本サイトはプロモーションが含まれています。

新型CRV/CR-V ハイブリッドの内装レビュー【先進的な機能&装備を徹底解剖】

海外専用モデルとして発売されていた5代目新型CRV/CR-Vが、2018年6月に日本デビューを果たしました。

今回フルモデルチェンジをして新発売された新型モデルは、ハイブリッド車とガソリン車の2つのパワートレーンをラインナップ。外装・エクステリアにも様々な違いがありました。

>>> 新型CRV/CR-Vの外装の実車画像レビュー【最近のホンダのトレンドが盛り沢山!?】

また、新型CR-V/CRVのハイブリッド車では、アコードやレジェンと、NSXなどにも採用されている最新の装備が…。

今回新発売されたハイブリッド車の内装・インテリアは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、ハイブリッド車の内装・インテリアには、どのような装備や機能が備わっていたのでしょうか?

ガソリン車よりも少し遅れて発売される新型CR-V/CRVのハイブリッド車の内装・インテリアを確認する事ができたので、実車画像を使って、徹底的にレビューをしたいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型CRV/CR-V ハイブリッドの内装:先進装備が揃ったインパネの装備や機能に注目

2018年8月に日本デビューを果たした新型CR-V/CRVのハイブリッドのインパネ・運転席周りのデザインは、このようになっています。

■新型CRV/CR-V ハイブリッドの内装・インパネ

この新型モデルの内装・インパネには上質なソフトパッドを採用しており、SUVらしい無骨さや逞しさ(たくましさ)よりもスタイリッシュさを強調したデザインに…。

また、今回新発売されたこの新型ハイブリッド車の内装・インテリアを確認していて良いと思ったのが、助手席側に施された木目調のパネルです。

■新型CRV/CR-V ハイブリッドのインパネに施された木目調パネル

このクルマに施された木目調パネルは、本木目に近いマット感があり、落ち着いた大人っぽい雰囲気の内装・インテリアを演出しているのが、好印象でした。

また、この新型ハイブリッド車の運転席と助手席の間には、大きなセンターコンソールボックスを標準装備。

■新型CRV/CR-V ハイブリッドのセンターコンソールボックス

L字型になっているトレーの位置をアレンジする事で3つの使い方をする事ができる”センターコンソールボックス”は、ボックスティッシュなど大きなアイテムを収納するのにも便利だと思いました。

新型CRV/CR-V ハイブリッドでは、使い勝手にこだわった最新のシフトレバーを標準装備

そんな新型CR-V/CRV ハイブリッドの内装・インテリアの注目ポイントの一つは、シフトレバーです。

今回新発売されたこの新型モデルでは、ホンダの高級セダン車”アコード(ACCORD)”や”レジェンド(LEGEND)”などに採用されているスイッチ式のシフトレバーを採用。

■新型CRV/CR-V ハイブリッドのスイッチ式のシフトレバー

このようなスイッチ式のシフトレバーを採用しているクルマは多くないので、使い勝手が気になるところですが、実際に使ってみると、予想以上に操作性は良いです。

何より各スイッチが独立しているだけではなく、”D(ドライブ)”はプッシュボタン、”R(リバース)”はプルレバーなど、各スイッチの操作性に違いがあるのが良いです。

そのため、事故につながりやすい”D(ドライブ)”と”R(リバース)”の操作間違いは起こりにくいようになっているように感じました。

このスイッチ式の操作に慣れる必要はありますが、個人的には、ガソリン車で採用されているシフトレバーよりも、この新型CR-V/CRV ハイブリッドに採用されているスイッチ式のシフトレバーの方が使い勝手が良いように感じました。

また、インパネ全体がスッキリとしていて、見た目の先進性に優れているのメリットの一つなのかなと思いました。

新型CRV ハイブリッドのシフトレバーの残念だったところ

ただ、この新型CR-V/CRVのハイブリッド車のシフトレバーで残念だったのは、このシフトレバーがあるセンタークラスター部分のデザインです。

大きく張り出して見た目のインパクトは十分なのですが、このシフトレバー部分のパネルがプラスチック素材になっているため、高級モデルに似つかわしく無いチープさが…。

ミドルクラスSUVの中でも特に乗り出し価格が高いと言う事を考えると、このシフトレバー部分のパネルにピアノブラックにするなど、もう少しデザインにもこだわってもらいたかったです。

新型CRV/CR-V ハイブリッドはハンドルにも先進的な機能が…

また、今回新発売された新型CR-V/CRVのハイブリッド車は、ハンドル・ステアリングホイールにも先進的な機能が用意されていました。

■新型CRV/CR-V ハイブリッドのハンドル

この新型ハイブリッド車のハンドル・ステアリングホイールは、本革巻きになっており、このクルマに相応しい高級感・上質感を備えています。

また、この新型モデルのハンドル・ステアリングホイールの左右の付け根には、パドルシフト式の”減速セレクター”を標準装備。

■ハイブリッド車専用機能の減速セレクター

このハイブリッド車に用意されている”減速セレクター”とは、アクセルペダルから足を離した時やブレーキを掛けた時などに掛かる回生ブレーキの強さを4段階の強さで調整できる機能の事です。

このクルマに搭載されているのと同じ”減速セレクター”を備えているアコードを試乗した時のこの機能の実力を確かめてみたのですが、急こう配の山道や坂道を下る際や滑りやすい路面を走行する際には、重宝するのかなと思いました。

新型CRV/CR-V ハイブリッドの内装:シートは座り心地に追求したデザインに…

今回、日本デビューを果たした新型CR-V/CRVは、3列仕様の7人乗りモデルと2列仕様の5人乗りモデルを用意していますが、ハイブリッド車は、2列シートモデルのみの設定になっています。

そして、この新型ハイブリッド車に用意されているフロントシートは、このようなデザインになっていました。

■新型CRV/CR-V ハイブリッドのフロントシート

座面にボリューム感があるのが、一目で分かりますよね。

この新型モデルに用意されているシートは、ホンダの人気モデル”シビック(CIVIC)”と同じ骨格を採用しており、運転中の姿勢が崩れにくいサポート力・ホールド力に優れたデザインに…。長時間運転をするのに適した快適なシートデザインになっていました。

一方、この新型モデルの後部座席は、このようなデザインになっています。

■新型CRV/CR-V ハイブリッドの後部座席

この新型モデルの後部座席は、フロントシートと比較すると、ホールド感が劣るデザインになっています。

ただ、5人乗りの2列目シートは、3列シートよりもシートの座面が長く設定しております

また、この新型モデルの後部座席は、足元空間(ニークリアランス)も十分に確保されているため、誰が座っても満足できる広さと快適性を備えているように感じました。

2018年8月にデビューを果たしたホンダのミドルクラスSUV新型CR-V/CRVのハイブリッド車の内装・インテリアは、このようなデザインになっていました。

この新型ハイブリッド車のな内装・インテリアのデザインは、ガソリン車と基本的には同じになっていますが、スイッチ式のシフトレバーなどガソリン車には用意されていない先進機能が多数用意。

乗り心地の良さも含めて、ガソリン車には無い先進的な機能や上質感を求めるのなら、ハイブリッド車の方が良いのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02