本サイトはプロモーションが含まれています。

新型ノート-POWERオーテックとXグレードの内装【違いを実車画像で比較】

2020年12月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”の内装・インテリアには、ブルーを基調にした様々な専用装備&アイテムが用意されています。

そのおかげもあり、この新型モデルのオーテック(AUTECH)は、ベースとなっている標準モデルの”Xグレード”とは全く異なる雰囲気の車内空間に…。

そんな新型モデルのオーテック(AUTECH)と標準モデルのXグレードの内装・インテリアは、どんな違いがあったのか?また、それぞれどのようなデザインをしていたのでしょうか?

実車画像を使って、新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテク(AUTECH)”とベースとなっている標準車の最上位モデル”Xグレード”の内装・インテリアの違いを比較してみたいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

目次

インパネ【新型ノートe-POWERオーテックとXグレードの内装の違い1】

今回デビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”と標準モデルの”Xグレード”の内装・インテリアの違いの一つが、インパネ(ダッシュボード)です。

■標準仕様のインパネ

■オーテックのインパネ

Xグレードはカーボン調のパネルを採用

基本的なインパネ(ダッシュボードのデザインは同じになっているのですが、新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の標準モデルの最上位に位置をする”Xグレード”では、カーボン調のパネルをあしらっていました。

■Xグレードのカーボン調パネル

オーテックは木目調のパネルを採用

一方、カスタム仕様の”オーテック(AUTECH)”では、インパネ(ダッシュボード)の加飾に木目調のパネルを採用。

■オーテックの木目調パネル

そのおかげもあり、標準仕様のXグレードよりもオーテック(AUTECH)の方が高級感・上質感のある内装・インテリアとなっていました。

また、オーテック(AUTECH)に採用されている木目調パネルは、シタン(紫檀)の柄をモチーフにしており、光の当たり具合によって青紫っぽく見えるのも、オーテックらしくて良いと思いました。

ハンドル【新型ノートe-POWERオーテックとXグレードの内装の違い2】

今回デビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”と標準モデルの”Xグレード”では、ハンドル・ステアリングホイールのデザイン&質感も異なります。

■標準仕様のハンドル

■オーテックのハンドル

Xグレードはウレタン製のハンドルを標準装備

新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の標準モデルの”Xグレード”では、シンプルなウレタン製のハンドル・ステアリングホイールを標準装備。

■標準装備のウレタン製ハンドル

最上位モデルに位置をする”Xグレード”でウレタン製のハンドルと言うのは、ちょっと残念ですよね。

そのため、Xグレードの標準仕様の運転席まわりは、少し物足りなさを感じました。

オーテックは専用デザインの本革巻きハンドルを標準装備

一方、この新型モデルのカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”では、ブルーのステッチを施した専用デザインの本革巻きのハンドル・ステアリングホイールを標準装備。

■オーテックの本革巻きハンドル

また、下端部分がブルーに加飾されているのも、この新型モデルのオーテック仕様のハンドル・ステアリングホイールの特徴の一つでした。

センターコンソール【新型ノートe-POWERオーテックとXグレードの内装の違い3】

運転席と助手席の間に備わっているセンターコンソールのデザインも、新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の標準モデルのXグレードとオーテック(AUTECH)で違いがありました。

■標準仕様のセンターコンソール

■オーテック仕様のセンターコンソール

オーテックではセンターコンソールに専用エンブレムを装着

カスタム仕様の”オーテック(AUTECH)”では、運転席まわりにオーテック専用ロゴを装着するのがお馴染みになっていますが、この新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)では、シフトレバーの後方に専用のロゴを装着。

■センターコンソールに備わっている専用エンブレム

専用エンブレムを備えたオーテック(AUTECH)のセンターコンソールは、標準仕様とはひと味異なる特別感が特別感がありました。

アームレストもオーテック専用デザイン

また、センターコンソールの後方に備わっているアームレストのデザインにも違いがありました。

今回デビューを果たした新型モデルでは、オーテック(AUTECH)/標準モデルのXグレードどちらも合成レザー張りのセンターアームレストを標準装備しています。

■標準仕様のアームレスト

■オーテックのアームレスト

だた、オーテックのアームレストは、サイドにブルーのステッチをあしらった専用デザインに…。

そのおかげもあり、カスタム仕様のオーテック(AUTECH)のセンターコンソール&アームレストは、標準仕様とはひと味異なる特別感のあるデザインになっていました。

ドア内側パネル【新型ノートe-POWERオーテックとXグレードの内装の違い4】

2020年12月にデビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様のオーテック(AUTECH)と標準モデルの”Xグレード”では、ドア内側パネルにも違いがありました。

■Xグレードのドア内側パネル

■オーテックのドア内側パネル

Xグレードは黒のステッチをあしらったアームレストを採用

今回デビューを果たした新型モデルの標準仕様の”Xグレード”では、合成レザー張りのドア内側アームレストを備えているのですが、アームレスト部分には、オーソドックスなブラックのステッチをあしらったデザインに…。

■標準仕様のドアトリム

そのおかげもあり、標準モデルのXグレードは、シックで落ち着いた雰囲気のドア内側パネルになっていました。

オーテックはブルーステッチのアームレストを採用

一方、新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”では、センターアームレストと同じブルーのステッチをあしらった合成レザーのドアアームレストを標準装備。

■オーテックのドアトリム

そのおかげもあり、オーテック(AUTECH)は、標準仕様のXグレードとは一味違うスポーティな雰囲気がただようドア内側パネルになっていました。

シート【新型ノートe-POWERオーテックとXグレードの内装の違い5】

また、今回デビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の標準仕様の”Xグレード”とカスタム仕様の”オーテック(AUTECH)”の内装・インテリアで大きく異なるのが、シートです。

■標準仕様のシート

■オーテックのシート

Xグレードはファブリックシートを標準装備

今回デビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の標準モデルの”Xグレード”では、ブラックを基調にしたファブリックシートを標準装備。

■Xグレードのファブリックシート

Xグレードに採用されているファブリックシートは、弾力性があり、座り心地は非常に良かったのですが、乗り出し価格や最上位モデルということを考えると、見た目のデザイン性で少し物足りなさを感じました。

オーテックはレザテック素材のシートを標準装備

一方、新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”では、レザーのような風合いと肌触りを楽しめる合成皮革の”レザテック”という素材を採用。

■オーテックのレザテックシート

また、シートサイドには、オーテック(AUTECH)のイメージカラーでもあるブルーがあしらわれており、コンパクトカーとは思えないプレミアム感とスポーティーさを兼ね備えたシートになっていました。

後部座席の装備【新型ノートe-POWERオーテックとXグレードの内装の違い6】

また、新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック”と標準モデルの”Xグレード”の内装・インテリアを比べて意外だったのが、後部座席まわりの装備の違いです。

■Xグレードの後部座席

■オーテックの後部座席

この新型モデルのオーテック仕様と標準モデルのXグレードでは、後部座席まわりに備わっている機能&装備に違いがありました。

オーテック仕様ではスマホ用ポケットを用意

この新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のオーテックとXグレードの後部座席まわりで異なるのは、シートバックポケットのデザイン&使い勝手です。

どちらのモデルも助手席の裏側に地図や雑誌を入れるのに重宝をするシートバックポケットを用意しています。

■標準仕様のXグレードのシートバック

■オーテックのシートバックポケット

しかし、カスタム仕様の”オーテック仕様”のみスマホやiPhoneを置いておくのに重宝をする小さいポケットを用意。

そのため、オーテック(AUTECH)のシートバックポケットは、標準仕様よりも使い勝手が良いように感じました。

リヤセンターアームレストを標準装備

また、後部座席の中央部分も、新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のオーテック仕様と標準モデルの”Xグレード”では違いがありました。

標準モデルのXグレードでは、リヤセンターアームレストは標準装備ではなく、メーカーオプション設定となっていました。

■標準仕様の後部座席

しかし、この新型モデルのカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”では、後部座席の中央にドリンクホルダー付きのアームレストを標準装備。

■オーテックのセンターアームレスト

そのおかげもあり、新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック”の後部座席は、標準仕様のオーテックよりも快適に過ごせるようになっていました。

まとめ:デザインと機能を兼ね備えた新型ノートe-POWERのオーテックの内装

2020年12月にデビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”と標準モデルの最上位に位置をする”Xグレード”の内装・インテリアを比較したところ、このような違いがありました。

■オーテックのXグレードの内装の違い

・ダッシュボードのパネル
・ハンドルのデザイン&素材
・センターコンソール&アームレストのデザイン
・ドア内側パネルのトリム&アームレスト
・シートのデザイン&素材
・後部座席まわりの装備

ブルーを基調にしたプレミアムスポーティな内装・インテリアになっているカスタム仕様のオーテック(AUTECH)ですが、機能や装備も標準モデルのXグレードよりも充実しています。

オーテックの車体本体価格は250万4700円(税込み)と標準モデルよりも30万円ちかく高くなっていますが、機能や装備を考えると、この価格差も納得なのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02