本サイトはプロモーションが含まれています。

新型エクストレイルのタイヤ&ホイール全4種類【サイズ&タイヤメーカーを徹底解説】

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした日産の新型エクストレイル(X-TRAIL)は、グレードやモデル別にサイズやデザインが異なる4種類のホイールを用意しています。

そのおかげもあり、グレードやモデルによって全く異なる雰囲気のサイドスタイルに…。

また、この新型モデルは、グレードやモデルによって、履いているタイヤのサイズやメーカも異なります。

今回デビューをはたした新型モデルに採用されているタイヤ&ホイールは、どのようなデザインをしているのでしょうか?また、グレードでどのような違いがあるのでしょうか?

新しく生まれ変わった新型エクストレイル(X-TRAIL)に採用されているタイヤ&ホイールのデザインやサイズ、タイヤメーカーを確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型エクストレイルのホイールのデザインをチェック

先ほどもお話した通り、2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)は、標準モデルだけではなく、オフロード仕様のエクストリーマーX、カスタム仕様のオーテックなど様々なグレードを用意しています。

■新型エクストレイルのグレードのラインナップ

・Sグレード
・Xグレード
・Gグレード
・エクストリーマーX
・オーテック

そんな新型モデルの各グレードが装着しているホイールは、次のようになっていました。

Sグレード/Xグレードのホイール

今回デビューをはたした新型エクストレイル(X-TRAIL)の下位モデルに位置をするSグレードと中間モデルに位置をするXグレードが履いているホイールは、このようなデザインをしています。

■Sグレード/Xグレードのホイール

この新型モデルのSグレードとXグレードでは、切削加工&ブラック塗装をほどこしたアルミホイールを標準装備。

Vの字状に広がるスポークの切削面が美しく、上品で落ち着いた雰囲気の足回りを演出していました。

Gグレードのホイール

一方、新型エクストレイル(X-TRAIL)の最上位モデルに位置をするGグレードのホイールは、このようなデザインをしています。

■Gグレードのホイール

この新型モデルのGグレードは、SグレードやXグレードと同様、切削加工&ブラック塗装をほどこしたアルミホイールを標準装備しています。

ただ、下位モデルに位置をするSグレードやXグレードよりもスポークが太いこともあり、Gグレードの方が迫力のあるデザインに…。

また、Gグレードのアルミホイールは19インチとなっており、下位モデルに位置をするSグレードやXグレードよりもひと回り大きくなっているのも注目ポイントの一つですよ。

エクストリーマーXのホイール

また、新型エクストレイル(X-TRAIL)のXグレードをベースにしたオフロード仕様”エクストリーマーX”のホイールは、このようなデザインをしています。

■エクストリーマーXのホイール

ベースになっている標準モデルのXグレードとは違い、この新型モデルのエクストリーマーXのアルミホイールは、スポークにブラック塗装をほどこしたデザインを採用。

標準モデルとはひと味違う無骨感&SUVらしさがただようアルミホイールになっていました。

オーテックのホイール

日産モータースポーツ&カスタマイズ社(旧オーテックジャパン)が設計&開発を手掛ける新型エクストレイル(X-TRAIL)のカスタム仕様”オーテック”に装着されているホイールは、このようなデザインをしています。

■オーテックのホイール

この新型モデルのオーテック(AUTECH)は、精悍な雰囲気がただようダークメタリック塗装をほどこしたアルミホイールを標準装備。

伸びやかでシャープなスポーク形状が、他のグレードとはひと味違うプレミアムスポーティーな足回りを演出していました。

新型エクストレイルのタイヤのサイズ&メーカーをチェック

また、2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)は、グレードによって、タイヤのサイズやメーカーが異なります。

そんな新型モデルの各グレードのタイヤサイズは、このようになっていました。

■新型エクストレイルのグレード別タイヤサイズ

また、この新型モデルは、グレードによって履いているタイヤメーカー&ブラウドにも差がありました。

■新型エクストレイルのグレード別タイヤメーカー

このようにグレードによって履いているタイヤの大きさやメーカーが異なるのですが、それぞれのグレードの足回りは、次のような特徴がありました。

穏やかな乗り心地を楽しめるSグレード&Xグレード

2022年7月にフルモデルチェンジをして新初日をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の下位モデルに位置をするSグレードと中間モデルのXグレードは、上位モデルのGグレードよりもひと回り小さい18インチのタイヤ&ホイールを標準装備。

■Sグレード/Xグレードのタイヤサイズ&メーカー

また、履いているタイヤメーカー&ブランドは、ファルケンの”ジークス ZE310A エコラン(ZIEX ZE310A ECORUN)”です。

このジークス ZE310A エコラン(ZIEX ZE310A ECORUN)は、その名の通り、高い走行性能だけではなく、低燃費性能も兼ね備えているオンロード用のSUVタイヤです。

今回装着される「ZIEX ZE310A ECORUN」は、新型「エクストレイル」が求める高い走行性能と上質な乗り心地を高次元で実現させるオンロードSUVタイヤです。接地圧を均一化したトレッドパターンを採用することで転がり抵抗を低減、さらに環境にも配慮し軽量化することで優れた低燃費性能を実現しています。

引用:ファルケン公式ホームページ

XグレードやSグレードのタイヤサイズは、他のグレードよりもひと回り小さい18インチとなっていることもあり、グリップ力やキビキビ感は劣ります。

ただ、上位モデルに位置をするGグレードやオーテック(AUTECH)より乗り心地はマイルドなので、普段使いにピッタリなのかなと思いました。

オフロード仕様としては少し物足りないエクストリーマーX

また、新型エクストレイル(X-TRAIL)のオフロード仕様のエクストリーマーXのタイヤサイズ&メーカーは、次のようになっています。

■エクストリーマーXのタイヤサイズ&メーカー

今回デビューをはたした新型モデルのエクストリーマーXは、ベースモデルのXグレードと全く同じタイヤサイズ&メーカーになっているんですよね。

そのため、乗り心地も標準モデルのXグレードやSグレードと全く同じです。

エクストリーマーXは、新型エクストレイル随一のオフロード仕様と言うことを考えると、履くタイヤもオフロード仕様にしても良かったのかなと思いました。

日産初ハンコック製のタイヤを標準装備のGグレード

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の最上位モデルに位置をするGグレードのタイヤサイズ&メーカーは、このようになっています。

■Gグレードのタイヤサイズ&メーカー

今回デビューをはたした新型モデルのGグレードでは、日産車で初となるハンコックのVENTUS S1 EVO3 SUV(ベンタス エスワン エボスリー)を採用。

このハンコックのVENTUS S1 EVO3 SUV(ベンタス エスワン エボスリー)は、ポルシェのマカン、メルセデスのGLCなどに採用されていることもあり、ヨーロッパでは高い評価を受けていてるプレミアムSUVタイヤのようですね。

また、ディーラーさんにこのハンコックのタイヤの特徴を聞いてみたところ、「プレミアムSUVらしい上質な乗り心地と安心感のあるタイヤ接地感を味わえます。」とのこと。

今回新車用タイヤとして供給するVentus S1 evo3 SUVは「Interlocking Groove(インターロッキンググルーブ)」を採用し、安定的な接地力を確保しました。高純度の合成シリカコンパウンドを使用して濡れた路面で優れた制動力とマイレージ性能を備えました。

引用:ハンコック公式ホームページ

ただ、実際に新型エクストレイル(X-TRAIL)のGグレードを試乗してみたところ、荒れたアスファルト道路を走行した時の強い揺すられ感と突き上げが少し気になったんですよね。

下位モデルに位置をするSグレードやXグレードよりもグリップ力は良かったですが、個人的には、普段使いでこの新型モデルを使用するのなら、SグレードやXグレードの方の乗り心地の方が好みでした。

スポーティーな乗り心地が魅力のオーテック

また、新型エクストレイル(X-TRAIL)のプレミアムカスタム仕様の”オーテック”のタイヤサイズ&ブランドは、このようになっていました。

■オーテックのタイヤサイズ&ブランド

カスタム仕様のオーテック(AUTECH)は、新型エクストレイル(X-TRAIL)の中でタイヤサイズが一番大きい20インチのタイヤ&ホイールを標準装備。

また、履いているタイヤも他のグレードとは異なり、ミシュランのプレミアムコンフォートタイヤの”プライマシー4(PRIMACY4)”を装着。

静粛性と省燃費、そしてウェットブレーキ性能を高い次元で兼ね備えているミシュランのプライマシー4(PRIMACY4)ですが、カーブを曲がった時のタイヤの接地感やグリップ感はサスガの一言です。

ただ、タイヤサイズが他のグレードよりも大きいこともあり、乗り味は硬めです。また、ノイズも路面のざらつきもダイレクトに伝わってきます。

この乗り心地がプレミアムスポーツのオーテック(AUTECH)らしさとも言えるのですが、正直い言って、この硬めの乗り心地は、好き嫌いがハッキリと分かれそうだなと思ってしまいました。

まとめ:グレードでタイヤサイズ&メーカーが違う新型エクストレイル

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)のホイールのデザインやタイヤサイズ&メーカーを改めてまとめてみると、このような感じになっています。

■新型エクストレイルのホイール&タイヤのまとめ

今回デビューをはたした新型モデルは4種類の異なるデザインのホイールを用意しており、グレードによって、履いているホイールのデザインが異なります。

そのため、グレードによって、サイドスタイルの迫力や雰囲気に大きな差が…。

また、グレードによって、タイヤサイズ&メーカーが異なるため、乗り心地や走破性にも差があります。

なので、グレード選びをする際は、外装や内装のデザインだけではなく、乗り心地もしっかりと確かめてみてください。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02