2024年1月に日産の人気コンパクトカー新型ノートe-POWER(E13型)が、マイナーチェンジをして新しいデザインに生まれ変わりました。
ただ、「マイナーチェンジをする前の旧型モデルの外装・エクステリアの方が良かった…」など、今回のマイチェンには厳しい声も…。
また、「今回デビューをはたした新型モデルよりホンダのフィット4やトヨタのヤリスなどの競合車・ライバル車の方が良い」との声も多く聞かれます。
2024年1月に行われたこの新型モデルのマイナーチェンジは、本当に失敗だったのでしょうか?逆に良かったところは、ないのでしょうか?
マイナーチェンジをして新しくなった新型ノートe-POWER(E13型)と競合車の外装・エクステリアを比べて、この新型モデルの方が良いと思ったところ、残念に感じたところを包み隠さずお話します。
目次
新型ノートe-POWERの外装【競合車にはない魅力&メリットとは?】
2024円1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の外装・エクステリアは、このよなデザインをしています。
■マイチェンをした新型ノートe-POWERの外装
今回デビューをはたした新型モデルは、ボディと同じ色をまとったカラードグリルを採用するなどポップな見た目に…。
そんな新型モデルの外装・エクステリアは、次のような特徴&魅力がありました。
ボディカラーのバリエーションの多さ
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の特徴&魅力の一つは、ボディカラーのバリエーションの多さです。
今回デビューをはたした新型モデルは、新色のスミレやターコイズブルーを含め14色のボディカラーを用意しており、カラーバリエーションは、トヨタのヤリスやホンダのフィット4などより多くなっています。
■新型ノートe-POWERに用意のボディカラー
・ターコイズ×ダークメタルグレー
・オペラモーブ×スーパーブラック
・ターコイズ
・オペラモーブ
・ステルスグレー
・ガーネットレッド
・オーロラフレアブルーパール
・サンライズカッパー
・バーガンディ
・ダークメタルグレー
・ブリリアントシルバー
・スーパーブラック
・ピュアホワイト
また、新型ノートe-POWER(E13型)に用意されているボディカラーの中には特別塗装料がかかる有料色もあるのですが、有料色のお値段がリーズナブルなのも嬉しいポイントのひとつでした。
先進装備の充実度
また、先進装備&アイテムが充実しているのも、マイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の嬉しいポイントのひとつです。
メーカーオプション設定になってしまうのですが、今回デビューをはたした新型モデルは、アクセルやブレーキだけでなく、ハンドル操作も自動制御してくれるプロパイロット機能を装着することができます。
しかも、大きいR(アール)のカーブの手前では自動的に減速をしてくれる”ナビリンク機能”付きです。
また、マイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)は、ヘッドライトの照射範囲を自動で調節をしてくれるアダプティブ機能が搭載されているのも注目ポイントのひとつですよ。
小回り性能
また、小回りが効くのも、2024年1月にマナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の外装・エクステリアの特徴&魅力のひとつです。
今回デビューをはたした新型モデルの全長は〇〇cmと競合車・ライバル車の中で比較的大きなクルマになっています。
ただ、小回り性能を表す最小回転半径は4.9mと、ボディサイズが小さいトヨタのヤリスよりも小さくなっています。
■新型ノートe-POWERと競合車の最小回転半径
室内空間にゆとりがある大きなボディサイズになっているにも関わらず、競合車・ライバル車よりも優れた小回り性能を備えていることも、新型ノートe-POWER(E13型)の特徴&魅力のひとつなのかなと思いました。
新型ノートe-POWERの外装【競合車より劣る欠点&デメリットとは?】
充実した先進装備やボディカラーの多さなど競合車・ライバル車の外装にはない魅力&メリットがある新型ノートe-POWER(E13型)のですが、実施に比べてみて、競合車より劣ると感じたところもありました。
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型モデルの外装・エクステリアの欠点&デメリットは、何なのか?新しくなった新型モデルの外装・エクステリアで気になったところを包み隠さずお話します。
好き嫌いがハッキリと別れそうなフロントマスク
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の外装・エクステリアで気になったのは、フロントマスクのデザインです。
マイチェンをした新型モデルは、ボディと同じ色で塗装をほどこしたカラードグリルを採用したこともあり、かなりユニークなフロントマスクになっています。
■新型ノートe-POWERのカラードグリル
実際にカラードグリルを採用した新型モデルを見てみると、「カタログで見るよりも悪くないな…」と感じたのですが、良くも悪くも個性的な見た目をしているため、お客さんを選びそうな感じが…。
ちなみに、今回デビューをはたした新型モデルは、ボディと同じ色をまとったカラードグリルばかりが注目を集めていますが、シックで落ち着いた雰囲気を演出するダークメタルグレーグリルも用意しています。
■新型ノートe-POWERのダークメタルグレーグリル
ポップさを前面に押し出したカラードグリルが苦手な方は、ダークメタルグレーグリルを採用しているボディカラーを選ぶと良いかもしれませんね。
外装まわりの装備&機能の充実度
また、2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)で気になったのは、外装・エクステリアまわりの装備の充実度です。
この新型モデルと競合車の外装・エクステリアを見比べてみて気になった装備&アイテムの一つが、タイヤ&ホイールです。
トヨタのヤリスやホンダのフィット4など競合車・ライバル車の上位モデルは、スタイリッシュな見た目を演出するアルミホイールを標準装備しています。
■フィット4の上位モデルに標準装備のアルミホイール
一方、新型ノートe-POWER(E13型)は2024年1月にマイナーチェンジをした最新モデルにも関わらず、フルホイールキャップ付きのスチールホイールを標準装備。
■新型ノートに標準装備のスチールホイール
スタイリッシュなアルミホイールは、メーカーオプション設定になっています。
■新型ノートにオプションで用意のアルミホイール
また、トヨタのヤリスとは違い新型ノートe-POWER(E13型)は、フルLEDのヘッドライト&リヤコンビネーションランプになっていません。
■ウィンカーに豆球を採用のノートのヘッドライト
このように一番遅れて登場した最新モデルにも関わらず、競合車・ライバル車よりも装備&機能面で後れを追っているのも気になるところのひとつでした。
まとめ:見た目だけでなく、装備面でも劣る新型ノートe-POWERの外装
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の外装・エクステリアを確認してみたところ、次のようなメリット&欠点がありました。
■新型ノートe-POWERの外装のメリット
・充実した先進装備&アイテム
・小回り性能
■新型ノートe-POWERの外装のデメリット
・外装まわりの装備の充実度
今回デビューをはたした新型モデルは、高速道路の運転をラクにしてくれるプロパイロットを装着するなど競合車・ライバル車にはない魅力&メリットがあります。
その一方、好き嫌いがハッキリと別れそうな個性的な見た目など欠点&デメリットも…。
ただ、実際に新しく生まれ変わった新型ノートe-POWER(E13型)を見てみると、カタログやホームページで見た時ほど悪く感じないんですよね。
また、ディーラーさんに話を伺うと、このような声はかなり多いそうです。
もし新しく生まれ変わったこの新型モデルの個性的なデザインが気になっているのなら、実物を一度見てから購入するかの判断をしても良いかもしれませんね。
ちなみに、カラードグリルを採用している新型ノートe-POWER(E13型)は、ボディカラーによって見た目の雰囲気が大きく異なるので、クルマを見に行く際は、自分が欲しいカラーを直接確認した方が良いですよ。