本サイトはプロモーションが含まれています。

ちょっと物足りない…新型ノートクロスオーバーのUSBの数&使い勝手を徹底解説

2024年5月にマイナーチェンジを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、スタイリッシュな見た目や取り回しが良いコンパクトなボディサイズなど、競合車・ライバル車にはない様々な魅力があります。

ただ、USBに関しては、競合車・ライバル車よりも少し劣る感じが…。

今回デビューを果たしたこの新型モデルは、いくつのUSBポートを車内に用意しているのでしょうか?また、この新型モデルに用意されているUSBの使い勝手は、どうだったのでしょうか?

ノートe-POWERをベースにしたUSB仕様新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のUSBポートの数&使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ノートクロスオーバーは車内にいくつのUSBを用意?【個数をチェック】

2024年5月にマイナーチェンジを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の車内に用意されているUSBの数を確認したところ、このようになっていました。

■新型ノートクロスオーバーの標準仕様のUSBの数

・フロントシートまわり…1個(タイプC)
・後部座席まわり …0個

■オプション装着時のUSBの数

・フロントシートまわり…2個(タイプA&タイプC)
・後部座席まわり …1個(

標準装備されているUSBは1つのみ

今回デビューを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、タイプAのUSBポートが1つのダッシュボードに標準装備されています。

なので、お世辞にも、この新型モデルのUSBの数は十分とは言えません。

ただ、メーカーオプションで用意されている純正ナビを装着すると、タイプAのUSBポートが増設され、合計2つのUSBポートを装着することができますよ。

■新型ノートクロスオーバーの純正ナビ

後部座席まわりにUSBの用意はなし

今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、フロントシートまわりに最大2個のUSBポートを装着することができますが、後部座席まわりにUSBポートの用意はありません。

ちなみに、同じ日産から発売されているコンパクトSUVのキックス(KICKS)では、センターコンソールの後方に後部座席用のUSBポートを1つ用意していたんですよね。

■キックスの後部座席用USB

また、ノートe-POWERをベースにした上級モデル”新型オーラのカスタム仕様のオーラ オーテック(AURA AUTECH)も、センターコンソールの後方にUSBポートを1つ用意していました。

■オーラの後部座席用USB

キックスやオーラに後部座席用のUSBが用意されているのに、この新型モデルにはUSBが無いと言うのは、ちょっと残念ですよね。

車体本体価格&乗り出し価格が値上がりした分、2024年5月のマイナーチェンジで後席用のUSBポートが標準装備されてることを期待していたのですが、マイチェン前と同様、後席用のUSBポートがなく少々ガッカリしました。

ディーラーオプションで後部座席用のUSBを装着可能

今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、残念ながら、後部座席用のUSBポートの用意がありません。

ただ、ディーラーオプションでセンターコンソールの後方に後部座席用のUSBポートを1つ装着することが可能です。

■新型ノートクロスオーバーの後部座席用のUSBポート

画像引用:https://www3.nissan.co.jp/optional-parts/vehicles/note.html

この新型モデルの後部座席用USBのディーラーオプション代を確認してみても、取り付け費/消費税込みで1万5400円と、比較的お手頃なお値段になっています。

後部座席を利用する機会が多い方や、この新型モデルをファミリーカーとして利用しようと思っている方は、後部座席用のUSBの装着を検討しても良いかもしれませんね。

新型ノートクロスオーバーのUSBポートは使いやすい?【使い勝手をチェック】

2021年10月にデビューを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、フロントシートまわりに最大で2つのUSBポートを装着することができますが、USBは、どこに設置されるのでしょうか?

また、この新型モデルに用意されているUSBポートの使い勝手は、どうだったのでしょうか?実車画像を使って、この新型モデルのUSBポートの使い勝手を紹介します。

新型ノートクロスオーバーはダッシュボード中央にUSBを設置

今回デビューを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、ダッシュボードの中央下部に標準装備のタイプCとオプションで用意されているタイプAのUSBポートを並べて設置。

■ダッシュボードの中央に備わっているUSBポート

この新型モデルはUSBポートまわりがスッキリとしているため、スマホやiPhoneと接続するためのケーブルの抜き差しがしやすいです。

また、センターコンソールの前方がトレーになっており、ケーブルに繋いだ充電中のスマホやiPhoneを置いておけるようになっているのも好印象でした。

新型ノートクロスオーバーは置くだけ充電も用意

また、2021年10月にデビューを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、メーカーオプションで用意されている純正ナビを装着すると、スマホやiPhoneを置くだけで自動的に充電をしてくれる”置くだけ充電”もセットで装着されます。

■新型ノートクロスオーバーの置くだけ充電

なので、この新型モデルは、最大で3台までスマホやiPhone、タブレット端末を同時に充電することができます。

このことを考えると、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、十分に満足できるだけの充電アイテムを用意しているのかなと思いました。

タブレット端末も充電しやすい新型ノートクロスオーバー

また、今回デビューを果たした新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のUSBポートを確認して良いと思ったのが、スマホやiPhoneよりもひと回り大きいタブレット端末も充電しやすいことです。

クルマによっては、充電中のタブレット端末の置き場に困る場合もあるのですが、この新型モデルでは、上下2段組になっているセンターコンソールの下部に充電中のタブレット端末を収納することができます。(少し長めのケーブルは必要になりますが…)

■新型ノートクロスオーバーのセンターコンソール

また、ディーラーオプションで後部座席用のUSBを装着すれば、助手席のシートバックに備わっているポケットに充電中のタブレットを収納することも可能です。

■新型ノートクロスオーバーのシートバックポケット

このように意外と置き場所に困る充電中のタブレット端末の収納場所を複数用意しているのも、この新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の魅力&メリットの一つなのかなと思いました。

まとめ:数に物足りなさを感じる新型ノートクロスオーバーのUSB

2021年10月にデビューを果たした日産の新型ノートクロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のUSBポートの数や使い勝手を確認したところ、このようになっていました。

■新型ノートクロスオーバーのUSB

・タイプAのUSBを1個つ標準装備
・純正ナビの装着でタイプCのUSBが増設
・後部座席用のUSBはディーラーオプション設定
・USBポートの使い勝手は良好

この新型モデルに標準装備されているUSBポートの数は1つのみと、競合車・ライバル車よりも少なめです。

なので、標準仕様のままでは、USBの数に物足りなさを感じるかもしれません。

ただ、この新型モデルは、メーカーオプションで用意されている純正ナビを装着すると、タイプCのUSBポートがセットでついてきます。また、ディーラーオプションで後部座席用のUSBポートを装着することもできます。

車内のUSBを充実させて快適性を高めたいのなら、メーカーオプションで用意されている純正ナビやディーラーオプションで用意されている後部座席用のUSBの装着を検討した方が良いかもしれませんね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02