本サイトはプロモーションが含まれています。

新型カローラツーリング/セダンのディスプレイオーディオは何ができるの?【使い勝手レビュー】

3ナンバーサイズに生まれ変わった新型カローラ ツーリング/セダンの注目の装備の一つと言えば、タッチパネル方式の液晶画面とオーディオを組み合わせたディスプレイオーディオです。

今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルでは、ディスプレイオーディオが全グレードに標準装備されているのですが、一体何ができるのでしょうか?また、使い勝手や操作性は、どうだったのでしょうか?

2019年9月にデビューを果たした新型カローラ ツーリング/セダンに標準装備されている注目のアイテム”ディスプレイオーディオ”の使い勝手や操作性を確認してきたので、紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型カローラツーリング/セダンのディスプレイオーディオのデザインをチェック

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラ ツーリング/セダンに標準装備されているディスプレイオーディオは、このようなデザインになっています。

■新型カローラツーリング/セダンのディスプレイオーディオ

このように見ると、ダッシュボードの中央に備わっているディスプレイオーディオは、かなり目立ちますね。

今回フルモデルチェンジをして新発売をしたこの新型モデルのダッシュボード(インパネ)は薄型のスッキリとしたデザインになっていることもあり、ダッシュボードよりも頭一つ飛び出しているディスプレイオーディオは、かなりインパクトのあるデザインになっていました。

標準仕様のディスプレイオーディオの画面は小さめ

このようにインパクトのあるデザインになっている新型カローラ ツーリング/セダンのディスプレイオーディオですが、実際に使用してみて少し気になったのは画面サイズです。

■標準仕様のディスプレイオーディオ

標準仕様のディスプレイオーディオの画面サイズは7インチとなっており、ちょっと小さい感じが…。

また、標準仕様のディスプレイオーディオは画面の周りのベゼルが太く、少しモッサリとしているのも欠点&デメリットの一つです。

ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンでは、メーカーオプションで画面サイズを7インチから9インチに変更することも可能です。

オプション価格もそれほど高くありませんし、標準仕様のディスプレイオーディオの画面サイズの小ささがきになったら、画面サイズを9インチに変更しても良いかもしれませんね。

ちなみに、こちらの記事では、標準仕様の7インチとオプションの9インチのディスプレイオーディオのサイズやデザイン、使い勝手の違いを比較しているので、気になる方はチェックしてみてください。

新型カローラツーリング/セダンのディスプレイオーディオの機能性をチェック

このように迫力のあるデザインになっている新型カローラ ツーリング/セダンのディスプレイオーディオですが、どのような機能を備えているのでしょうか?

ディスプレイオーディオに備わってる機能&使い勝手を紹介したいと思います。

オーディオ機能【ディスプレイオーディオにできること1】

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンに用意されているディスプレイオーディオに備わっている機能の一つは、音楽を楽しむ”オーディオ機能”です。

このクルマに用意されているディスプレイオーディオでは、ラジオだけではなく、Bluetoothで接続をしたスマホやiPhone、タブレット端末の中にある音楽を楽しむことが可能です。

また、この新型モデルでは、ディスプレイオーディオの左下にUSBポートを用意しており、USBメモリーに保存を音楽なども楽しむことができます。

■ディスプレイオーディオ用USB

ただ、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンのディスプレイオーディオでは、CDやDVD、ブルーレイを使用することができないのは少々残念でした。

バックモニター表示【ディスプレイオーディオにできること2】

また、バックや駐車をする際、クルマの後方に搭載されたカメラ(=バックモニター)の映像は、ディスプレイオーディオの画面に表示してくれます。

このクルマのディスプレイオーディオの画面はダッシュボードよりも高い場所に位置しているため視認性は良いのですが、標準仕様の7インチでは少々画面が小さい感じが…。

バックや駐車を快適&安全に行うには、やはり画面サイズがひと回り大きい9インチサイズの方が良いと思いました。

ちなみに、新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”と中間モデルの”Sグレード”では、バックモニターは標準装備されています。ただ、最廉価モデルの”GXグレード”では、バックモニターは、メーカーオプション設定になっているので、ご注意くださいね。

アプリの表示&操作【ディスプレイオーディオにできること3】

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンでは、ご自分のスマホ/iPhoneを接続すると、トヨタが承認したスマホアプリがディスプレイオーディオの画面に表示され、ディスプレイオーディオ上で操作することができます。

運転中、ディスプレイオーディオの大きな画面でスマホアプリの操作をできるのは、かなり嬉しいですよね。

標準仕様のままではディスプレイオーディオ上に表示&操作できるスマホアプリの数が少ないのが残念ですが、今の時代にマッチをした便利な機能だと思いました。

ナビ機能【ディスプレイオーディオにできること4】

また、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンのディスプレイオーディオに用意されている機能の一つが、道案内などをするナビ機能です。

スマホ/iPhoneを接続してナビアプリを立ち上げると、ディスプレイオーディオの大きな画面に地図を表示してくれます。また、目的地をセットすると、設定した目的地まで音声と地図でしっかりと案内をしてくれます。

つまり、この新型モデルでは、わざわざ純正ナビや市販ナビを搭載しなくても、カーナビの機能を手軽に使用できるというわけです。

ナビにこだわりがある方には、スマホ/iPhoneのナビアプリでは物足りなさを感じるかもしれませんが、お手軽にカーナビ機能を使用したい人には良い機能なのかなと思いました。

まとめ:ディスプレイオーディオは課題も多い

2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンに用意されているディスプレイオーディオは、このような機能を備えていました。

タッチパネル方式の液晶画面とオーディオを組み合わせた”ディスプレイオーディオ”はスマホ/iPhoneとの接続を想定した機能となっており、スマホ/iPhoneを接続すると、一気にできることが広がる感じが…。

実際にこのディスプレイオーディオを使用してみると、色々と気になるところはありましたが、スマホとの接続を前提としたこの機能は、今の時代にあったアイテムなのかなと思いました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02