日産からデビューを果たした新型オーラ(AURA)は、ノートe-POWERをベースにしたプレミアムコンパクトカーです。
そのおかげもあり、この新型モデルは、ノートe-POWERより機能&装備が充実しています。
また、ノートe-POWERよりもオシャレで上品さがただよう内装・インテリアになっているのも好印象でした。
今回デビューを果たした新型モデルの外装・内装は、どのようなデザインをしているのでしょか?また、この新型モデルは、どのような魅力を備えているのか?
2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)の内外装のデザインや装備、お金事情を総ざらいしたいと思います。
目次
新型オーラの外装・エクステリアの特徴は?
日産からデビューを果たした新型オーラ(AURA)の外装・エクステリアは、このようなデザインをしています。
■新型オーラの外装・エクステリア
ノートよりもひと回り大きくなった新型オーラ
今回デビュー果たした新型オーラ(AURA)の注目ポイントの一つが、ボディサイズです。
この新型モデルは、 ベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)よりもボディサイズが一回り大きくなっており、存在感が増しています。
また、 モーターの出力もアップしており、余裕のある走りを楽しめるのもこの新型モデルの魅力のひとつですよ
外装の装備も充実
また、 2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)は、外装・エクステリアまわりの機能や装備も充実しています。
その一つが、ヘッドライトです。
この新型モデルのベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)では、ハロゲンのヘッドライトが標準装備となっていました。
■ノートe-POWERのヘッドライト
画像引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/aura.html
しかし、今回デビュー果たした新型モデルでは、流れるウインカー(シーケンシャルウィンカー)が備わったLEDヘッドライトを標準装備。
■新型オーラのLEDヘッドライト
また、 タイヤ&ホイールも、ノートe-POWER(NOTE e-POWER)よりもひと回り大きい16インチのアルミホイールが標準装備となっており、ノートe-POWERよりも迫力のある見た目になっていました。
■新型オーラのタイヤ
新型オーラの内装・インテリアの特徴は?
また、2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)の内装・インテリアは、このようなデザインをしています。
■新型オーラの内装・インテリア
上品さがただよう新型オーラの内装
今回デビュー果たした新型オーラ(AURA)のベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)の欠点の一つが、プラスチック感が満載の内装・インテリアでした。
■ノートe-POWERの内装
しかし、ツイード調の織物や木目調のパネルをあしらったこの新型モデルは、プレミアムコンパクトカーと呼ぶのに相応しい上質感&高級感がただよう内装・インテリアに…。
■新型オーラの内装
ノートe-POWERの内装・インテリアに物足りなさを感じた人には、ピッタリなオシャレな内装・インテリアになっていました。
ノートe-POWERよりも充実した機能&装備
ノートe-POWERとはひと味違う上質感あふれる車内空間になっている新型ノート オーラ(NOTE AURA)の内装・インテリアですが、機能&装備も充実しています。
その一つが、ステアリングホイールです。
ベースとなっているノートe-POWERでは、シンプルなウレタン製のハンドル・ステアリングホイールが標準装備となっていましたが、この新型モデルでは、高級感がただよう本皮巻きのハンドルステアリングホイールを採用。
■新型オーラのハンドル
また、この新型モデルでは、ノートe-POWERにはなかった後部座席用のUSBポートも用意されています。
■新型オーラの後部座席用のUSB
なので、新型ノート オーラ(NOTE AURA)は、ベースとなっているノートe-POWERよりも快適に過ごすことができますよ。
グレードでデザインが異なる新型オーラのシート
2021年8月にデビュー果たした新型オーラ(AURA)は、GグレードとGレザーエディションの2つのグレードを用意しているのですが、グレードによって、シートのデザインが異なります。
下位モデルに位置をするGグレードでは、合成レザーとツイード調の織物を組み合わせたコンビシートを採用しており、ナチュラルテイストの車内空間を演出していました。
■Gグレードのシート
一方、新型ノート オーラ(NOTE AURA)の最上位モデルに位置をする”Gレザーエディション”では、溝の深い本革シートを採用。
■Gレザーエディションの本革シート
そのおかげもあり、この新型モデルのGレザーエディションは、Gグレードとはひと味違うスタイリッシュな車内空間になっていました。
Gレザーエディションはエアリーグレーの内装色も用意
グレードによってシートのデザイン&素材に差がある日産の新型オーラ(AURA)ですが、選べる内装色にも差があります。
下位モデルに位置をするGグレードでは、オーソドックスなブラックの内装色・インテリアしか用意されていません。
■Gグレードのブラックの内装色
画像引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/aura.html
しかし、新型オーラ(AURA)の上位モデルに位置をするGレザーエディションでは、ブラックに加え、エアリーグレーの内装色・インテリアカラーも用意。
■Gレザーエディションのブラックの内装色
画像引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/aura.html
■Gレザーエディションのエアリーグレーの内装色
画像引用:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/aura.html
エアリーグレーの内装色・インテリアカラーは、シートが明るい色になっているだけではなく、ダッシュボードのツイード調の織物や木目調のパネルも明るいカラーに…。
そのおかげもあり、ブラックの内装色・インテリアカラーよりも車内がひと回り広く感じました。
新型オーラの荷室をチェック
2021年8月にデビュー果たした新型オーラ(AURA)の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインをしています。
■新型オーラの荷室
荷室のサイズなどはノートe-POWERと同じ
ベースとなっているノートe-POWERよりもボディサイズはひと回り大きくなっている日産の新型オーラ(AURA)ですが、荷室・ラゲッジスペースのサイズや容量に関しては、ノートe-POWERと同じになっていました。
■ノートe-POWERの荷室
■新型オーラの荷室
2WDと4WDで荷室の使い勝手に差が…
また、今回デビューを果たした新型ノート オーラ(NOTE AURA)は、2WD車と4WD車で荷室・ラゲッジスペースの使い勝手や容量に差があります。
■新型オーラの2WD車の荷室
■新型オーラの4WD車の荷室
この新型モデルの2WD車の荷室・ラゲッジスペースは、開口部よりも荷室フロアが一段低くなっています。
そのため、荷室容量は競合車・ライバル車の中でもトップクラスになっていますが、後部座席を収納した際、大きな段差ができてしまうのが欠点&デメリットの一つです。
■後部座席を収納した時の2WD車の荷室
一方、新型ノート オーラ(NOTE AURA)の4WD車の荷室・ラゲッジスペースは、荷室フロアが荷室開口部と同じ高さになっています。
2WD車よりも荷室容量はひと回り狭くなっていますが、後部座席を収納した時に段差ができません。
■後部座席を収納した時の4WD車の荷室
そのため、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手は、2WD車よりも優れているように感じました。
新型オーラのお金事情【車体本体価格&乗り出し価格をチェック】
2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)の車体本体価格は、このようになっています。
ノートe-POWERよりも42万円高い
この新型モデルの車体本体価格は、一番安いGグレードの2WD車でも約261万円となっており、ノートe-POWERの最上位モデル”Xグレード”よりも42万円ほど高くなっています。
■新型オーラとノートの車体本体価格を比較
ただ、ノートe-POWERのXグレードにLEDヘッドライトや16インチサイズのアルミホイールなどを装着して、新型オーラ(AURA)の機能&装備に近づけた時の価格差は、約20万円くらいまで近くなります。
このくらいの価格差なら、新型オーラ(AURA)の方を購入する価値は十分にあるのかなと思いました。
GグレードとGレザーエディションの価格差は約9万円
また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)のGグレードとGレザーエディションの車体本体価格&乗り出し価格の差は、約9万円となっています。
この新型モデルのGグレードとGレザーエディションでは、シートの素材以外にも、後部座席のリヤセンターアームレストの有無など様々な違いがあります。
この9万円の価格差で本革シートにアップグレードできて、リヤセンターアームレストが備わることを考えると、Gレザーエディションの方がお得感があって良いのかなと思いました。
新型オーラの納期・納車待ちは長め
また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)の納期・納車待ちは約4ヶ月前後と、比較的長めになっています。
ただ、塗装工程が多いツートンカラーや後部座席にもモーターを搭載している4WD車を選ぶと、納期・納車待ちが長くなる可能性があるので、ご注意くださいね。
まとめ:競合車にはない魅力がたくさんある新型オーラ
2021年8月にデビューを果たした日産の新型オーラ(AURA)は、上質な車内空間や充実した機能&装備など、ベースとなっているノートe-POWERにはない魅力が盛りだくさんでした。
プレミアムコンパクトカーを謳うことだけあって、車体本体価格&乗り出し価格は、コンパクトカーの中でも特に高くなっていますが、備わっている機能や装備、乗り心地などを考えると、十分に購入する価値はあるのかなと思いました。
また、この新型モデルは乗り出し価格が高いので、購入する際は、頑張って値引き交渉をしてくださいね。