本サイトはプロモーションが含まれています。

荷物は積みやすい?新型エクストレイルの荷室開口部の広さ&張り出しを計測してみた

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)は、SUV車らしく広くて使い勝手の良い荷室・ラゲッジスペースを備えています。

また、荷室開口部も広くて、大きい荷物も積みやすくなっていまs。

そんな新型モデルの荷室開口部は、どれくらの広さになっているのでしょうか?また、テールゲートを開けた際の後方の張り出しは、どれくらいなのでしょうか?

新しく生まれ変わった新型エクストレイル(X-TRAIL)の荷室・ラゲッジスペースの開口部の広さ&積載性をアック人してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型エクストレイルの荷室開口部は広い?【広さ&高さをチェック】

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の荷室開口部は、このような形をしています。

■新型エクストレイルの荷室開口部

今回デビューをはたした新型モデルに荷室開口部は、四角形のような形になっています。

スッキリとしていて、大きい荷物もスムーズに積み下ろしがしやすそうですよね。

そんな新型モデルの荷室開口部の広さ、地上からの高さを確認してみたところ、次のようになっていました。

■新型エクストレイルの荷室開口部の広さ

競合車よりも少し狭い新型エクストレイルの荷室開口部

今回デビューをはたした新型モデルの荷室開口部の広さを計測してみたところ、横幅は1,110mm、高さは800mmとなっています。

計測をした中央部分の荷室開口部の横幅は、ミドルクラスSUVの中でも平均的な広さとなっており、競合車・ライバル車に劣りません。

ただ、荷室開口部の下半分が広くなっているスバルのフォレスター(Forester)やトヨタのRAV4と比べると、この新型モデルの荷室開口部の下半分の横幅は、少し狭い感じが…。

■スバル フォレスターの荷室開口部

■トヨタ RAV4の荷室開口部

■日産 新型エクストレイルの荷室開口部

ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)は、ホイールハウスの張り出しが小さく、スッキリとした荷室・ラゲッジスペースになっています。

■ホイールハウスの張り出しが小さい新型エクストレイルの荷室

そのため、大きい荷物の積載性や積み下ろしのしやすさに関しては、競合車・ライバル車よりもこの新型モデルの方が優れているように感じました。

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型モデルは、都会派SUVに生まれ変わりましたが、荷室開口部の傾斜が思ったよりもなく、背の高い荷物を積み込みやすい形になっているのも好印象でした。

■背の高い荷物も積みやすい荷室開口部

掃き出し口の地上からの高さは標準的

一方、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の荷室開口部の掃き出し口の地上からの高さは900mmとなっており、ミドルクラスSUVとしては、標準的な高さに…。

■標準的な高さの新型エクストレイル

そのため、スーツケーズやアウトドアグッズなど重たい荷物を荷室・ラゲッジスペースに乗せる際は、少し大変かもしれません。

ただ、荷室フロアが低すぎないため、スーツケーズなどを降ろす際、腰を深く曲げなくて済むのは、非常に良いなと思いました。

新型エクストレイルのテールゲートの開閉性は?【高さ&張り出しをチェック】

一方、新型エクストレイル(X-TRAIL)のテールゲートの開け閉めのしやすさ&後方の張り出しは、どうだったのでしょうか?

こちらが、この新型モデルのテールゲートを開けた時の様子です。

■テールゲートを開けた時の新型エクストレイル

思ったよりも後方の張り出しも少なく、開け閉めしやすそうな感じが…。

そんな新型エクストレイル(X-TRAIL)のテールゲートを開けた時の高さ&後方の張り出しを測ってみたところ、次のようになっていました。

■テールゲートの高さ&後方の張り出し

明けた時のテールゲートの持ち上がりは少し高め

この新型モデルのテールゲートを開けた時の高さは地上からグリップまで約1,900mmとなっており、競合車・ライバル車と比べて、少し高めになっています。

■テールゲートを開けた時のの地上からの高さ…約1,900mm

小柄な女性でも手を届く高さになっているものの、この新型モデルのテールゲートは頑丈な作りになっているため、重さがあります。

そのため、小柄な女性では開け閉めをするのは、ちょっと大変な感じが…。

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の最上位モデルに位置をするGグレードは、足の動きを検知してテールゲートを自動開閉する”キッキングセンサー付きの電動パワーゲート”が標準装備されています。

画像の引用:日産の公式ホームページ

また、中間モデルに位置をするXグレードは、メーカーオプションで”キッキングセンサー付きの電動パワーゲート”を装着することができます。

もし荷室・ラゲッジスペースを頻繁に利用する方は、電動パワーゲートが用意されている中間モデルのXグレード以上のモデルが良いかもしれませんね。

テールゲートの後方の張り出しは少なめ

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)のテールゲートは高く持ち上がる分、後方への張り出しは約900mmと、思ったよりも大きくありません。

そのため、後方のスペースが狭い駐車場でも、気軽にテールゲートを開け閉めすることができます。

スーパーマーケットやショッピングモールなどの狭い駐車場でも、後方のスペースを気にすることなく気軽に荷室・ラゲッジスペースを使えるのは、この新型モデルの荷室・ラゲッジスペースの良いところの一つなのかなと思いました。

まとめ:大きい荷物も積み込みやすい新型エクストレイルの荷室

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の荷室開口部の広さ、テールゲートの高さ&張り出しを確認したところ、このようになっていました。

■新型エクストレイルの荷室開口部のまとめ

・競合車よりも荷室開口部は若干狭め
・掃き出し口の地上からの高さは標準的
・テールゲートを開けた時の高さは、少し高め
・後方への張り出しは小さい

今回デビューをはたした新型モデルの荷室開口部は真四角のようなデザインをしているため、競合車・ライバル車よりも若干狭いような感じが…。

ただ、競合車よりもホイールハウスの張り出しが小さいため、大きい荷物&アイテムもスッポリと収納することができちゃいます。

また、この新型モデルの上位モデルは、キックセンサー付きの電動パワーゲートを用意しており、スムーズに開け閉めできるようになっています。

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の荷室・ラゲッジスペースは、荷室の奥行きを調節することができるスライド機能も備わっており、使い勝手の良さが際立っているように感じました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02