本サイトはプロモーションが含まれています。

新型ノートクロスオーバーのセンターコンソールってどう?【機能&装備、ノートとの違いを徹底解説】

2021年10月にデビューを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のセンターコンソールは、ベースになっているノートe-POWERとは違う専用デザインになっています。

そのおかげもあり、ベースのノートe-POWERにはない特別感が…。
また、機能性に優れ、使い勝手が良くなっているのも好印象でした。

この新型モデルのセンターコンソールは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、どのような装備&機能を備えていたのでしょうか?

日産からデビューを果たしたコンパクトSUV新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のセンターコンソールのデザインや使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ノートクロスオーバーのセンターコンソールのデザインをチェック

2021年10月にデビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のセンターコンソールは、このようなデザインをしています。

■新型ノートクロスオーバーのセンターコンソール

ノートe-POWERとは違う専用デザインを採用を採用

今回デビューを果たしたこの新型モデルは、ベースのノートe-POWERと同様、センターコンソールとアームレストの間に段差がない面一(ツライチ)のセンターコンソールを採用しています。

■ノートe-POWERのセンターコンソール

ただ、この新型モデルのセンターコンソールは、シフトレバーの後方に”オーテック”のエンブレムを装着。

ノートe-POWERとはひと味違う特別感を演出していました。

アームレストも専用デザイン

また、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、センターコンソールの後方に備わっているアームレストも専用デザインになっています。

■新型ノートクロスオーバーのアームレスト

■ノートe-POWERのアームレスト

アームレストの表皮にブラック合成レザーを採用しているのは、新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とノートe-POWERどちらも同じです。

しかし、クロスオーバーSUV仕様の新型モデルは、アームレストのサイドにブルーのステッチを採用。

ベースモデルのノートe-POWERとはひと味違うスポーティ&スタイリッシュな内装・インテリアを演出していました。

専用デザインのマットもオプションで用意

また、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、センターコンソールの前方のトレーと下の収納スペース部分に置く専用デザインのマットをオプションで用意しています。

■新型ノートクロスオーバーのセンターコンソールマット:上段

■新型ノートクロスオーバーのセンターコンソールマット:下段

ブルーカラーのセンターコンソールマットを装着すると、センターコンソール全体に雰囲気が変わりますね。

また、この新型モデルのセンターコンソールマットはゴム製になっているため、置いたアイテムに傷がつくのを防いでくれるのも嬉しいポイントの一つです。

このようにこの新型モデルの内装・インテリアの雰囲気にあった専用デザインのマットを用意しているのも、新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のセンターコンソールの魅力の一つなのかなと思いました。

ちなみに、この新型モデルのセンターコンソールマットのオプション価格は、5,500円(税込み)となっています、

お値段もお手軽ですし、センターコンソールマットを装着する価値は、十分にあるのかなと思いました。

新型ノートクロスオーバーのセンターコンソールまわりの装備をチェック

ベースのノートe-POWERとはひと味違う特別感のあるデザインになっている新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のセンターコンソールですが、どのような装備&機能を備えていたのでしょうか?

この新型モデルのセンターコンソールまわりの装備&機能を紹介したいと思います。

シフトレバー

今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、電子式のシフトレバーをセンターコンソールに搭載しています。

■新型ノートクロスオーバーのシフトレバー

この新型モデルのセンターコンソールは、アームレストとフラットな一枚板になっているため、アームレストに腕を置いたままで操作できるようになっていたのは好印象。

ただ、この新型モデルの電子式のシフトレバーは光沢感のあるピアノブラックを採用しているため、指紋やホコリなどの汚れや細かい傷が目立つのが少し残念でした。

パワースイッチ(エンジンスタータースイッチ)

また、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、センターコンソールの右前方にe-POWERシステムのON/OFFを行うパワースイッチ(エンジンスタータースイッチ)を用意しています。

■新型ノートクロスオーバーのパワースイッチ

センターコンソールにパワースイッチを備えるのは、かなり珍しいですよね。

ただ、ハンドル・ステアリングホイールの裏側にエンジンスターターが備わっている競合車・ライバル車よりもこの新型モデルの方が操作がしやすいように感じました。

ドライブモードスイッチ

また、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のシフトレバーの右隣りには、ドライブモード切替スイッチや、強制的にEV走行モードにしたり、エンジンを駆動したりすることができるチャージモード/マナーモード、オートブレーキホールドスイッチを用意しています。

■新型ノートクロスオーバーのドライブモードスイッチ

シフトレバーの隣に備わっているこれらのスイッチのサイズは、それほど大きくありません。

ただ、ドライブモード切替スイッチとチャージモード/マナーモード切替スイッチが違う形になっており、運転中、視線をスイッチに落とさなくてもミスなく操作できるようになっていたが好印象でした。

センターコンソールアッパートレイ

また、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のセンターコンソールの前方部分は、トレイ状の収納スペースになっています。

■新型ノートクロスオーバーのセンターコンソールアッパートレイ

このセンターコンソールアッパートレイのすぐ近くにはUSBポートが備わっており、スマホやiPhoneを充電するのに重宝します。

また、メーカーオプションで用意されている純正ナビを装着すると、このトレイ部分にスマホやiPhoneを置くだけで自動的に充電をすることができる”置くだけ充電”が用意されるのも注目ポイントの一つですよ。

センターコンソールアンダーボックス

また、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のセンターコンソールの下の部分は、ボックスのティッシュなどを置いておける広い収納スペースになっています。

■新型ノートクロスオーバーのセンターコンソールアンダーボックス

この収納スペースは、センターコンソールの下段なので、お世辞にも使い勝手は良いとは言えません。

ただ、運転席から手が届く範囲に大きな収納スペースが用意されているのは、非常に助かりますよね。

また、メーカーオプションで用意されている純正ナビを装着すると、センターコンソールアンダーボックスの前方にナビの画面に映像を映し出すことができるHDMI端子が装着されるのも嬉しいポイントの一つでした。

収納スペース付きアームレスト

また、2021年10月にデビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、センターコンソールの後方にブルーのステッチをあしらった専用デザインのアームレストを備えています。

■新型オーラクロスオーバーのアームレスト

また、アームレストの内部は収納スペースになっているのですが、思ったよりもサイズが小さいく、収納力に乏しいのが残念でした。

デザイン性&使い勝手に優れる新型ノートクロスオーバーのセンターコンソール

2021年10月にデビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)に用意されているセンターコンソールは、このようなデザイン&使い勝手になっていました。

■新型ノートクロスオーバーのセンターコンソールのまとめ

・収納力に優れる上下2段組のデザインを採用
・特別感を演出するエンブレム&ブルーのステッチ
・専用デザインのマットも用意

今回デビューを果たした新型モデルは、中央に”AUTECH”のエンブレムを、そして、アームレストにブルーをステッチをあしらった専用デザインのセンターコンソールを採用。

そのおかげもあり、ベースのノートe-POWERとはひと味違う特別感のあるデザインになっていました。

また、スマホやiPhoneを置いておくのに便利なセンターコンソールアッパートレイを備えるなど、使い勝手に優れるのも、この新型モデルのセンターコンソールの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02