本サイトはプロモーションが含まれています。

意外と良い?新型エクストレイルの3列目シートの魅力と欠点を徹底解説

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)のXグレードは、3列目シートを備えた7人乗り仕様も用意しています。

この新型モデルの3列目シートは、居住スペースの狭さなど気になるところもありますが、実際に乗ってみると、意外と良いと感じるところも…。

今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルの3列目シートには、どのような魅力があるのでしょうか?また、この新型モデルの3列目シートの欠点&デメリットは、何なのでしょうか?

新型エクストレイル(X-TRAIL)のXグレードに用意されている3列目シートの特徴や魅力、欠点を包み隠さずお話したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型エクストレイルの3列目シートのココに注目【特徴や魅力を徹底解説】

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートは、このようなデザインをしています。

■新型エクストレイルの3列目シート

フロントシートや2列目シートとは違い、座面も薄く、補助シート的な見た目をしているこの新型モデルの3列目シートですが、次のような特徴&魅力を備えていました。

意外と装備&機能が充実している3列目シートまわり

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートの魅力の一つは、充実した機能&装備です。

この新型モデルの3列目シートまわりは、思ったよりも機能&装備が充実しているんですよね。

そんな新型モデルの3列目シートの特徴的の一つが、アームレストです。

今回デビューをはたした新型モデルは、後輪のホイールハウスまわりを5人乗り仕様とは違う専用のデザインにして、ドリンクホルダー付きのアームレストを用意しているんですよね。

■5人乗り仕様ホイールハウス

■7人乗り仕様のホイールハウス

■3列目シート横のドリンクホルダー

補助シート的な役割の3列目シートですが、ドリンクホルダーとスマホやiPhoneなどを置いておける小物入れが左右に用意されているのは、かなり嬉しいですよね。

また、この新型モデルの3列目シートは、背もたれの角度を6段階から調整をすることができるリクライニング機能が用意されているのも好印象でした。

ゆったりと座れるシートサイズ

また、新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートに座って意外と良いと思ったのが、座面の横幅の広さです。

今回デビューをはたした新型モデルの3列目シートの居住スペースは狭めなのですが、座面の横幅は約104.5cmと十分なサイズを確保。

また、ヘッドレストを一番上にあげた時の背もたれのサイズは約80cmとなっており、頭までしっかりとカバーをしてくれます。

そのため、この新型モデルの3列目シートに大人2人が座っても、それほど窮屈さを感じません。

頭上空間や足元空間は狭さを感じるこの新型モデルの3列目シートですが、シートサイズに関しては、十分に満足できる大きさになっていました。

3列目シートを収納した時のフラットさ

また、3列目シートを収納した時の荷室・ラゲッジスペースのフラットさも、新型エクストレイル(X-TRAIL)の魅力の一つです。

3列目シートを収納した時のこの新型モデルの荷室・ラゲッジスペースは、このような感じになります。

■3列目シートを収納した時の荷室

ちなみに、3列目シートを使用時の荷室・ラゲッジスペースは、このような感じになります。

■3列目シート使用時の荷室

3列目シートを収納すると、荷室・ラゲッジスペースがかなりスッキリしますね。

また、3列目シートを収納しても荷室・ラゲッジスペースにフロアにほとんど段差がなく、使い勝手に良い荷室・ラゲッジスペースに…。

この収納した時のフラットさ&荷室・ラゲッジスペースの使い勝手の良さも、新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートの良いところの一つなのかなと思いました。

新型エクストレイルの3列目シートのココが残念【欠点&デメリットを徹底解説】

意外と言っては何なんですが、様々な魅力がある新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートですが、欠点&デメリットもありました。

今回デビューをはたした新型モデルの3列目シートは、どのような欠点&デメリットがあるのでしょうか?実際に試乗をして、気になったところを包み隠さずお伝えします。

足元空間の狭さ

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートの欠点&デメリットの一つは、足元空間(ニークリアランス)の狭さです。

この新型モデルの3列目シートは足元空間が狭いため、2列目シートを一番後ろにした状態では、座ることができません。

■2列目を一番後ろにした時の3列目シートの足元の広さ

この新型モデルは、2列目シートを10cm~15cmくらい前方にスライドして、どうにか座ることができるレベルです。

そのため、長時間ドライブは、少し厳しい感じが…。

この2列目シートを前方にスライドしてどうにか座ることができる3列目シートの足元空間(ニークリアランス)の狭さは、どうしても気になるところでした。

着座位置の低さ

また、新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートに座って気になったことの一つが、着座位置の低さです。

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートの座面の高さは約23cmと低いため、大人が座ると、体育座りのような座り方になってしまいます。

また、この新型モデルの3列目シートのフロアは少しデコボコとしていて、足の置き心地が悪いのも少し気になるところでした。

乗り降りのしにくさ

また、乗降性の悪さ・乗り降りのしにくさも、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートの欠点&デメリットの一つです。

この新型モデルでは、2列目シートの背もたれを前方に倒して、3列目シートへアクセスをするのですが、3列目シートへの通路が非常に狭いんですよね。

■新型エクストレイルの3列目への通路

そのため、体を小さくして、通り抜けなければいけません。

また、この新型モデルの3列目シートにアクセスするための通路は、足元のスペースが狭く、通り抜ける際、2列目シートや内側の壁に足がぶつかってしまいます。

なので、3列目シートへの通路まわりは、靴があたってできた擦り傷ができてしまいます。

この体をねじ込むようにして通り抜けないといけない乗降性の悪さも、新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートで気になるところでした。

まとめ:補助シートとしては十分に活用できる新型エクストレイルの3列目シート

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル(X-TRAIL)の3列目シートは、このような魅力&欠点がありました。

■新型エクストレイルの3列目シートの魅力のまと

・ドリンクホルダーなど充実した機能&装備
・思ったよりも大きいシートサイズ
・3列目シート収納時の荷室のフラットさ

■新型エクストレイルの3列目シートの欠点のまとめ

・足元空間(ニークリアランス)の広さ
・体育座りのようになってしまう低めの着座位置
・通り抜けにくい狭い3列目シートへのアクセス通路

今回デビューをはたした新型モデルの3列目シートは、足元空間も狭く、着座位置も低いため、長時間の使用には不向きです。

ただ、短時間の移動で使用をする補助シートとしては、十分に活躍をしてくれます。

5人乗り仕様と7人乗り仕様の車体本体価格の差は14万円弱とそれほど大きくないですし、Xグレードの購入を検討している方は、3列シートの7人乗り仕様を選ぶ価値は十分にあるのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02