本サイトはプロモーションが含まれています。

新型エクストレイルのココに注目【競合車にはない魅力&残念なところを徹底解説】

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)は非常に良いクルマに仕上がっていますが、トヨタのRAV4やホンダのZRVなど競合車・ライバル車も魅力的なクルマが揃っています。

先日、ミドルクラスのSUVを乗り比べすることができたのですが、今回デビューをはたした新型モデルは、競合車・ライバル車にはない様々な魅力&メリットが…。

その一方で、競合車・ライバル車よりも劣ると感じるところもありました。

今回デビューをはたした新型モデルが競合車・ライバル車よりも優れているところは、どこなのでしょうか?逆に劣っているところは、どこなのでしょうか?

フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)が競合車よりも優れているメリット、デメリットを包み隠さずお話します。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型エクストレイルのココが凄い【競合車よりも優れている魅力&メリット】

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の外装・エクステリアは、このようなデザインをしています。

■新型エクストレイルの外装

今回デビューをはたした新型モデルは、上下2段に分かれたヘッドライトを採用するなど競合車・ライバル車とはひと味違う個性的なルックスに…。

また、上質感ただよう快適な内装・インテリアになっているのも、この新型モデルの特徴&魅力の一つです。

■新型エクストレイルの内装

そんな新型エクストレイル(X-TRAIL)が競合車・ライバル車よりも優れていると感じたところを、紹介したいと思います。

荷室・ラゲッジスペースの使い勝手

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)が競合車・ライバル車よりも優れていると感じたところの一つは、荷室・ラゲッジスペースの使い勝手&アレンジの多さです。

■新型エクストレイルの荷室

この新型モデルは、競合車・ライバル車とは違い前後に260mmスライドすることができる後部座席を採用しています。

■前後にスライドできる新型エクストレイルの後部座席

そのため、荷物の量や大きさ、後部座席の乗車人数に応じて、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを自由自在に調整することができます。

また、トヨタのRAV4やスバルのフォレスター、ホンダのZRVなどの競合車は、6対4分割方式の後部座席を採用しているのに対し、新型エクストレイル(X-TRAIL)は、後部座席の中央部分のみを収納できる4対2対4分割方式の後部座席を採用しています。

■4対2対4分割方式の後部座席を採用の新型エクストレイル

そのため、後部座席に2人乗車した状態で、スキー板や釣り竿などの長尺物を積み込むことができます。

このように競合車よりも荷室・ラゲッジスペースの使い勝手が良いのは、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)のメリットの一つなのかなと思いました。

後部座席まわりの快適性

また、競合車・ライバル車よりも後部座席まわりの快適性に優れているのも、新型エクストレイル(X-TRAIL)の特徴&魅力の一つです。

今回デビューをはたした新型モデルの後部座席が競合車・ライバル車よりも優れていると感じた理由の一つが、エアコン/ヒーターの性能です。

この新型モデルの後部座席は、USBポートやシートヒーターが備わっているだけではなく、エアコンの温度を独立して調節することができるようになっています。(※後席のエアコンの温度調節機能はGグレードのみ)

■新型エクストレイルの後席用のエアコンパネル

また、新型エクストレイル(X-TRAIL)の最上位モデルに位置をするGグレードの後部座席には、眩しい日差しから守ってくれるロール式のサンシェードも用意されています。

■新型エクストレイルの後部座席用のサンシェード

ちなみに、競合車・ライバル車の一つでもあるトヨタのRAV4は、後部座席用のシートヒーターすら用意されていません。

■トヨタRAV4の後部座席

このように後部座席まわりの機能&装備が充実しており、快適に過ごせるようになっているのも、競合車・ライバル車にはないこの新型モデルの特徴&魅力の一つなのかなと思いました。

小回り性能&運転のしやすさ

また、2022年7月にデビューをはたした新型エクストレイル(X-TRAIL)が競合車・ライバル車よりも良いと感じたのが、小回りのしやすさです。

フルモデルチェンジをしてた新型モデルの全長やホイールベースは競合車・ライバル車とほぼ違いがないのですが、前輪の切れ角を増やすことで、5.4mの最小回転半径を達成。

■新型エクストレイルと競合車の回転半径比較

このボディの大きさで、最小回転半径が5.5mを切っているはかなりスゴイことですよね。

そのおかげもあり、競合車・ライバル車では切り返しが必要な場面でも、この新型モデルは、切り返すことなくスムーズに曲がったり、走り抜けることができちゃいます。

しかも、新型エクストレイル(X-TRAIL)は前方の見切りが良いため、安心して運転をすることができます。

ボディサイズが大きいミドルクラスのSUVにもかかわらず、細い道でも安心して運転ができるようになっているのも、競合車・ライバル車にはないこの新型モデルの魅力&メリットの一つだと思いますよ。

新型エクストレイルのココが残念【競合車よりも劣る欠点&デメリット】

後部座席の快適性や小回り性能など競合車・ライバル車よりも優れている新型エクストレイル(X-TRAIL)ですが、残念なところもありました。

競合車・ライバル車よりも劣るこの新型モデルの欠点&デメリットは、何なのでしょうか?気になったことを包み隠さずお話したいと思います。

車体本体価格&乗り出し価格の高さ

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の残念なところの一つは、車体本体価格の高さです。

今回デビューをはたした新型モデルと競合車を比べると、30万円以上も高くなっています。

■新型エクストレイルと競合車の車体本体価格

また、スバルから発売されている人気SUVのフォレスターの上位モデル”アドバンス”と比べると、新型エクストレイル(X-TRAIL)の方が100万円以上も高くなっています。

この新型モデルの最上位グレード”Gグレード”は、純正ナビやプロパイロット機能、アラウンドビューモニターなどほぼすべての機能が標準装備されいるので、車体本体価格が高くなっているのは、仕方がないかもしれません。

■Gグレードに標準装備の純正ナビ

ただ、この新型モデルと競合車の車体本体価格を比べると、新型エクストレイル(X-TRAIL)の高さが際立ってしまいっているような感じが…。

この新型モデルは非常に良いクルマですが、購入するのを少し躊躇(ちゅうちょ)してしまうような価格設定&お値段になっているのは、この新型モデルの気になるところの一つでした。

燃費性能の悪さ

また、2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)で気になったのは、燃費性能の悪さです。

この新型モデルの最上位モデルに位置をするGグレードの4WD(e-4ORCE)と競合車・ライバル車を比べると、このようになっています。

■新型エクストレイルと競合車の燃費性能比較

競合車・ライバル車の一つでもあるトヨタのRAV4やホンダのZR-V/ZRVの4WD車の燃費が20km/Lをオーバーしているのに対し、新型エクストレイル(X-TRAIL)のGグレードの燃費性能は18.4km/Lと、競合車よりも若干劣ります。

また、1回の給油で走ることができる航続可能距離を比べてみると、この新型モデルは競合車のホンダのZR-Vよりも200km以上も劣ります。

■新型エクストレイルと競合車の航続可能距離を比較

今回デビューをはたした新型モデルは、電気自動車のような静寂性や還俗時の滑らかさなど競合車・ライバル車に勝るとも劣らない乗り心地&走破性を備えてます。

ただ、車体本体価格の高さも含めて、新型エクストレイル(X-TRAIL)のコスパに関しては、競合車・ライバル車よりも圧倒的に劣るのかなと思ってしまいました。

まとめ:後部座席の快適性など競合車にはない魅力がある新型エクストレイル

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)と競合車・ライバル車を乗り比べてみたところ、このような魅力&メリットがありました。

■新型エクストレイルが競合車より優れているところ

・アレンジのバリエーションが多い荷室
・機能や装備が充実していて快適な後部座席
・細い道でも安心して運転できる小回り性能

その一方、競合車・ライバル車よりも劣るところも…。

■新型エクストレイルが競合車より劣るところ

・車体本体価格&乗り出し価格の高さ
・燃費性能の悪さ

今回デビューをはたした新型モデルは、運転席のしやすさや後部座席の快適性など競合車・ライバル車より優れているところがたくさんあります。

その一方、車体本体価格の高さや燃費の悪さなど欠点&デメリットも…。

フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)は、乗り心地や快適性など非常に満足度の高いクルマに仕上がっています。また、運転も非常にしやすいです。

ただ、コスパ(コストパフォーマンス)や燃費性能・毎月の維持費を最優先に考える方は、この新型モデルよりも他のクルマを検討した方が良いかもしれませんね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02