じました。

>>> 日産 新型リーフの記事一覧に戻る <<<

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02