本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラツーリング/セダンWxBのメーター【デジタルとアナログを切り替え】

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売された新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデルに位置をする”WxB(ダブルバイビー)”では、中央に大きな液晶ディスプレイを搭載した専用デザインのメーターを採用しています。

そのおかげもあり、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”では、メーターをアナログ表示とデジタル表示に切り替えることが可能です。

そんな新型モデルに採用されているデジタルメーターは、どのようなデザインになっていたのでしょうか?また、アナログ表示とデザイタル表示では、どのような違いがあったのでしょうか?

アナログ表示をデジタル表示を切り替えることができる新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”の専用デザインのメーターを徹底レビューしたいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラツーリング/セダンWxBのアナログ表示のメーターをチェック

アナログ表示に設定した時の新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”のメーターは、このようなデザインになっています。

■アナログ表示した時のWxBのメーター
グレード:ハイブリッドWxB

アナログ表示をした時のWxBのメーターでは、針が目盛りを指して速度を表示するスピードメーターを中央に採用。

■アナログ表示時のスピードメーター

そして、この新型モデルでは、ハイブリッド車とガソリン車問わず左側にタコメーターを、右側にガソリンタンク残量計&水温系を配置。

■WxBのタコメーター

■WxBのガソリンタンクの燃料計&水温計

アナログ表示をした時の”WxB(ダブルバイビー)”のメーターは、中間モデルの”Sグレード”や最廉価モデルの”GXグレード”と同じようなオーソドックスな3眼式メーターとなっています。

ただ、”WxB(ダブルバイビー)”のメーターは文字盤にブルーを配色していることもあり、他のグレードのアナログメーターよりもスタイリッシュで先進性のあるデザインになっていました。

ドライブモードを切り替えた時のスピードメーターは要注目

アナログ表示をした時の新型カローラ ツーリング/セダンの”WxB(ダブルバイビー)”のメーターの注目ポイントの一つが、ドライブモードを切り替えた時です。

インパクトのあるスポーツモード時のメーター

この新型モデルのドライブモードを”スポーツモード(SPORT MODE)”に切り替えると、スピードメーターの文字盤の部分がレッドに変化。

■スポーツモードにした時のスピードメーター

また、スピードメーター内のグラフィックもレッドに変化をします。

スピードメーター部分がレッドに変化するだけで、スポーツモデルに乗っているような高揚感を味わえるメーターグラフィックになっていました。

エコモード時に切り替えた時のメーター

一方、ドライブモードを燃費重視の”エコモード(ECO MODE)”にした時のアナログ表示のメーターは、思ったよりもインパクトがありません。

実際にエコモードに切り替えてみると、このような感じに…。

■エコモードにした時のスピードメーター

ドライブモードをエコモードに切り替えると、文字盤部分はノーマルモードと同じブルーのままで、スピードメーター内のグラフィックのみグリーンに変化。

なので、エコモード時のメーターは、思ったよりも見た目のインパクトに欠けるような感じが…。

個人的には、スポーツモードに切り替えた時のようにスピードメーターの文字盤のカラーをグリーンに変更しても良かったのかなと思いました。

新型カローラツーリング/セダンWxBのデジタル表示のメーターをチェック

一方、デジタル表示をした時の新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”のメーターは、このようなデザインになっています。

■デジタル表示をした時のWxBのメーター

アナログ表示をした時とメーターの雰囲気が大きく異なりますよね。

速度計の数値がメーターパネルの中央上部に大きく表示されるデジタル表示の”WxB(ダブルバイビー)”は、アナログ表示の時よりもスッキリとしたデザインになっていました。

■デジタル表示した時のスピードメーター

マルチインフォメーションディスプレイの情報が確認しやすい

そんなデザイタル表示をした時の”WxB(ダブルバイビー)”のメーターの魅力&メリットの一つが、マルチインフォメーションディスプレイの視認性の良さです。

新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”では、デジタル表示/アナログ表示どちらもメーターの中央のスピードメーターの下部にマルチインフォメーションディスプレイが表示されます。

ただ、アナログ表示の場合、文字盤があるため、マルチインフォメーションディスプレイが表示されるスピードメーター内部が若干ごちゃごちゃとしている感じがあるんですよね。

■アナログ表示をした時のマルチインフォメーションディスプレイ

なので、お世辞にも視認性が良いとは言えません。

しかし、デジタル表示にすると、メーター中央のスピードメーター部分がスッキリとするので、様々な情報を表示してくれるマルチインフォメーションディスプレイが見やすいです。

■デジタル表示の時のマルチインフォメーションディスプレイ

オーソドックスなアナログ表示のメーターのデザインの方が個人的には好みなのですが、視認性に関しては、デジタル表示のメーターの方がダントツに良いのかなと感じました。

ドライブモードを切り替えると、メーターのグラフィックが変化

また、ドライブモードを切り替えると、アナログ表示と同様にデジタル表示の時もスピードメーター部分のカラーが変化をします。

センターコンソールの前方に用意されている”ドライブモード切替スイッチ”を操作して、ドライブモードを”スポーツモード(SPORT MODE)”や”エコモード(ECO MODE)”に切り替えると、デジタル表示のメーターは、このようなデザインに…。

■スポーツモードの時のデジタル表示

■エコモードの時のデジタル表示

デジタル表示の時にドライブモードをスポーツモードやエコモードに切り替えると、スピードメーターとマルチインフォメーションディスプレイの下の部分のカラーがブルーからレッドやグリーンに変化。

スポーツモードにした時のインパクトや迫力は、スピードメーターの文字盤のカラーが変化をするアナログ表示の方が優れています。

ただ、エコモード(ECO MODE)の時のメーターの変化は、グリーンがキレイに映えるデジタル表示の方が良いように感じました。

まとめ:最上位モデル”WxB”のメーターの視認性は、アナログ表示とデジタル表示で全然違う

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”のメーターは、このようなデザインになっていました。

メーターの中央に7インチサイズの液晶ディスプレイを採用してる”WxB(ダブルバイビー)”メーターは、他のグレードとは一線を画した先進性のあるデザインに…。

また、好みや気分によって、メーターのデザインをオーソドックスな”アナログ表示”と視認性に優れた”デジタル表示”に切り替えることができるのは好印象でした。

最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”に用意されているメーターは、アナログ表示とデジタル表示で見た目の印象や迫力、視認性は大きく異なります。

ここまで確認する人は稀(まれ)ですが、試乗をする際は、アナログ表示/デジタル表示を切り替えて、視認性やデザインの違いを楽しんでみてくださいね。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02