2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンはハイブリッド車/ガソリン車それぞれ3つのグレードを用意しているのですが、この最上位モデルに位置をするのが”WxB(ダブルバイビー)”です。
最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”は、専用デザインのデザイタル表示のメーターを採用するなど、他のグレードと一線を画した先進性のあるデザインになっていますが、欠点・デメリットも…。
スタイリッシュさが売りの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”ならではの欠点・デメリットとは、何だったのでしょうか?また、このグレードを試乗する際、確認しておいた方が良いポイントは、どこだったのでしょうか?
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”の欠点・デメリットを確認してきたので、包み隠さず紹介いたします。
目次
新型カローラツーリング/セダンのWxBは機能や装備が物足りない
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”の欠点&デメリットの一つは、機能や装備の物足りなさです。
この新型モデルのの”WxB(ダブルバイビー)”は、合成レザー&織物に樹脂を施したレザテックを組み合わせた専用デザインのシートを採用するなど、高級感や上質感に関しては、最上位モデルに相応しいデザインになっています。
■新型カローラツーリングWxBの内装
ただ、このクルマの車格ならば、標準装備されていて当然だと思っていた次のアイテムや装備、機能がメーカーオプション設定になっており、少々ガッカリとしました。
シートヒーター
今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”に標準装備されていなくて残念だと思ったアイテムの一つが、シートヒーターです。
今回新発売された新型モデルでは、2段階から調整することができるシートヒーターをフロントシートに装着することができるのですが、このシートヒーターは、全グレード共通のオプション設定となっています。
■新型カローラツーリング/セダンのシートヒーター
一昔前ならシートヒーターがオプション設定でも納得することができるのですが、今やシートヒーターは当たり前の機能になっていて、軽自動車などでも普通に装着されています。
また、シートヒーターは、真冬の寒い日の運転の時には誰もが必要とするアイテムの一つです。
そのことを考えると、中間モデルの”Sグレード”や最廉価モデルの”GXグレード”ではオプション設定でも良いですが、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”くらいシートヒーターを標準装備にしておいても良かったのかなと思いました。
エアコン&ヒーター
また、エアコン/ヒータの機能性&使い勝手も、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”の残念だったところの一つです。
最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”はフルオートエアコンを標準装備していたのですが、運転席と助手席で温度を別々に設定することができる左右独立式の温度設定機能は、用意されていません。
■WxBのエアコン/ヒーター
また、髪や肌の潤いやアレルゲン物質の除去に効果があると言われているナノイー(nanoe)も標準装備されていません。
ナノイー(nanoe)は、エアコンを空気洗浄機として働かせることができる”エアクリーンモニター”とセットでオプションとなっていますが、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”では、これらの機能は標準装備にして良かったような感じが…。
ここらへんの【もったいぶっている感じ】も、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”の残念なところの一つでした。
安全装備
また、安全装備の充実度も、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型カローラ ツーリング/セダンの欠点&デメリットの一つです。
この新型モデルの最上位”WxB(ダブルバイビー)”では、他のグレードと同様に自動ブレーキ(プリクラッシュセーフティ)やレーントレーシングアシストなどはしっかりと標準装備されています。
ただ、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”でも他のグレードと同様に、車線変更をする際、クルマの接近をお知らせしてくれる”ブラインドスポットモニター”は、メーカーオプション設定に…。また、駐車場からバックで出庫する際に後方から接近してくるクルマをお知らせしてくれる”リヤクロストラフィックアラート”も同じです。
機能や装備の豪華さが自慢の”WxB(ダブルバイビー)”なら、これらの安全装備をメーカーオプションではなく、標準装備にしても良かったのかなと思いました。
新型カローラツーリング/セダンのWxBは圧迫感が強い
2019年9月にフルモデルチェンジをして新発売をしたトヨタの新型カローラ ツーリング/セダンの”WxB(ダブルバイビー)”の欠点&デメリットの一つは、車内に乗った時に感じる圧迫感の強さです。
最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”は、他のグレードとは異なり、ブラックルーフを採用しています。
■WxBに標準装備されているブラックルーフ
このブラックルーフのおかげで、スポーティーで引き締まった内装・インテリアになっている反面、最上位モデルの”WxB(ダブルバイビー)”車内全体が暗く、重たい雰囲気になってしまっているという欠点・デメリットが…。
圧迫感を特に強く感じるのは後部座席に座った時
ブラックルーフならではの圧迫感や窮屈感を特に強く感じるのは、”WxB(ダブルバイビー)”の後部座席に座った時です。
今回フルモデルチェンジをして新発売をして新型カローラ ツーリング/セダンは、先代モデルよりも天井が低く、後部座席まわりの居住スペースが狭くなっています。また、フロントシートも他のグレードよりもしっかりとしたスポーティシートを採用しています。
そのため、この新型モデルの後部座席に座ると、他のグレードよりも一回り狭く、窮屈な場所に押し込められているような圧迫感を感じます。
他のグレードよりも車内全体が暗く、圧迫感を強く感じてしまうのは、ブラックルーフを採用している新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”の欠点&デメリットの一つなのかなと思いました。
ちなみに、メーカーオプション設定になっているホワイトの内装・インテリアに変更すると、”WxB(ダブルバイビー)”の欠点・デメリットでもある窮屈感や圧迫感が軽減します。
“WxB(ダブルバイビー)”の車内に乗り込んで、圧迫感や窮屈感が気になったら、ホワイトの内装色を検討しても良いかもしれませんね。
まとめ:試乗をする際は圧迫感を感じないか要注意
スタイリッシュなデザインが魅力の新型カローラ ツーリング/セダンの最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”ですが、このような欠点&デメリットがありました。
この最上位モデル”WxB(ダブルバイビー)”を試乗して時に気になったのは、車内の暗さと後部座席に座った時に強く感じる圧迫感です。
ブラックルーフを採用している”WxB(ダブルバイビー)”と他のグレードでは、車内の明るさや雰囲気、圧迫感に大きな違いが…。
機能や装備の違いもありますが、車内に乗り込んだ時に感じる圧迫感や狭さも大きく違うので、”WxB(ダブルバイビー)”の購入を検討している方は、購入する前に車内の雰囲気をしっかりと確認をしてみてくださいね。