本サイトはプロモーションが含まれています。

新型オーラのヘッドライト&テールランプを点灯【ノートとドコが変わった?】

2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)とノートe-POWER(NOTE e-POWER)の外装・エクステリアの大きな違いの一つが、ヘッドライトとテールランプ(リアコンビネーションランプ)です。

今回デビュー果たした新型モデルは、LEDヘッドライト&テールランプを標準装備していることもあり、ベースとなっているノートe-POWERよりもスタイリッシュになった感じが…。

また、ベースとなっているノートe-POWERとは、ヘッドライト&リアコンビネーション自体のデザインに違いがあるのも印象的でした。

そんな新型モデルのヘッドライトとテールランプはどのようなデザインだったのでしょうか?また、ベースとなっているノートe-POWERとは、どのような違いがあるのでしょうか?

新しくデビューを果たした日産のプレミアムコンパクトカー”新型オーラ(AURA)”のヘッドライト&テールランプのデザインや点灯した時の様子を紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型オーラのヘッドライト【デザイン&点灯した時の様子をチェック】

2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)のヘッドライトは、このようなデザインをしています。

■新型オーラのヘッドライト

4連式の LEDヘッドライトを標準装備

この新型モデルのベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)では、ハロゲンのヘッドライトが標準装備となっており、 LED のヘッドライトはメーカーオプションとして用意していました。

■ノートe-POWERのハロゲンのヘッドライト

画像引用:https://www2.nissan.co.jp

■ノートe-POWERのLEDヘッドライト

画像引用:https://www2.nissan.co.jp

一方、今回デビュー果たした新型オーラ(AURA)では、4連式のLEDヘッドライトを全グレードに標準装備。

■新型オーラのLEDヘッドライト

画像引用:https://www2.nissan.co.jp

そのおかげもあり、この新型モデルはベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)よりもスタイリッシュな見た目に…。

また、またこの新型モデルのヘッドライトは、ノートe-POWER(NOTE e-POWER)よりも薄型になっており、シャープな見た目を演出しているのも印象的でした。

日産車らしさを演出するポジションランプ

また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)の注目ポイントの一つが、ポジションランプです。

ベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)のポジションランプは、アイラインのようにヘッドライトの下にライン状に備わっていました。

■ノートe-POWERのポジションランプ

しかし、今回デビューを果たした新型モデルでは、ポジションランプで日産車の特徴でもあるVモーショングリルを表現。

■新型オーラのポジションランプ

ベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)よりも、スタイリッシュで先進性のあるフロンマスクを演出していました。

また、この新型モデルに用意されているポジションランプは、デイライト&ウィンカーも兼ね備えており、機能性に優れているのも好印象でした。

新型オーラのヘッドライトを点灯した時の様子

このようにスタイリッシュなデザインになっている新型オーラ(AURA)のヘッドライトですが、点灯をしてみると、どのように光り輝くのでしょうか?

この新型モデルに用意されているヘッドライトを、実際に点灯してみたいと思います。

ロービーム点灯時

また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)のヘッドライトをロービームで点灯してみると、このような感じになります。

■ロービームを点灯時の新型オーラ

今回デビューを果たした新型モデルでは、4連式のLEDヘッドライトを標準装備していたのですが、その中の外側3つが点灯していました。

ハイビーム点灯時

また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)のハイビームを点灯すると、このような感じになります。

■ハイビーム点灯時の新型オーラ

ハイビームに切り替えると、4連式のLEDヘッドライトがすべて点灯。

また、今回デビューを果たしたこの新型モデルでは、ハイビームとロービームを自動で切り替えてくれる”アダプティブLEDヘッドライトシステム”が全グレードに標準装備されているのも好印象でした。

ウィンカー点灯時

また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)のハンドルの右側に備わっているウィンカーレバーを操作すると、フロントグリルに沿って設置されているポジションランプがウィンカーに切り替わります。

■ウィンカー点灯時のウィンカー

今回デビューを果たした新型モデルでは、流れるウィンカー(シーケンシャルウィンカー)が標準装備されており、点灯時に光が内側から外側へ流れます。

最新モデルらしい先進性のあるデザインになっているのも、好印象でした。

ちなみに、この新型モデルでは、オプションでサイドミラーのウィンカーも、シーケンシャルタイプに変更することができますよ。

新型オーラのテールランプ【デザイン&点灯した時の様子をチェック】

また、2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)の外装・エクステリアで印象的だったのは、テールランプ(リアコンビネーションランプ)です。

■新型オーラのテールランプ

新型オーラは横一文字に輝くテールランプを採用

今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)もベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)も、左右のテールランプが赤いパネルでつなげ、ワイド感を強調したデザインをしています。

■新型ノートe-POWERのテールランプ

■新型オーラのテールランプ

ただ、ベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)は、左右のテールランプをつなぐナンバープレート上の赤のガーニッシュはダミーのため、光らないんですよね。

しかし、今回デビューを果たした新型モデルでは、左右のテールランンプを繋ぐ赤のガーニッシュも光り輝く”ライティングブレード”を採用。

そのおかげもあり、新型オーラ(AURA)のテールランプは、横一文字状に輝くスタイリッシュなデザインになっていました。

テールランプの光り方も異なる

また、2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)とベースになっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)では、テールランプの光り方&デザインが異なります。

ベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)では、テールランプやストップランプ、ウィンカーなどすべてのランプに豆球を採用していたため、点灯時、テールランプ全体が”もわ”っとした光り方になっていました。

■テールゲート点灯時のノートe-POWER

しかし、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)は、テールランプをはじめすべてのライトにLEDを採用したことで、2本のラインで光るテールランプを実現。

■テールランプを点灯時の新型オーラ

ベースとなっているノートe-POWER(NOTE e-POWER)とは一味違う高級感&上質感がただよう後ろ姿になっていました。

まとめ:スタイリッシュさが増した新型オーラのヘッドライト&テールランプ

2021年8月にデビューを果たした日産のプレミアムコンパクトカー”新型オーラ(AURA)”のヘッドライト&テールランプは、このような特徴&魅力を備えていました。

■新型オーラのヘッドライト&テールランプのまとめ

・4連式のLEDヘッドライトを全グレードに標準装備
・流れるウィンカーを全グレードに標準装備
・横一文字に輝くLEDのテールランプを標準装備

ベースとなっているノートe-POWERでは、ハロゲンのヘッドライトと豆球のリアコンビネーションランプが標準装備となっており、スタイリッシュさ&上質感で少し物足りなさを感じていました。

しかし、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)は、LEDの4連式ヘッドライト&テールランプを採用。プレミアムコンパクトカーと呼ぶのに相応しい上質感とスタイリッシュさがただよう外装・エクステリアになっていました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02