2021年8月にデビューを果たした日産の新型オーラ(AURA)とベースのノートe-POWERは、外装&内装の高級感、機能&装備に大きな差があります。
また、スペックにも大きな差が…。
そのため、新型オーラ(AURA)とノートe-POWERは、内外装の高級感だけではなく、静寂性や乗り心地も異なります。
今回デビューを果たした新型モデルとノートe-POWERのスペック・主要諸元には、どのような違いがあったのでしょうか?また、このスペックの違いが、乗り心地や走破性、運転のしやすさにどのような影響を与えているのでしょうか?
日産からデビューを果たした新型オーラ(AURA)とノートe-POWERのスペック&主要諸元の違いを紹介します。
目次
新型オーラとノートe-POWERのスペック&主要諸元をチェック
2021年8月にデビューを果たした日産の新型オーラ(AURA)とノートe-POWERのスペック&主要諸元は、それぞれこのようになっています。
■新型オーラとノートe-POWERのスペック比較
新型オーラのプラットフォームはノート同じ
今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)では、”CFM-B”と名付けられたプラットフォームを採用しており、現行型のノートe-POWERと同じになっています。
なので、基本的な性能に関しては、大きな差はありません。
搭載しているエンジン&モーターも同じ
また、新型オーラ(AURA)に搭載されているエンジン&モーターも、ノートe-POWERと同じになっています。
ただ、ノートe-POWERよりもこの新型モデルの方がボディサイズがひと回り大きく、また、車体重量が重いことから、モーターの出力を引き上げています。
そのため、新型オーラ(AURA)は、ノートe-POWERよりも余裕のある走り&快適な乗り心地を楽しむことができますよ。
新型オーラとノートe-POWERのスペック&主要諸元の違いとは?
今回デビューを果たした新型オーラとノートe-POWERは同じプラットフォーム、エンジン&モーターを搭載した兄弟車ですが、スペックを比べてみると、様々な違いがあります。
この新型モデルとノートe-POWERのスペックは、どのような違いがあるのか?スペックの違いを紹介したいと思います。
ボディサイズ【新型オーラとノートのスペックの違い1】
今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)とノートe-POWERで大きく異なるのが、ボディサイズです。
■新型オーラとノートe-POWERのボディサイズ比較
新型オーラは3ナンバーサイズ
この新型モデルとノートe-POWERの全長と全高、ホイールベースは、全く同じになっています。
ただ、新型オーラ(AURA)は、タイヤまわり(=フェンダーアーチ)を左右20mmずつ拡大したことにより、ノートe-POWERよりも全幅が40mmほど拡大。
■新型オーラの外装
■ノートの外装
そのおかげもあり、この新型モデルは、ベースのノートe-POWERよりもワイド感のあるスタイルに生まれ変わりました。
細い路地の運転でボディの大きさを実感する新型オーラ
ボディサイズがノートe-POWERよりもひと回り大きくなった新型オーラ(AURA)ですが、普通の一般道を運転している限りでは、ボディサイズの大きさや運転のしにくさを感じることはありません。
ただ、やはり細い路地を運転する際や右折車の脇を通り抜ける際には、ボディの大きさを実感します。
また、横幅が狭い駐車場やコインパーキングの乗り降りをする際、隣に停車しているクルマとの間隔の狭さやドアの開けにくさでも、ボディサイズに違いを感じました。
車体重量&燃費性能【新型オーラとノートのスペックの違い2】
また、2021年8月にデビューを果たした日産の新型オーラ(AURA)とノートe-POWERでは、車体重量&燃費性能も異なります。
■新型オーラとノートの車体重量比較&燃費
新型オーラの車体重量はノートe-POWERよりも40kgほど重い
今回デビューを果たした新型モデルは、機能や装備が充実していることもあり、また、ボディサイズがひと回り大きいこともあり、ノートe-POWERよりも2WD車で40kgほど、4WD車で30kgほど車体重量が重たくなっています。
そのため、この新型モデルの燃費性能は、ノートe-POWERよりも燃費性能が1.1km/L~1.2km/Lほど劣ります。
ノートe-POWERよりも航続可能距離も短い
また、新型オーラ(AURA)とノートe-POWERのガソリンタンクの容量は、どちらも36リットルとなっています。
ただ、燃費性能が劣る新型オーラ(AURA)の方が航続可能距離(=一回の給油で走行できる距離)は、ノートe-POWERよりも短くなっています。
■新型オーラとノート航続可能距離比較
給油する手間を減らしたいと思っている方には、航続可能距離が短いこの新型モデルは、不向きなのかもしれませんね。
小回り性能【新型オーラとノートのスペックの違い3】
また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)とベースとなっているノートe-POWERは、小回り性能を表す最小回転半径も異なります。
■新型オーラとノートe-POWERの最小回転半径
最小回転半径が0.3m大きい新型オーラ
新型オーラ(AURA)は、ノートe-POWERよりもボディサイズ&タイヤサイズがひと回り大きいことから、最小回転半径が0.3メートル大きく、5.2メートルになっています。
なので、ノートe-POWERを乗った後にこの新型モデルを運転すると、ノーズの入りにもっさり感を感じます。
また、通路の狭い駐車場での駐車のしやすさも、ノートe-POWERより少し劣るのも気になるところでした。
モーターの出力【新型オーラとノートのスペックの違い4】
また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)とノートe-POWERで大きく異なるのが、モーターの出力です。
■新型オーラとノートe-POWERのモーター比較
新型オーラ(AURA)のモーターは同じモーターを搭載していますが、出力で約18%、トルクで約7%向上。
そのおかげもあり、この新型モデルは、ノートe-POWERよりも快適で気持ちが良い運転が楽しめるようになっていました。
特に違いを感じたのは中速域~高速域の加速
ベースのノートe-POWERよりもモーターの出力が向上した新型オーラ(AURA)ですが、実際に運手をして違いを感じたのは、中速域~高速域の加速です。
この新型モデルもノートe-POWERどちらも、電気自動車のような気持ちが良い発進加速を楽しめるのですが、新型オーラ(AURA)は、時速30km/h以降の加速の伸びがパワフルで気持ちが良いです。
この新型モデルの加速が”パワフル”と言っても、この新型モデルの加速感は、スポーツモデルのようにアクセルを踏み込んだ瞬間に前に飛び出していくようなキビキビとした感じではなく、あくまでパワーに余裕がある感じの滑らかな加速です。
気持ちの良い加速がどこまで続いていく感じを楽しめるのは、ノートe-POWERにはないこの新型モデルの魅力&メリットの一つなのかなと思いました。
静寂性もアップ
また、今回デビューを果たした新型オーラ(AURA)は、遮音性の高いガラスを使用したり、吸音材をふんだんに使用したりしています。
そのため、加速がパワフルになったにも関わらず、静寂性もアップしています。
プレミアムコンパクトカーと呼ぶのに相応しい静寂性を備えているのも、この新型モデルの魅力&注目ポイントの一つなのかなと思いました。
まとめ:ノートよりもワンランク上の乗り心地を楽しめる新型オーラ
2021年8月にデビューを果たした新型オーラ(AURA)とベースになっているノートe-POWERのスペック&主要諸元を比較してみたところ、このような違いがありました。
■新型オーラとノートe-POWERのスペック&主要諸元のまとめ
・ノートよりもボディサイズがひと回り大きい新型オーラ
・燃費性能はノートe-POWERの方が上
・モーターの出力&最大トルクも異なる
燃費性能や小回り性能に関しては、ボディサイズが小さいノートe-POWERの方が優れています。
ただ、乗り心地や走破性、加速力に関しては、モーターの出力を高めている新型オーラ(AURA)の方が優れているように感じました。
なので、快適で気持ちが良い乗り心地や走破性を楽しみたい方は、ノートe-POWERよりもこの新型モデルのの方が良いかもしれませんね。
ちなみに、この新型モデルは、ノートe-POWERよりも乗り出し価格が高いので、購入する際は、しっかりと値引き交渉をした方が良いですよ。