2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)と上位モデルに位置をするオーラ(AURA)はどちらも、アームレストと一体化をした大きなセンターコンソールを備えています。
ただ、この2台のモデルのセンターコンソールは、見た目のデザインだけでなく、備わっている装備&機能にも差がありました。
この2台のモデルのセンターコンソールは、どのようなデザインをしているのでしょうか?また、どのような違いがあるのでしょうか?
実車画像を使って、新型ノートe-POWER(E13型)とオーラ(AURA)のセンターコンソールの違いを紹介したいと思います。
目次
新型ノートe-POWERのセンターコンソール【デザインや装備をチェック】
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)のセンターコンソールは、このようなデザインをしています。
■新型ノートe-POWERのセンターコンソール
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型モデルは、下段にボックスティッシュを置くことができる上下2段組のセンターコンソールを採用。
■センターコンソール下段の収納スぺース
使い勝手の良さが光るこの新型モデルのセンターコンソールですが、次のような特徴&魅力を備えていました。
スタイリッシュさが光る新型ノートのセンターコンソール
今回マイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)のセンターコンソールの特徴&魅力のひとつは、上質感ただよう見た目です。
インパネ・ダッシュボードはプラスチック素材がむき出しで少し安っぽい感じがするのですが、センターコンソール部分には、ブラックの合成レザーを採用。
■新型ノートのセンターコンソールに採用の合成レザー
そのおかげもあり、インパネ・ダッシュボードとはひと味違うスタイリッシュな見た目に…。
また、この新型モデルは、センターコンソールの縁の部分に合成レザーがあしらわれており、足がぶつかっても不快感を感じないようになっているのも好印象でした。
運転操作に関するボタン&スイッチを集約
また、センターコンソールに運転に関係するボタンやスイッチが集約されており、運転に集中できるようになっているのも、今回デビューをはたした新型ノートe-POWER(E13型)の特徴&魅力のひとつです。
この新型モデルのセンターコンソールには、シフトレバーや電動パーキングブレーキ、ドライブモードセレクターなどのスイッチに加え、エンジンを立ち上げる時に使用をするパワースイッチも搭載。
■新型ノートの電子式のシフトレバー
■新型ノートのパワースイッチ
エンジンの立ち上げからシフトレバーをD(ドライブ)やR(リバース)に入れるまで操作をすべてセンターコンソールまわりでおこなうことができるため、ストレスなくスムーズに発進をすることができます。
また、ドライブモードセレクターは上下にカチカチと動かすトグルスイッチを採用するなど、ボタン&スイッチによって、形状やサイズを変えているのも嬉しいポイントのひとつでした。
■新型ノートのドライブモードセレクター
後席用のUSBポートはなし
そんな新型ノートe-POWER(E13型)のセンターコンソールで注意が必要なのは、後部座席用のUSBポートです。
今回デビューをはたした新型モデルは、センターコンソールの後方に後部座席に座る人用のUSBポートを装着することができます。
ただ、この新型モデルでは後部座席用のUSBポートを標準装備ではく、ディーラーオプションで用意していました。
■ディーラーオプションで用意の後席用USB
画像引用:日産ノート公式ホームページ
オーラのセンターコンソール【デザインや装備をチェック】
一方、新型ノートe-POWER(E13型)の上位モデルに位置をするオーラ(AURA)は、どのようなセンターコンソールを備えているのでしょうか?
プレミアムコンパクトカーを謳うオーラ(AURA)のセンターコンソールは、次のようなデザインをしています。
■オーラ(AURA)のセンターコンソール
下段に収納スペースを備えた上下2段組のセンターコンソールを採用しているのは、ベースモデルの新型ノートe-POWER(E13型)と同じです。
ただ、センターコンソールに使用されている素材や備わっている装備に大きな差が…。
そんなオーラ(AURA)のセンターコンソールの特徴&魅力を紹介したいと思います。
オシャレ感ただようオーラのセンターコンソール
プレミアムコンパクトカーのオーラ(AURA)のセンターコンソールの特徴&魅力のひとつは、見た目のデザイン性の良さです。
オーラ(AURA)は、ベースモデルの新型ノートe-POWER(E13型)とは違いシフトレバーなどが備わっている部分の台座に木目調のパネルを、そして、アームレスの部分には織物を採用。
■オーラのセンターコンソールに採用の織物
そのおかげもあり、合成レザーをあしらっている新型ノートe-POWER(E13型)のセンターコンソールとはひと味違うオシャレ感や上質感が…。
また、アームレスト部分に織物を採用しているオーラは、真夏の暑い日に腕を置いてもベトベトせず、サラリとした肌触りになっているのも嬉しいポイントのひとつでした。
センターコンソールまわりのスイッチ類は同じ
見た目のデザインが大きく異なる新型ノートe-POWER(E13型)とオーラ(AURA)のセンターコンソールですが、備わっているスイッチやボタン類はまったく同じになっています
そのため、運転の操作感は、まったく同じです。
また、オーラ(AURA)は、シフトレバーの右隣にドライブモードを変更するドライブモードセレクターが備わっているのですが、用意されているドライブモードの種類も違いはありませんでした。
■新型オーラに用意のドライブモード
後部座席用のUSBポートを標準装備
そんな新型ノートe-POWER(E13型)とオーラ(AURA)のセンターコンソールで大きくことなるのが、後部座席用のUSBポートです。
先ほどもお話した通りベースモデルの新型ノートe-POWER(E13型)は、後席用のUSBポートは標準装備ではなく、ディーラーオプションで用意をしています。
一方、プレミアムコンパクトカーのオーラ(AURA)は、後部座席用のUSBポートを標準装備。
■オーラに標準装備の後席用USBポート
用意されているUSBポートの数が1つのみと言うのが少し寂しいところですが、ベースモデルの新型ノートe-POWER(E13型)より機能&装備が充実しているのは、オーラ(AURA)の良いところのひとつなのかなと思いました。
まとめ:装備にも差がある新型ノートとオーラのセンターコンソール
2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)とオーラ(AURA)のセンターコンソールを比べてみたところ、それぞれ次のような特徴&違いがありました。
■新型ノートe-POWERのセンターコンソールのまとめ
・運転操作に関係するボタン&スイッチを搭載
・後席用のUSBの用意はなし
■オーラのセンターコンソールのまとめ
・スイッチ&ボタン類はノートと同じ
・後席用のUSBポートを標準装備
ノート/オーラどちらも上下2段組のセンターコンソールを採用しており、基本的なデザイン&使い勝手に差はありません。
ただ、合成レザーをあしらっているノートと織物×木目調パネルをあしらっているオーラでは、センターコンソールの見た目のデザインに大きな差が…。
また、後席用のUSBポートを装着するなど、機能&装備が充実しているのも魅力のひとつです。
この2台のモデルの乗り出し価格を比べると、オーラ(AURA)の方が少しお値段が高いですが、備わっている機能&装備の違いを考えると、これくらいのお値段の差は仕方がないことなのかもしれませんね。