2018年3月、日産の独自技術”e-POWER”を搭載した新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)がデビューをしました。
電気自動車のような走りを楽しめる走破性が注目を集めているこの新型e-POWER(eパワー)ですが、安全装備も注目ポイントの一つです。
今回新発売された新型モデルでは、アラウンドビューモニターの表示がマルチインフォメーションディスプレイからナビに変更されるなど、安全装備面もガソリン車/マイルドハイブリッド車よりもさらに良くなったように感じました。
>>> 新型セレナe-POWERのアラウンドビューモニター【魅力&デメリットを徹底解剖】
そんな日産の新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)に用意されているされている安全装備の一つが、メーカーオプション設定になっているインテリジェントルームミラー”です。
先日、この新型e-POWERを試乗させて頂いた際にインテリジェントルームミラーを使って運転をしてみたのですが、一般的なルームミラーには無い様々なメリットや魅力がありました。ただその一方、若干気になる部分もありましたが…。
今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)にメーカーオプションで装着できる”インテリジェントルームミラー”の視認性や使い勝手は、どうだったのでしょうか?また、実際に使ってみて気になった事は、何だったのでしょうか?
この新型e-POWER(eパワー)を試乗した際にインテリジェントルームミラーの使い勝手や視認性を確認してきたので、紹介したいと思います。
目次
新型セレナe-POWERのインテリジェントルームミラーの使い勝手レビュー
今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)に用意されているインテリジェントルームミラーとは、後方に設置したカメラの映像をルームミラー内に映し出す事ができる機能の事です。
実際にこの新型e-POWERに用意されているインテリジェントルームミラーを使ってみると、このような感じになります。
こちらは、一般的なルームミラーとして使用している時の様子。
■通常のルームミラー
そして、このインテリジェントルームミラーの中央にあるレバーを引くと、インテリジェントルームミラーが入り、後方のカメラの様子を移し出してくれます。
■インテリジェントルームミラーのスイッチ
■インテリジェントルームミラーを使用時
インテリジェントルームミラーを使ってみると、後方の見え方に違いがありますよね。
また、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のインテリジェントルームミラーを使用してみて、意外と良いと思ったのが、画面の鮮明さです。
最近、競合車・ライバル車でも”インテリジェントルームミラー”のように後方のカメラの映像をルームミラーに映し出す機能を備えています。
ただ、日産がこの機能のパイオニアと言う事もあり、画面の鮮明さは一番良いように感じました。
そんな新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)に搭載されているインテリジェントルームミラーのメリット&デメリットを包み隠さず紹介したいと思います。
ちなみに、以前はスマートルームミラーと言う名前だったのですが、今回新発売された新型e-POWERでは”インテリジェントルームミラー”と言う名前に変更されていました。ただ、ディーラーさん確認したところ、機能的には、大きな違いは無いとの事でした。
メリット1:後方の視界性
今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)に用意されているインテリジェントルームミラーの最大のメリットと言えば、後方の視界性の良さです。
一般的なルームミラーの場合、後部座席に人が座っていたり、また、荷室・ラゲッジスペースにたくさんの荷物が積んであると、荷物や人がリヤガラスを覆ってしまい、後方が確認しにくくなってしまいます。
特に新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)は3列目シート中央のヘッドレストが大きいので、ヘッドレストを装着すると、後方の視界は著しく低下します。
■新型セレナe-POWERの3列目シートのヘッドレスト
しかし、インテリジェントルームミラーの場合、3列目シートに人が乗っていたり、リヤガラス(バックドアガラス)を覆い隠すほどの荷物を積んでいても、カメラの映像を投影してくれるので、視界がまったく遮られません。
実際にインテリジェントルームミラーと一般的なルームミラーの後方の視界の違いを確認してみると、このような感じ。
■新型インテリジェントルームミラー
■一般的なルームミラー
このように見比べると、視認性がまったく異なりますよね。
このスッキリとした視界の良さは、インテリジェントルームミラーの一番の魅力&メリットなのかなと思いました。
メリット2:視野角の広さ
また、今回新発売された新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のインテリジェントルームミラーを使用してみて良いと思ったのは、一般的なルームミラーよりも確認できる横幅が広くなっている事です。
私がこのインテリジェントルームミラーを確認した感じでは、ボディの横幅よりも一回り大きい視野が確保されている感じが…。
なので、バックで出庫をする時などとてもラクです。
この確認できるエリアが広くなっているのも、この新型e-POWER(eパワー)に搭載されるインテリジェントルームミラーの魅力&良いところの一つなのかなと思いました。
デメリット1:バックミラーの見え方の違い
このように様々な魅力がある新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のインテリジェントルームミラーですが、欠点・デメリットもありように感じました。
その一つが、後方を確認した時の違和感です。
今回新発売された新型e-POWER(eパワー)に搭載されるインテリジェントルームミラーと一般的なルームミラーでは、見え方が異なるため、慣れるまで違和感を感じます。
また、一般的なルームミラーインテリジェントルームミラーでは、後方の車両を確認した時の距離感も若干異なります。
一般的なルームミラーの場合、慣れている事もあり、ルームミラーを使って後方を確認すると、だいたいどのくらいの車間距離が開いているのか直感的に分かります。
しかし、今回新発売された新型セレナe-POWERに用意されているインテリジェントルームミラーの場合、慣れていないこともあり、後方の距離感がパッとつかめません…。なので、最初、高速道路で車線変更をする時、少し怖かったです。
試乗に同行したディーラーさんの話では、「少し運転をすれば、インテリジェントルームミラーにもスグに慣れると思いますよ。」と、仰っていました。
ただ、この後方の見え方や距離感の違いに違和感を感じる人は、多いのかなと思いました。
デメリット2:車内を確認しにくい
また、車内の様子を確認しにくいのも、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)のインテリジェントルームミラーの欠点・デメリットの一つです。
運転中、ルームミラーを使用して、子供が寝ているのかなど、車内や後部座席の様子を確認する人は、多いと思います。
ただ、インテリジェントルームミラーを使用していると、このようにルームミラーを使用して、後部座席の様子を確認する事ができません。
なので、運転中、後部座席の様子を確認するには、インテリジェントルームミラーをOFFにして、一般的なルームミラーに切り替える必要があります。
ただ、この切り替えは意外と面倒です。
個人的には、競合車・ライバル車の一つでもあるホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)では、車内の後方を確認するミラーが備わっています。
■ホンダ 新型ステップワゴンの後方確認ミラー
個人的には、新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)でも、このようなミラーが備わっていたら、後部座席の様子を確認しやすいのかなと、思いました。
2018年3月にデビューをした新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)用意されている”インテリジェントルームミラー(スマートルームミラー)”は、このようなデザインになっていました。
初めてこのインテリジェントルームミラーを使うと、距離感やデジタル感のある見え方に違和感を感じるかもしれません。
ただ、このインテリジェントルームミラーには、荷物や後部座席に座っている家族や荷物に妨げられないスッキリとした後方視界など、一般的なルームミラーには無いメリットが…。
慣れるまでに多少時間が必要かもしれませんが、個人的には、この新型e-POWER(eパワー)に用意されているスマートルームミラーは、十分に使う価値のある機能&装備なのかなと思いました。
もし、これから新型セレナe-POWER(SERENA e-POWER)の試乗に行かれる方は、プロパイロット機能などだけではなく、スマートルームミラーの視認性もぜひとも確認をしてみてくださいね。