本サイトはプロモーションが含まれています。

まさに自由自在!新型エクストレイル7人乗りの荷室アレンジと使い勝手を徹底解説

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)のXグレードは、乗車人数が増えた時に重宝をする7人乗りの3列シート仕様を用意しています。

そんな新型モデルの7人乗り仕様の荷室アレンジのバリエーションは、思ったよりも多いです。

ただ、3列目シートを使用すると、荷室・ラゲッジスペースはやはり狭くなってしまいますが…。

今回デビューをはたした新型モデルの7人乗り仕様は、どのような荷室アレンジを用意しているのでしょうか?また、7人乗り仕様の荷室の使い勝手は、どうだったのでしょうか?

新型エクストレイル(X-TRAIL)のXグレードに用意されている7人乗り仕様の荷室アレンジや装備、使い勝手などを確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型エクストレイル 7人乗り仕様の荷室【特徴&使い勝手をチェック】

2022年7月にフルモデルチェンンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースは、このようなデザインをしています。

こちらは、3列目シートを使用した通常時の荷室・ラゲッジスペースです。

■7人乗り仕様の荷室:3列目シート使用時

3列目シートを使用すると、荷室・ラゲッジスペースはやはり狭いですね。

そんな新型モデルの7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースは、次のような特徴を備えていました。

3列目シートは5対5分割方式を採用

今回デビューをはたした新型モデルの3列目シートは、左右別々に収納することができる5対5分割方式となっています。

そのため、左右のシートを別々に収納することができます。

また、背もたれを収納するためのストラップは3列目シートの肩口に備わっており、荷室・ラゲッジスペース側から簡単に収納の操作が行えるのも好印象でした。

■3列目シート収納用のストラップ

2列目シートは4対2対4分割方式を採用

また、新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様の2列目シートは、5人乗り仕様と同様、中央部分のみを収納することができる4対2対4分割方式の後部座席を採用しています。

■7人乗り仕様の2列目シート

7人乗り仕様でも、4対2対4分割方式の後部座席を採用してくれているのは、かなり嬉しいですよね。

ただ、この新型モデルの7人乗り仕様は、5人乗り仕様とは違い、2列目シートの背もたれの肩口に用意されているレバーで背もたれを収納することができないんですよね。

■2列目シートの肩口のレバー

この2列目シートの肩口のレバーは、2列目シートの背もたれをリクライニングするためのレバーで、背もたれを前方にパタンと収納するためには、シートサイドのストラップを操作しなければいけません。

■2列目シート収納用ストラップ

そのため、新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様で2列目シートを収納するためには、シートサイドに回り込まないといけないのが、少々残念でした。

荷室のフロアの素材はカーペット状

使い勝手は非常に良さそうな新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースですが、個人的に少し気になったのは、荷室に使用されている素材です。

旧型モデルは、水滴や汚れに強いプラスチックのような素材を荷室・ラゲッジスペースのフロアに採用していましたが、今回デビューをはたした新型モデルは、オーソドックスなカーペット状の素材を採用。

オフロードやアウトドアに強い本格派のSUVと言うこと考えると、旧型モデルのように水や汚れに強いプラスチック素材のラゲッジボードを用意しても良かったのかなと思いました。

床下収納は5人乗り仕様より狭い

また、新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースで注意が必要なのは、床下収納(サブトランク)です。

この新型モデルの7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースのフロア下に備わっている床下収納(サブトランク)は、3列目シートの手前部分のみとなっているため、5人乗り仕様の半分くらいの広さに…。

■7人乗り仕様の床下収納

アイテムを収納できるスペースは、床下収納(サブトランク)の真ん中くらいしかないので、ご注意くださいね。(※左側にはパンク修理キットなどを搭載のため…)

アクセサリーコンセントの装着も不可

新型エクストレイル(X-TRAIL)の5人乗り仕様は、荷室・ラゲッジスペースの左側に100V/1500W対応のアクセサリーコンセントをメーカーオプションで装着することができました。

■5人乗り仕様のアクセサリーコンセント

しかし、7人乗り仕様は、荷室・ラゲッジスペースが狭いためか100V/1500W対応のアクセサリーコンセントを装着することができません。

このように新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様は、5人乗り仕様よりも荷室・ラゲッジスペースまわりの装備&アイテムも劣るので、ご注意くださいね。

新型エクストレイル 7人乗り仕様の荷室【アレンジをチェック】

新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様は、左右分割方式の3列目シートと4対2対4分割方式の2列目シートを採用していることもあり、荷室アレンジのバリエーションは非常に豊富です。

今回デビューをはたした新型モデルの7人乗り仕様は、どのような荷室・ラゲッジスペースを用意しているのでしょうか?

この新型モデルの7人乗り仕様の荷室アレンジを種類や各アレンジの使い勝手を確認してきたので、紹介したいと思います。

3列目シート使用時の7人乗り仕様の荷室

新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートを展開した時の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースは、このような感じになります。

■3列目シート展開時の7人乗り仕様の荷室

やはり3列目シートを使用すると、荷室・ラゲッジスペースの奥行きはかなり狭くなってしまいますね。

この時に荷室・ラゲッジスペースの奥行きを計測してみたところ約33mmとなっており、荷物を置くスペースとしては少し物足りない感じが…。

「この新型モデルの3列目シートを使用する時は、車内に大きな荷物を持ち込まない。」くらいに思っていた方が良さそうですね。

3列目シート収納時の7人乗り仕様の荷室

また、新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様の3列目シートを収納した時の荷室・ラゲッジスペースは、このような感じになっています。

■3列目シート収納時の7人乗り仕様の荷室

3列目シートを収納すると、荷室・ラゲッジスペースは、かなり広くなりますね。

3列目シート収納した時の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースの奥行きは、5人乗り仕様とほぼ変わらない広さに…。

■5人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペース

また、今回デビューをはたした新型モデルの3列目シートは5対5分割方式となっているため、3列目シートの片側のみを収納した「6人乗車+広い荷室」なんてアレンジをすることもできちゃいます。

このように5人乗り仕様にはないアレンジを用意しているのも、新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースの特徴&魅力の一つなのかなと思いました。

3列目&2列目シート収納時の7人乗り仕様の荷室

また、3列目&2列目シートを収納した時の新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースは、このような感じになります。

■3列目&2列目収納時の7人乗り仕様の荷室

2列目シート部分の背もたれがフラットではなく若干手前下がりになるものの、荷物の積み下ろしには、気にならないくらいレベルです。

なので、バーベキューセットやテントなどの大きい荷物の積み下ろしも非常にしやすいです。

また、5対5分割方式の3列目シートと4対2対4分割方式の2列目シートを組み合わせれば、他のグレードでは行うことできに様々な荷室アレンジを楽しむことができます。

例えば、3列目シートすべて&2列目シートの助手席側を収納すれば、たくさんの荷物を積み込むのに重宝をする「3人乗車+広い荷室」にすることできます。

■7人乗り仕様の3人乗車モードの荷室

こちらは、3列目シート&2列目シートの中央部分のみを収納したスキーや釣り竿などを積み込むのに便利な荷室アレンジです。

■7人乗り仕様の4人乗車モードの荷室

また、助手席側の2列目シート&3列目シートを収納すれば、4人乗車した状態で、テントやバーべキューセットなどの大きい荷物&アイテムを荷室・ラゲッジスペースに積み込むことも可能です。

■7人乗り仕様の4人乗車モードの荷室

このように新型エクストレイルの7人乗り仕様は、5対5分割方式の3列目シートと4対2対4分割方式の2列目シートを組み合わせれば、荷物の大きさや量に応じて自由自在に荷室の形を変更することができますよ。

まとめ:荷室アレンジのバリエーションの多さが魅力の7人乗り仕様の荷室

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の7人乗り仕様の荷室・ラゲッジスペースのアレンジや使い勝手を確認してみたところ、このようになっていました。

■新型エクストレイル7人乗り仕様の荷室のまとめ

・3列目シートは5対5分割方式を採用
・2列目シートは4対2対4分割方式を採用
・床下収納は5人乗り仕様より狭い
・アクセサリーコンセントは装着不可
・荷室のアレンジのバリエーションは無限

今回デビューをはたした新型モデルの全長は〇〇mmのミドルクラスミニバンと言うこともあり、3列目シートを使用した時の荷室・ラゲッジスペースの奥行きは狭く、荷物置き場としては心もとないです。

ただ、この新型モデルの7人乗りしようは、5対5分割方式の3列目シートと4対2対4分割方式の2列目シートを採用していることもあり、荷室アレンジのバリエーションは、ビックリするくらい多いです。

正直に言うと私は、「この新型モデルの3列目シートは足元空間が狭すぎるため、「無理して7人乗り仕様を購入する必要はない。」と、思っています。

ただ、荷室・ラゲッジスペースを有効活用したい方には、荷室アレンジを無数に楽しめる7人乗り仕様は、非常に魅力的なモデルなのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02