2020年12月にフルモデルチェンジをして新発売をした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)は、先代モデルよりも全長が55mmほど短くなっています。
なので、この新型モデルは、「後部座席の足元空間が狭くなってしまっているのかも!?」と心配をしていました。
しかし、実際にこの新型モデルの後部座席に座ってみると、十分な足元空間(ニークリアランス)の広さを備えていました。
そんな新型モデルの後部関の足元&頭上空間の広さは、どのくらいだったのでしょうか?また、大人が快適に過ごせるだけの広さ・居住スペースを備えていたのでしょうか?
日産からデビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の後部座席の足元&頭上空間の広さを計測してきたので、紹介したいと思います。
目次
足元空間の広さはどれくらい?【新型ノートe-POWERの後部座席】
2020年12月にフルモデルチェンジをした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の後部座席は、このようなデザインになっていました。
■新型ノートe-POWERの後部座席
背もたれの角度を調節することができるリクライニング機能を備えるなど、快適性も考慮したデザインになっているこの新型モデルの後部座席ですが、足元空間(ニークリアランス)は、このようになっていました。
こちらが、フロントシートを一番前にスライドした時の後部座席の足元空間(ニークリアランス)の広さです。
■前席を最前端にした時の後部座席の足元空間の広さ
一方、こちらはこの新型モデルの後部座席を一番後ろにスライドした時の足元空間(ニークリアランス)の広さです。
■前席を最後端にした時の後部座席の足元空間の広さ
また、運転席を私が一番運転しやすい位置に設定(中間よりやや後ろ)した時の後部座席の足元空間(ニークリアランス)の広さは、このようになっていました。
■ドライビングポジション設定時の後部座席の足元空間の広さ
運転席をドライビングポジションに設定した時も、十分な後部座席の足元空間(ニークリアランス)を備えていると思いませんか?
今回デビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)は、先代モデルよりも全長&ホイールが短くなっていますが、大人が座っても十分に満足できるほどの広さを確保していました。
後部座席の足元空間の広さはどれくらいだった?
大人でも十分に満足できるほどの広さを備えている新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の後部座席ですが、実際には、どれくらいの足元空間(ニークリアランス)の広さを確保していたのでしょうか?
運転席を私が運転しやすい位置に設置した時の後部座席の足元空間(ニークリアランス)の広さを測ってみたところ、このようになっていました。
■新型ノートe-PWERの後部座席の足元空間の広さ
ドライビングポジション時…約31.5cm
今回デビューを果たしたこの新型モデルの運転席を運転がしやすい位置に設置した時の後部座席の足元空間(ニークリアランス)は、約31.5cmとなっていました。
一般的に後部座席の足元空間(ニークリアランス)が30cmあると、足回りに窮屈感がなく快適に過ごせると言われています。
この基準に照らし合わせると、今回デビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の後部座席は、十分に満足できる後部座席の足元空間(ニークリアランス)を備えていると言えるのかなと思いました。
後部座席に座った時の足元空間のゆとりはどれくらい?
また、今回デビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の後部座席に座った時の足元空間(ニークリアランス)のゆとりは、どれくらいあったのでしょうか?
私は身長約175cmあるのですが、実際にこの新型モデルの後部座席に座ってみると、足回りは、このような感じになっていました。
今回デビューを果たした新型モデルのフロントシートの背もたれは大きくえぐられていることもあり、膝先からシートバックまで拳を縦にして2個分のゆとりが…。
そのおかげもあり、成人男性の私が後部座席に座っても、窮屈感や圧迫感を感じることなく快適に過ごすことができました。
足元空間の広さはどれくらい?【新型ノートe-POWERの後部座席】
一方、2020年12月にデビューを果たした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の後部座席の頭上空間(ヘッドクリアランス)の高さは、どうだったのでしょうか?
この新型モデルの後部座席の天井の高さは、このようになっていました。
新型ノートe-POWERの天井の高さはどれくらい?
パッと見た感じでは、十分な高さを確保していそうな新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の後部座席まわりですが、実際に天井までの高さを計測してみたら、どらくらいなのでしょうか?
この新型モデルの後部座席の座面から天井までの高さを高さを計測してみたところ、次のようになっていました。(計測位置は、背もたれと座面の境目部分)
この新型モデルはコンパクトカーと言うこともあり、キックス(KICKS)やヤリスクロス(YARISCROSS)などのコンパクトSUVよりも天井が低くくなっています。
ただ、”ヤリス(YARIS)”や”MAZDA2(マツダ2)”よりも天井は高く、コンパクトカーとしてはトップクラスの頭上空間(ヘッドクリアランス)を備えていました。
背もたれの角度で頭上空間のゆとりは変わる
また、今回デビューを果たした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の後部座席は、背もたれの角度を調節することができるリクライニング機能を備えており、後部座席の角度によって、頭上空間(ヘッドクリアランス)にゆとりに違いがありました。
■新型ノートe-POWERの後部座席のリクライニング幅
この新型モデルの後部座席の背もたれをリクライニングしないで、垂直に立てた時の頭のてっぺんから天井までのゆとりは、拳を横にして1個分となっていました。
コンパクトカーにありがちな頭が触れるほど天井が低いわけではありませんが、身長が約175cmある私が後部座席に座ると、若干の圧迫感がありました。
一方、後部座席の背もたれをリクライニングすると、頭のてっぺんから天井までのゆとりは、拳を縦にして2個分に…。
後部座席の背もたれ立てた状態でも座れないわけではありませんが、大柄な男性が後部座席に座るのなら、後部座席の背もたれをリクライニングして、頭上空間(ヘッドクリアランス)にゆとりを作った方が良いのかなと思いました。
まとめ:新型ノートe-POWERの後部座席は十分に広い
2020年12月にデビューを果たした日産の後部座席の足元空間&頭上空間の広さを確認してみたところ、次のようになっていました。
■新型ノートe-POWERの後部座席の広さ
・頭上空間のゆとりは、拳1個分~2個分
この新型モデルは先代モデルよりも全長&ホイールベースがひと回り小さくなりましたが、コンパクトカーとしては、十分過ぎるほど広い後部座席になっていました。
後部座席まわりの機能や装備面で少し物足りなさは感じる部分はあったものの、この後部座席まわりの居住スペースの広さは、競合車にはないこの新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)の魅力&メリットの一つなのかなと思いました。