本サイトはプロモーションが含まれています。

装備や機能が充実!?新型クロスビー MZグレードの内装の3つの特徴とは?

遊び心をくすぐるようなキュートな見た目が特徴のスズキのコンパクトSUV新型クロスビー(XBEE)が、2017年12月、スズキからデビューをしました。

今回新発売されたこの新型モデルは2つのグレードをラインナップしてるのですが、最上位モデルに位置をしているのが、”ハイブリッドMZ”です。

先日、この”ハイブリッドMZ”を見る事ができたのですが、このモデルは、LEDヘッドライトやフロントフォグランプ、スズキの最新の安全装備システムなどを標準装備。下位モデルの”ハイブリッドMZ”よりも機能や装備が充実しているのが、印象的でした。

>>> ハイブリッドMZの外装の3つの特徴とは?新型クロスビーの最上位モデル

また、内装・インテリアに関しても、競合車・ライバル車には無い機能や装備が充実していて、満足度が高いモデルになっているように感じました。

そんな新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の内装・インテリアのデザインは、どのようになっていたのでしょうか?また、このモデルは、どのような装備や機能を備えていたのでしょうか?

今回新発売されたスズキの新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の内装・インテリアの特徴を、実車画像を使って紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型クロスビーのハイブリッドMZの内装レビュー

2017年12月にデビューをした新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の内装・インテリアは、このようなデザインになっています。

■ハイブリッドMZの内装・インテリア

 

この”ハイブリッドMZ”も下位モデルの”ハイブリッドMX”と同様にアイボリーカラーの加飾パネルを採用したインパネを標準装備。また、シートサイドにメッシュ状のアクセントカラーを施しているのも印象的でした

>>> コスパ重視の方にピッタリ!?新型クロスビーMXグレードの内装の特徴

このようにSUVらしさを感じるデザインになっている”ハイブリッドMZ”の内装・インテリアですが、次のような特徴がありました。

特徴1:ハイブリッドMXよりも高級感のあるデザインに…

2017年12月にデビューをしたスズキの新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の内装・インテリアの魅力の一つは、下位モデルの”ハイブリッドMX”よりも高級感のあるデザインになっている事です。

先ほどもお話した通り、”ハイブリッドMZ”と”ハイブリッドMX”の内装・インテリアの基本的なデザインは同じになっているのですが、各装備やパーツに使用されている素材が異なります。

例えば、ハンドルやシフトレバー。

下位モデルの”ハイブリッドMX”のハンドルやシフトレバーでは、シンプルなウレタン素材になっていたのに対し、この”ハイブリッドMZ”では、本革巻きに…。

■ハイブリッドMZのハンドル・ステアリングホイール

■ハイブリッドMZのシフトレバー

また、新型クロスビー(XBEE)のインパネの左右には、ボルトキャップをモチーフにした装飾が施されているのですが、”ハイブリッドMZ”では、シルバー塗装を施したデザインに…。

■ハイブリッドMZのボルトキャップ

■ハイブリッドMXのボルトキャップ

このように見比べると、見た目の印象がだいぶ異なりますよね。

このように最上位モデルの”ハイブリッドMZ”の内装・インテリアは、新型クロスビー(XBEE)らしい遊び心だけではなく、上質感・高級感を感じるデザインになっているのが、好印象でした。

シートもクロスビーらしい遊び心のあるデザインに…

また、シートのデザインも、”ハイブリッドMZ”の注目ポイントの一つです。

今回新発売された新型モデルの最上位”ハイブリッドMZ”のシートは、アクセントカラーで縁取られたバイピング仕様に…。

■バイピングが施されているハイブリッドMZのシート

■バイピングが施されていないハイブリッドMXのシート

バイピング仕様になってるこの”ハイブリッドMZ”のシートの方が、アクティブなイメージのある新型クロスビー(XBEE)らしいデザインになっていて、好印象でした。

また、このシートデザインの違いも、”ハイブリッドMZ”と”ハイブリッドMX”の大きな違いの一つなのかなと思いました。

特徴2:機能や装備が充実

今回新発売されたスズキの新型クロスビー(XBEE)の”ハイブリッドMZ”の内装・インテリアの特徴の一つは、装備や機能が充実しているところです。

私がこの”ハイブリッドMZ”を実際に確認をしてみて、特に良いと思ったのは、後部座席周りの装備です。

今回新発売されたこの新型モデルの”ハイブリッドMZ”の後部座席には、折り畳みテーブルを標準装備。

■ハイブリッドMZの折り畳みテーブル

テーブル自体はそれ程大きく無いのですが、小さいお子さんがいるご家庭では、重宝しそうですよね。

また、この折り畳みテーブルにはドリンクホルダーが2個用意しており、手が届く範囲に飲み物を置いておけるのも好印象でした。

>>> 【何個あるの?】新型クロスビーのドリンクホルダーの多さにビックリ!

クルーズコントロールを標準装備

また、新型クロスビー(XBEE)の下位モデルの”ハイブリッドMX”では用意されてい無かった”クルーズコントロール(クルコン)”が、標準装備されているのも”ハイブリッドMZ”の注目ポイントの一つです。

■新型クロスビーのクルーズコントロールスイッチ

今回新発売された新型クロスビー(XBEE)に搭載されているクルーズコントロール(クルコン)は、前を走っているクルマとの車間距離を検知して、自車の速度を調整してくれる自動追従型ではないのが少し残念です。

ただ、このクルマに乗って、長距離ドライブに行きたいと思っている人には、アクセル操作をする事無く走行する事ができるクルーズコントロール(クルコン)は、とても良い機能なのかなと思いました。

ちなみに、新型クロスビー(XBEE)でクルーズコントロール(クルコン)が装着されているのは、この”ハイブリッドMZ”のみ。下位モデルの”ハイブリッドMX”では、装着できないので、ご注意を…。

特徴3:アウトドアレジャーに嬉しい装備が盛りだくさん

今回新発売された新型クロスビー(XBEE)の上位モデル”ハイブリッドMZ”では、アウトドアレジャーで使用するのに便利な様々な工夫が施されています。

例えば、この”ハイブリッドMZ”のシートは、水を弾く撥水加工を施した素材を表皮に使用をしております。

また、下位モデルの”ハイブリッドMX”と異なり、この”ハイブリッドMZ”の荷室・ラゲッジスペースのフロアには、汚れても水拭きをすればキレイになる防汚加工が施された素材が採用されています。

また、床下収納(サブトランク)もプラスチック素材でできており、また、取り外しする事ができるので、簡単にお手入れができるようになっています。

汚れを気にせずに荷室・ラゲッジスペースを使い倒せるのは、本当に便利です。

このように水に濡れたアイテムや泥のついたアイテムでも、気軽にドンドン車内に積みこめるようになっているのは、新型クロスビー(XBEE)の”ハイブリッドMZ”の良いところだなと、思いました。

また、”ハイブリッドMZ”の撥水加工を施したシートや防汚加工を施した荷室は、小さいお子さんがいるご家庭でも助かるのかなと思いました。

2017年12月にデビューをしたスズキの新型クロスビー(XBEE)の最上位モデル”ハイブリッドMZ”の内装・インテリアは、このようなデザインになっていました。

下位モデルの”ハイブリッドMX”と比較すると、この”ハイブリッドMZ”の内装・インテリアは、クルーズコントロールが標準装備されているなど、機能や装備が充実しているのが、印象的でした。

また、ハンドルやシフトレバーが本革仕様になっており、高級感のあるデザインになっているのも好印象でした。

ちなみに、ディーラーさんに話を聞いたところ、下位モデルの”ハイブリッドMX”よりも”ハイブリッドMZ”の方が圧倒的に人気が高いようです。

ただ、この2台のモデルの内装の機能や装備を実際に見比べてみると、ディーラーさんが仰っている事も納得できる違いがあるように感じました。

>>> 違いは大きい!?新型クロスビーのMXとMZの内装を実車画像で比較

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02