本サイトはプロモーションが含まれています。

マイチェン後の新型ノート(E13)の内装はオーラより本当にしょぼい?【インパネやシート、センターコンソールなどを比べてみた】

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)の内装・インテリアの基本的なデザインは、上位モデルに位置をするオーラ(AURA)とまったく同じです。

ただ、シートに使用されている素材やインパネやセンターコンソールの装飾に違いがあるため、車内の雰囲気に大きな差が…。

「新型ノートe-POWERの内装・インテリアは、しょぼい!」と言われていますが、本当にしょぼいのでしょうか?また、どのような違いがあるのでしょうか?

インパネやシート、センターコンソールなどに分けて、この2台のモデルの内装・インテリアを比べてみましょう。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型ノートとオーラの内装【インパネのデザイン&装備を比較】

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)と上位モデルに位置をするオーラのインパネ・ダッシュボードは、それぞれ次のようなデザインをしています。

■新型ノートのインパネ・ダッシュボード

■オーラのインパネ・ダッシュボード

プラスチック感が丸出しの新型ノートのインパネ

今回マイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)は、上位モデルに位置をするオーラと同様の左右に大きく伸びた水平基調のインパネ・ダッシュボードを採用しています。

助手席側のパネルには、祝儀袋などもちいられる飾り紐の”水引”からインスピレーションをえたデザインがほどこされており、オーラとはひと味違う特別感を演出しています。

■水引をモチーフにした新型ノートの助手席側のパネル

ただ、この新型モデルのインパネ・ダッシュボードは、合成レザーなどの特別な装飾&加飾がなくプラスチック感が強いため、チープな印象が…。

また、新型ノートe-POWER(E13型)の2WD車は、本革巻きではなく、シンプルなウレタン製のハンドルを標準装備しているのも気になるところでした。

オシャレ感を演出しているオーラのインパネ

一方、上位モデルに位置をするオーラ(AURA)は、インパネ・ダッシュボードの上部にツイード調の織物を、そして、助手席側には木目調のパネルをあしらっています。

■木目調パネル&織物を採用のオーラの助手席側のパネル

そのおかかげもあり、オシャレ感がただよう運転席まわりに…。

また、本革巻きのハンドル・ステアリングホイールが標準装備されていることもあり、新型ノート(NOTE)では味わうことができない上質感があります。

■オーラの本革巻きのハンドル

インパネ・ダッシュボードの基本的なデザインは、ノートと大きな違いはありませんが、運転席まわりの高級感&上質感に関しては、差が大きいように感じました。

新型ノートとオーラの内装【センターコンソールを比較】

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)とオーラ(AURA)はどちらも、上下2段に別れた大きなセンターコンソールを備えています。

■新型ノートのセンターコンソール

■オーラのセンターコンソール

また、この2台のモデルのセンターコンソールは、それぞれ次のような特徴&魅力を備えていました。

シックで大人っぽい新型ノートのセンターコンソール

「安っぽい!」「しょぼい!」と言われている新型ノートe-POWER(E13型)の内装・インテリアで、個人的に良いと思った装備&アイテムのひとつが、センターコンソールです。

今回デビューをはたした新型モデルは、アームレスト部分に合成レザーをあしらったシックで落ち着いた雰囲気のセンターコンソールを標準装備しています。

■合成レザーの採用のアームレスト

また、合成レザーがあしらわれているアームレスト部分にはスポンジもほどこされているため、もっちりとした柔らかな肌触りになっているため、腕の置き心地は良いです。

プラスチック感が強いインパネ・ダッシュボードはチープに感じてしまいましたが、センターコンソールに関しては、後ほど紹介するオーラ(AURA)にも勝るとも劣らない上質感を備えていました。

オシャレな雰囲気がただようオーラのセンターコンソール

一方、上位モデルに位置をするオーラ(AURA)は、インパネと同じ柄のツイード調の織物をあしらたセンターコンソールを採用しています。

そのおかげもあり、新型ノートe-POWER(E13型)のセンターコンソールと比べて、カジュアルな雰囲気に…。

また、腕を置いた時の肌触りも、新型ノートe-POWER(E13型)のセンターコンソールと大きく違います。

合成レザーをあしらったノートのセンターコンソールは、肌に吸い付くようなモッチリとした肌触りをしていたのに対し、織物を採用しているオーラ(AURA)は、サラリとした肌触りになっています。

■織物を採用のオーラのアームレスト


ノートのセンターコンソールと違い、真夏の暑い日に腕を置いてもベタ付く感じがないのも好印象でした。

新型ノートとオーラの内装【シートのデザイン&素材を比較】

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)とオーラのシートは、このようなデザインをしています。

■新型ノートのシート

■オーラのシート

ファブリックシートを採用の新型ノートe-POWER

今回マイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)は、肌触りの良さと伸縮性が特徴のトリコットを採用したファブリックシートを標準装備。

シートのメイン部分だけでなく、シートサイドや背もたれ、シートバックまですべてファブリック素材が使用されているため、車内全体がカジュアルな雰囲気になっています。

■ノートに採用のファブリック素材

また、後部座席の中央にセンターアームレストが備わらないなど、オーラと比べて快適性&居心地の良さが劣るのでご注意くださいね。

ノートより上質なシートを用意のオーラ(AURA)

オーラ(AURA)のシートに使用されている素材やデザインはグレードによって異なるのですが、下位モデルに位置をする新型ノートe-POWER(E13型)よりワンランク上の高級感&上質感ただようシートを採用しています。

オーラ(AURA)の下位グレードに位置をするGグレードは、シートサイドや背もたれの肩口、ヘッドレストに合成レザーをあしらったコンビシートを採用しています。

■Gグレードに標準装備のコンビシート

シートのメイン部分には、インパネやセンターコンソールと同様、ツイード調の織物があしらわれているため、新型ノートe-POWER(E13型)とはひと味違うオシャレ感があります。

■オーラのメイン部分に採用のツイード調織物

一方、オーラ(AURA)の最上位グレードに位置をするGレザーエディションは、グレード名から分かるとおり本革シートを採用。

■Gレザーエディションの本革シート

そのおかげもあり、オーラ(AURA)の内装・インテリアは、新型ノートe-POWER(E13型)では味わうことができないスタイリッシュさが…。

また、ヘッドレストに両サイドに備わったパーソナルスピーカーで最高のサウンドを楽しむことができる”BOSEパーソナルサウンドシステム”を用意しているのも特徴&魅力のひとつですよ。

【日産オーラ】 BOSE パーソナルプラスサウンドシステム を 高性能 マイク で 収録してみた!!! 【※イヤホン推奨/ASMR】【神奈川日産】

まとめ:オーラと比べるとしょぼさを感じてしまう新型ノートの内装

2024年1月にマイナーチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(E13型)と上位モデルに位置をするオーラ(AURA)の内装・インテリアを比べてみたところ、次のような違いがありました。

■ノートとオーラの内装比較

インパネにツイード調の織物などをあしらっているオーラ(AURA)と比べると、新型ノートe-POWER(E13型)の内装・インテリアはどうしても安っぽく感じてしまいます。

ただ、この2台のモデルを比べると、車体本体価格で40万円の差があるんですよね。

この2台のモデルの価格差を考えると、内装・インテリアの高級感でこれくらいの差が生じてしまうのは仕方がないことなのかもしれませんね。

ちなみに、高級感&上質感で劣る新型ノートe-POWER(E13型)ですが、燃費性能に関しては、圧倒的に良いです。また、ボディサイズも小さいこともあり、運転もこのクルマの方がしやすいです。

もし車内の豪華さや高級感より、運転のしやすさやコストパフォーマンスを優先するのなら、新型ノートe-POWER(E13型)の方が良いかもしれませんね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02