本サイトはプロモーションが含まれています。

新型ノート クロスオーバーとノートe-POWERの運転席の違いは?【装備や座り心地を徹底比較】

2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とベースモデルのノートe-POWERは様々な違いがありますが、運転席も異なります。

そのため、座り心地に違いが…。

また、この2台のモデルは、運転席まわりの装備&機能も異なります。

この2台のモデルの運転席は、どのような違いがあるのでしょうか?また、運転席まわりの装備&機能にどのような違いがあるのでしょうか?

実車画像を使って、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とノートe-POWERの運転席のデザインや装備、機能の違いを徹底解説します。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ノート クロスオーバーとノートe-POWER【運転席の特徴】

2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とベースモデルのノートe-POWERの運転席は、それぞれ次のようなデザインをしています。

■新型ノート クロスオーバーの運転席

■ノートe-POWERの運転席

また、それぞれのモデルの運転席は、次のような特徴&魅力を備えていました。

安定感のある座り心地が魅力の新型クロスオーバー

2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の運転席の特徴&魅力のひとつは、使用されている素材です。

今回デビューをはたした新型モデルは、本革のような肌触りを味わえる”レザレット”と言う合成レザーを運転席の素材に採用。

■新型ノート クロスオーバーのレザレット

そのおかげもあり、ベースモデルのノートe-POWERよりしっかりとした安定感のある座り心地に…。

ただ、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の運転席に採用されている合成レザーは通気性がイマイチなため、真夏の暑い日は、背中や足回りが蒸れてくるのが少し気になるところでした。

柔らかな座り心地が魅力のノートe-POWERの運転席

一方、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のベースとなっているノートe-POWERは、ファブリック素材の運転席を採用しており、ノートクロスオーバーと比べると、沈み込みが大きい柔らかめの座り心地になっています。

そのため、腰痛持ちの方は、しっかりとした安定感のある座り心地の方が良いかもしれません。

ただ、真夏の暑い日の快適性&座り心地に関しては、ノートe-POWERの方が良いです。

カスタム仕様の新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、真夏の暑い日に座ると、シートに使用されている合成レザーが肌にまとわりつくようなベトベトとした肌触りになっていまが、ノートe-POWERは、サラリとした肌触りに…。

■ノートe-POWERのファブリック素材

見た目のデザイン性は劣るノートe-POWERの運転席ですが、真夏の暑いの肌触りなど、カスタム仕様のオーテック クロスオーバーにはない魅力&メリットがありました。

新型ノート クロスオーバーとノートe-POWER【運転席まわりの装備の違い】

2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とベースモデルのノートe-POWERは、まったく異なるデザイン&座り心地の運転席を採用していました。

また、この2台のモデルは、運転席まわりの装備にも違いが…。

この2台のモデルの運転席まわりの装備&機能は、どのような違いがあるのか?実写画像を使って、2台のモデルの違いを確認してみましょう。

ダッシュボード&インパネのデザイン

2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とノートe-POWERで大きく異なるのが、インパネ・ダッシュボードのデザインです。

どちらのモデルも、メーターと純正ナビが一体化した大型ディスプレイを採用するなど、基本的なインパネ・ダッシュボードのデザインは同じです。

■新型ノート クロスオーバーのインパネ

■ノートe-POWERのインパネ

ただ、インパネ・ダッシュボードの装飾に違いがあります。

ベースモデルのノートe-POWERのインパネ・ダッシュボードに祝い袋に使用する水引をモチーフにしたデザインを採用しています。

■ノートe-POWERのインパネに採用の水引モチーフ

一方、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、黒い木目調パネルを採用。

■新型ノート クロスオーバーの黒木目調パネル

ノートe-POWERのインパネ・ダッシュボードのパネルはプラスチック感が強いこともあり、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)のインパネ・ダッシュボードの方がワンランク上の高級感がありました。

センターコンソール

また、センターコンソールも、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とノートe-POWERで異なる運転席まわりの装備&アイテムのひとつです。

どちらのモデルも、合成レザーをあしらった大きなセンターコンソールを採用しています。

■新型ノート クロスオーバーのセンターコンソール

■ノートe-POWERのセンターコンソール

また、電子式のシフトレバーやオートブレーキホールドスイッチ、ドライバーセレクターなど備わっているスイッチやボタンも同じです。

ただ、カスタム仕様の新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、合成レザーがあしらわれているアームレスト部分にブルーのステッチがほどこされており、オーテックらしい特別感のある見た目になっていました。

■ブルーのステッチを採用の新型ノート クロスオーバー

■シルバーステッチを採用のノートe-POWER

ハンドル・ステアリングホイール

また、ハンドル・ステアリングホイールも、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とノートe-POWERで異なる装備&アイテムのひとつです。

ベースモデルのノートe-POWERは、4WD車のみ本革巻きのハンドル・ステアリングホールを標準装備していました。

■ノートe-POWERの2WDのウレタン製のハンドル

一方、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)は、4WD車だけではなく、2WD車も本革巻きのハンドル・ステアリングホイールを標準装備。

■新型ノート クロスオーバーに標準装備の本革巻きのハンドル

そのおかげもあり、クロスオーバーの運転席は、ノートe-POWERでは味わうことができない高級感&上質感があります。

また、新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)の本革巻きのステアリングホイールは、ブルーのステッチをあしらった特別仕様になっているのも注目ポイントのひとつですよ。

まとめ:見た目や装備に違いがある運転席

2024年5月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノート クロスオーバー(NOTE CROSSOVER)とノートe-POWERの運転席とそのまわりの装備&機能を比べてみたところ、次のような違いがありました。

■新型ノート クロスオーバーの運転席のまとめ

・ブラックの合成レザーシートを採用
・しっかりとした安定感のある座り心地
・黒木目調のパネルをあしらったダッシュボード
・本革巻きのハンドルを全モデルに標準装備

■新型ノートe-POWERの運転席のまとめ

・ファブリック素材の運転席を採用
・沈み込みが大きい柔らかめの座り心地
・プラスチック感が強いダッシュボード
・2WD車はウレタン製のハンドル

今回デビューをはたした新型モデルとノートe-POWERは運転席に使用されている素材が異なりこともあり、見た目のデザインだけでなく、座り心地に違いが…。

フカフカとしたソファーのような柔らかさがあるノートe-POWERの運転席も良いのですが、長距離ドライブの時の疲労感などを考えると、新型ノート クロスオーバーの方が良い感じが…。

また、運転席まわりの装備の豪華さも違います。

このようにこの2台のモデルの運転席まわりは様々な違いがあるので、どちらのモデルを購入しようか迷っている方は、購入前に乗り比べをしてみてくださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02