本サイトはプロモーションが含まれています。

新型セレナ オーテックのウォークスルーは要注意【e-POWERとガソリンの違いを徹底解説】

2023年11月にフルモデルチェンジをして新発売をしたC28型新型セレナ オーテックのガソリン車とe-POWERは様々な違いがありますが、運転席と助手席の間のスペースも異なります。

そのおかげもあり、オーテックは、ガソリン車とe-POWERでウォークスルー性&車内の移動のしやすさに差が…。

今回デビューをはたしたオーテックのガソリン車とe-POWERのウォークスルー性は、どのような感じになっているのでしょうか?また、ガソリン車とe-POWERどちらの方がウォークスルーしやすいでしょうか?

ガソリン車とe-POWERで異なる新型セレナ(SERENA)のカスタム仕様”オーテック”のウォークスルー性、車内の移動のしやすさを確認してきたので紹介します。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型セレナ オーテックのガソリン車のウォークスルー性をチェック

2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をしたC28型新型セレナ(SERENA)のガソリン車の内装・インテリアは、このようなデザインをしています。

■オーテック ガソリン車の内装

オーテックらしいスタイリッシュ スポーティな車内空間になっているオーテック ガソリン車の内装・インテリアですは、ウォークスルー性を確認してみたところ、次のようになっていました。

前席からの移動はe-POWERよりスムーズ

203年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のオーテックのガソリン車の特徴&魅力のひとつは、フロントシートから後部座席へのウォークスルーのしやすさです。

今回デビューをはたした新型モデルのガソリン車は、e-POWERとは違い運転席と助手席の間にセンターコンソールなどの用意がありません。

■ガソリン車の運転席と助手席の間のスペース

そのおかげもあり、オーテックのガソリン車は、e-POWERよりスムーズにフロントシートと後部座席を移動することができました。

大人でも移動をしやすい広さを確保しているガソリン車

スッキリとしていて車内の移動がしやすい新型セレナ(SERENA)のオーテック ガソリン車ですが、運転席と助手席の間のスペースの広さを確認してみたところ、次のようになっていました。

■ガソリン車の運転席と助手席の間のスペースの広さ…約26cm

今回デビューをはたしたオーテック ガソリン車の運転席と助手席の間のスペースの広さを確認してみたところ、約26cmの広さを確保。(※座面間で計測)

横幅が十分に広いため、小さいお子さんや女性だけでなく、恰幅(かっぷく)が良い男性でもスムーズにウォークスルーをすることができます。

また、オーテックのガソリン車は、運転席と助手席の間のスペースのフロアがデコボコとしていないのも好印象でした。

2列目から3列目シートへの移動はe-POWERより劣る

一方、新型セレナ オーテック(SERENA AUTECH)のガソリン車を実際に試乗して気になったのが、2列目シートから3列目シートへのウォークスルー&移動のしやすさです。

今回デビューをはたしたオーテックのガソリン車は、前席のセンターコンソールボックスや2列目シートの中央シートして利用することができるスマートマルチセンターシートを備えています。

■オーテック ガソリン車のスマートマルチセンターシート

そのため、2列目シートから3列目シートへ行く際は、このスマートマルチセンターシートを避けて進まなければいけません。

また、スマートマルチセンターシートを2列目シートの中央にセットしてベンチシートにしている方は、一度、スマートマルチセンターシートを前方にスライドしてから3列目シートへ移動しなければいけません。

■オーテック ガソリン車の2列目のベンチシート仕様

ヴォクシーやノア/ステップワゴンの8人乗り仕様と違い、車外にでることなく直接3列目シートへウォークスルーをすることができるのは助かります.

ただ、3列目シートへのウォークスルー&移動のしやすさは、後ほど紹介するオーテックe-POWERの方が優れているように感じました。

新型セレナ オーテックe-POWERのウォークスルー性をチェック

2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のオーテックe-POWERのウォークスルー性&車内の移動のしやすさは、どうだったのでしょうか?

オーテックのガソリン車と違い7人乗り仕様となっているe-POWERのウォークスルー性&車内の移動のしやすさを確認してみたところ、次のようになっていました。

ガソリン車より劣る前席のウォークスルー

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のオーテックe-POWERのフロントシートから2列目シートへのウォークスルー性&移動のしやすさは、ガソリン車より劣ります。

と言いますのも、今回デビューをはたしたオーテックe-POWERの運転席と助手席の間には、長さ約60cmに及ぶセンターコンソールトレイが備わっているんですよね。

■オーテックe-POWERのセンターコンソールトレイ

そのため、フロントシートから後部座席へ移動する際は、この縦に長いセンターコンソールトレイを跨いで進まないといけないんですよね。

e-POWERに用意されているセンターコンソールトレイはそれほど高くないため、女性でも跨ぐことはできます。

ただ、運転席と助手席の間に何もないオーテックのガソリン車と比べると、ウォークスルー性&車内の移動のしやすさは劣るように感じました。

3列目への移動はe-POWERの方がしやすい

フロントシートから2列目シートへの移動&ウォークスルーは、新型セレナ オーテック(SERENA AUTECH)のガソリン車の方が優れていましたが、2列目シートから3列目シートへの移動は、e-POWERの方がしやすいです。

先ほどもお話したとおり、8人乗り仕様のオーテックのガソリン車は、スマートマルチセンターシートを備えています。

■スマートマルチセンターシートが備わっているガソリン車

そのため、3列目シートに行く際は、スマートマルチセンターシートを避けて進む必要があります。

一方、7人乗り仕様となっているオーテックe-POWERは、スマートマルチセンターシートが備わっていないため、2列目シートから3列目シートへスムーズに移動をすることができます。

■スマートマルチシートがないオーテックe-POWER

オーテックe-POWERの2列目シートにはアームレストが備わっているため、2列目シートの間のスペースがガソリン車より少し狭くなっていますが、3列目シートへのウォークスルーに関しては、圧倒的にしやすいように感じました。

まとめ:e-POWERとガソリン車で異なるオーテックのウォークスルー性

2022年11月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型セレナ(SERENA)のオーテックのウォークスルー性を確認してみたところ、このようになっていました。

■オーテックのウォークスルーのまとめ

前席のウォークスルー性に関しては、運転席と助手席の間に何もないガソリン車の方が圧倒的に用意です。

一方、2列目シートから3列目シートへのウォークスルー性に関しては、スマートマルチセンターシートが備わっていないe-POWERの方が優れています。

このように新型セレナ(SERENA)のオーテックは、ガソリン車とe-POWERで備わっている装備&機能だけでなく、使い勝手も異なるのでご注意くださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02