本サイトはプロモーションが含まれています。

新型オーラ オーテックとノート クロスオーバーのサイズ比較【運転がしやすいのは?】

2024年7月にデビューをはたした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)とノートe-POWERをベースにしたノートクロスオーバーはどちらもオーテックが開発&設計にたずさわったカスタム仕様ですが、ボディサイズの大きさが異なります。

そのため、見た目の迫力だけではなく、乗り心地や運転のしやすさにも差が…。

オーテックが設計&開発をおこなったこの2台のモデルはそれぞれ、どれくらいの大きさになっているのでしょうか?また、運転をしていてボディサイズの違いを感じるシーンは、あるのでしょうか?

プレミアムコンパクトカーを謳った新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)とノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のボディサイズの大きさ、違いがを確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型オーラ オーテックとノート クロスオーバー【サイズの違いは?】

2024年7月にマイナーチェンジをして新発売をした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)と下位モデルに位置をするノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の外装・エクステリアは、このようなデザインをしています。

■新型オーラ オーテックの外装

■ノート クロスオーバーの外装

見た目の迫力に関しては、専用のプロテクターを備えているSUV仕様のノート クロスオーバーの方が優れているような感じが…。

その一方、新しくデビューをはたした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)は、ノート クロスオーバーでは味わことができないスタイリッシュさが…。

そんな2台のボディサイズを確認してみたところ、それぞれ次のようになっていました。

■新型オーラ オーテックとノート クロスオーバーのボディサイズ比較

5ナンバーサイズのノート クロスオーバー

日産の人気コンパクトカー”ノートe-POWER”をベースにSUV仕様に仕立てたノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のボディサイズは、全長:4,110mm×全幅:1,700mm×全高:1545mmとなっています。

■新型ノート クロスオーバーのボディサイズ

新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)と比べて、横幅は小さいものの、シルバー塗装をほどこした専用のプロテクターをフロント&リヤの備えているおかげで、全長は、ノート クロスオーバーの方が25mmほど長くなっています。

ただ、この新型クロスオーバーは5ナンバーサイズのボディサイズになっているため、使い勝手は非常に良いです。

また、最低地上高がオーラ オーテックより2WD車で15mm、4WD車で20mmほど高くなっているのも、この新型モデルの注目ポイントのひとつですよ。

■新型オーラ オーテックとノート クロスオーバーの最低地上高比較

3ナンバーサイズのオーラ オーテック

一方、上位モデルに位置をする新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)のボディサイズは、全長:4085mm×全幅:1,735mm×全高:1,525mmとなっています。

■新型オーラ オーテックとボディサイズ

全長&全高はノート クロスオーバーよりひと回り小さいこの新型モデルですが、全幅が1,735mmとなっていることもあり、3ナンバーサイズのクルマに…。

ただ、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)は全長&全高が短く、全幅が大きくなっているおかげで、ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)よりギュッと詰まっているような塊感のある見た目になっていました。

新型オーラ オーテックとノート クロスオーバー【サイズの違いは実感できる?】

2024年7月にデビューをはたした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)と下位モデルに位置をするノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)はまったく異なるボディサイズになていますが、クルマを運転する際などに違いを実感することはあるのでしょうか?

実際に試乗して感じたボディサイズの違いを紹介します。

運転席からの見晴らし

新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)とノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のボディサイズの違いを感じたシーンのひとつが、運転席からの見晴らしです。

どちらもオーテックが開発したプレミアムスポーツモデルですが、運転席からの見晴らしは最低地上高が高いノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の方が良く、上から見落とすような視点でクルマを運転することができます。

■ノート クロスオーバーの運転席からの見晴らし

そのため、ノート クロスオーバーの方が運転をしていて安心感があります。

ただ、前方に大きく張り出した専用のプロテクターを装着しているノート クロスオーバーは、前方の見切りが悪いという欠点&デメリットも…。

■張り出しが大きいノート クロスオーバー

細い路地の運転や取り回しに関しては、全長が短く、車体感覚が掴みやすい新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)の方が優れているように感じました。

乗り降りのしやすさ

また、乗り降りのしやすさも、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)とノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)で違いを感じたところもひとつです。

乗り降りのしやすさに関しては、SUV仕様のノート クロスオーバーの方がシートの着座位置が高いこともあり、乗り込む際の挙動の上下動が少なくスムーズな感じが…。

■シートの着座位置が高いノート クロスオーバー

一方、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)は、ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)より着座位置が低いこともあり、クルマに乗り込む感じが強いです。

どちらもドア開口部は広く開きますが、足腰に不安がある方は、スムーズに乗り降りをすることができるノート クロスオーバーの方が良いかもしれませんね。

重たい荷物の積み込みやすさ

また、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)とノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のボディサイズの違いを実感したのは、重たい荷物を積み込む時です

SUV仕様の新型ノート クロスオーバーは車体が高いこともあり、荷室開口部もオーラ オーテックよりも高めになっています。

■ノート クロスオーバーの荷室

■新型オーラ オーテックの荷室

そのため、荷物を持ち上げないといけない感覚が強く、家具や家電、スーツケースなどの重たい荷物を積み込むのは少し不向きな感じが…。

また、ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の2WD車は荷室開口部とフロアがフラットではなく、10cmくらいの段差があるので、荷物の積み下ろしをする際、少々気になりました。

まとめ:ボディサイズが異なる新型オーラ オーテックとノート クロスオーバー

2024年7月にマイナーチェンジをして新発売をした新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)と兄弟モデルのノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のボディサイズを確認してみたところ、次のようになっていました。

■新型オーラ オーテックとノートe-POWERのサイズ比較

下位モデルに位置をするノート クロスオーバーは、新型オーラ オーテックより全長&全戸がひと回り大きくなっています。

全長:全幅:全高が4,700mmx1,700mmx2,000mm以下となっているため、5ナンバーサイズに…。

一方、新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)は1,735735mmと5ナンバーサイズの制限を超えているため、3ナンバーサイズになっています。

そのため、この2台のモデルは、運転席からの見晴らしや乗り降りのしやすさ、荷室の使い勝手などに差があります。

このように新型オーラ オーテック(AURA AUTECH)とノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は見た目のデザインだけでなく、乗り降りのしやすさなどにも違いがあるので、ご注意くださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02