本サイトはプロモーションが含まれています。

新型オーラ ニスモのタイヤ&ホイールはオーラと違う【サイズ&メーカーを徹底解剖】

2021年10月にデビューを果たした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)は、ベースのオーラ(AURA)とは違う専用デザインのタイヤ&ホイールを標準装備しています。

そのおかげもあり、この新型モデルは、スポーティで精悍なサイドスタイルに…。

また、ベースのオーラ(AURA)とは履いているタイヤのメーカー&ブランドが違ったため、乗り心地や走破性にも差がありました。

そんな新型モデルのタイヤ&ホイールは、どのようなデザイン&サイズをしていたのでしょうか?また、この新型モデルは、どのメーカーのタイヤを履いていたのでしょうか?

日産からデビューを果たした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)のタイヤ&ホイールのデザインや大きさ、オーラ(AURA)との違いなどを確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型オーラ ニスモのホイール【デザインをチェック】

オーラ(AURA)をベースにしたスポーツ仕様新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)のホイールは、このようなデザインをしています。

■新型オーラ ニスモのホイール

ブラック塗装&切削加工の専用デザインのホイールを採用

この新型モデルのベースになっているオーラ(AURA)は、ガンメタ塗装をほどこした未来感のあるデザインのアルミホイールを標準装備していました。

■オーラのアルミホイール

一方、2021年10月にデビューを果たした新型モデルは、ブラック塗装&切削加工を施した専用デザインのアルミホイールを標準装備。

■新型オーラ ニスモのアルミホイール

この新型モデルのアルミホイールは、スポークをブラック塗装&リム部分を切削したデザインを採用。

ベースのオーラ(AURA)とは一線を画した精悍なデザインのホイールとなっていました。

NISMOのエンブレムをホイールに刻印

また、今回デビューを果たした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)のホイールの注目部分の一つが、リム部分のデザインです。

この新型モデルは、リムのブラック塗装をほどこしている部分に“NISMOエンブレム”を刻印。

■ホイールのNISMOエンブレム

このようにホイールにNISMOエンブレムを刻印して、他のモデルでは味わうことができない特別感を演出しているのも、この新型モデルの魅力の一つなのかなと思いました。

ちなみに、新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)は、ホイールのリム部分だけではなく、フロントフォグランプの透明のアウターレンズ部分にも”NISMOエンブレム”を刻印しています。

これからこの新型モデルの試乗に行く方は、この隠れNISMOエンブレムにも注目をしてみてくだいね。

オーラよりもリム幅がひと回り大きいホイールを装着

また、ホイールのサイズも、今回デビューを果たした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)の注目ポイントの一つです。

この新型モデルのベースになっているオーラ(AURA)のホイールの幅は6.5Jだったのですが、この新型モデルは、7.0Jとひと回り拡大。

そのおかげもあり、この新型モデルは、ベースのオーラ(AURA)よりもダイレクト間のある乗り心地になっていました。

新型オーラ ニスモのタイヤ【サイズ&メーカーをチェック】

このようにスポーツモデルらしい迫力のあるデザインになっている新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)のホイールですが、タイヤのサイズはどれくらいの大きさだったのでしょうか?

また、履いているタイヤメーカー&ブランドは何だったのでしょうか?この新型モデルのタイヤサイズ&メーカーを確認をしてきたので、紹介したいと思います。

新型オーラニスモのタイヤサイズは17インチ

2021年10月にデビューを果たした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)のタイヤサイズを確認したところ、このようになっていました。

■新型オーラニスモのタイヤサイズ

17インチ (205/50ZR17 93WXL)

今回デビューを果たした新型モデルのタイヤサイズは、ベースのオーラ(AURA)とは同じ17インチサイズとなっています。

■オーラのタイヤサイズ

17インチ (205/50R17 89V)

ただ、新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)が履いているタイヤは、オーラ(AURA)よりも空気圧と負荷能力を通常規格より高く設定したエクストラロードタイヤとなっていました。

新型オーラ ニスモはミシュランのタイヤを装着

また、今回デビューを果たした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)とオーラ(AURA)では、装着しているタイヤのメーカー&ブランドにも違いがありました。

この新型モデルのベースのオーラ(AURA)では、レクサスやクラウン、スカイラインなどに採用されているブリヂストンのハイパフォーマンスタイヤのトランザT005Aが標準装備されていました。

このブリヂストンのトランザT005Aは、高いレベルで運動性能と快適性を兼ね備えているタイヤとなっているので、プレミアムコンパクトカーのオーラ(AURA)が履くにはピッタリのタイヤだと思います。

一方、2021年10月にデビューを果たしたオーラ(AURA)は、ミシュランのスポーツタイヤのパイロットスポーツ4(PILOT SPORT4)を装着。

この新型モデルが履いているパイロットスポーツ4(PILOT SPORT4)は、スポーツタイヤと言うことで、ブレーキを踏んだ時やカーブを曲がった時など、オーラ(AURA)よりもワンランク上のグリップ力を味わうことができます。

また、パイロットスポーツ4(PILOT SPORT4)は、ダンロップのSPスポーツマックス050(SP SPORT MAXX 050)やヨコハマタイヤのアドバン(ADVAN)など他のタイヤメーカーのスポーツタイヤよりも乗り心地&静寂性に優れるのも魅力の一つです。

高速道路のジャンクションやマンホールなどの大きな段差を乗り越える際、「タンッ」と言った感じでしなやかに乗り越えてくれるため、普段使いにも適しているように感じました。

まとめ:専用デザインのホイール&タイヤを装着している新型オーラニスモ

2021年10が鵜にデビューをした新型オーラ ニスモ(AURA NISMO)が履いているホイール&タイヤを確認したところ、このようになっていました。

■新型オーラニスモのホイール&タイヤのまとめ

・ブラック塗装&切削加工を施した専用デザインのホイール
・新型オーラ ニスモは17インチサイズのタイヤ&ホイールを装着
・オーラよりもひと回り大きいリム幅
・ミシュランのパイロットスポーツ4を装着

この新型モデルは、ブラック塗装&切削加工を施した専用デザインのアルミホイールを装着し、精悍な見た目を演出。

また、この新型モデルは、スポーツモデルらしいグリップ力の高いタイヤを履いていたのですが、思ったよりも静寂性&乗り心地に優れているのも好印象でした。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02