2020年12月にデビューを果たした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”は、エアロパーツなど様々な専用装備を備えています。
そのため、オーテック(AUTECH)と標準モデルでは、ボディサイズや車体重量などのスペックに違いが…
今回デビューを果たした新型モデルのカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”のスペックは、どのような感じになっていたのでしょうか?また、標準モデルとどのような違いがあったのでしょうか?
8年ぶりにフルモデルチェンジをして新発売をした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”のスペック(主要諸元)を確認してきたので、紹介したいと思います。
目次
新型ノートe-POWERオーテックのスペックをチェック
2020年12月にデビューを果たした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”のスペック・主要諸元表を確認してみたところ、このようになっていました。
■新型ノートe-POWERのオーテック
オーテックは5ナンバーサイズ
この新型モデルのカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”は、全長4080mm、全幅1695mm、全高1520mmの5ナンバーのサイズに…。
ただ、今回デビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AAUTECH)”は、見た目以上に存在感&迫力があるため、実際のボディサイズ以上に大きく見えました。
最低地上高は標準モデルと同じ
また、2020年12月にデビューを果たした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”のスペック・主要諸元表を確認して意外だったことの一つが、車両の最も低い個所と地面との距離を表す”最低地上高”です。
カスタム仕様のオーテックの最低地上高は120mm(4WD車は125mm)となっているのですが、ベースとなっている標準モデルのXグレードと全く変わらない数値に…。
この新型モデルは専用のエアロパーツを装着したモデルと言うことで、標準モデルよりも最低地上高は低く設定されていると思っていたので、少々驚きました。
オーテックの燃費は27.8km/L前後
今回デビューを果たした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”の燃費性能は、残念ながら公表されていません。
ただ、オーテック(AUTECH)のベースとなっている標準モデルの16インチアルミホイールを履いている”Xグレード”の燃費性能が、2WD車で27.8km/L、4WD車で23.2km/Lとなっています。
■新型ノートe-POWERのXグレード
そのため、オーテック(AUTECH)の燃費性能も、おそらく同じくらいになっていると思います。(※燃費性能はWLTCモードで計測)
ディーラーさんに話を聞いても、
「新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)ののカスタム仕様の”オーテック(AUTECH)”と標準モデルのXグレードでは、それほど燃費が変わりませんよ。」
と、言っていましたし、カスタム仕様だからと言って、燃費性能の悪さは、あまり気にしなくても良いのかなと思いました。
新型ノートe-POWERオーテックのスペック【標準モデルとの違いとは?】
このようなスペックになっていた新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様の”オーテック(AUTECH)”とベースとなっている標準モデルのXグレードのスペックを比較してみたところ、様々な違いがありました。
今回デビューを果たした新型モデルのカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”と標準モデルのスペックでは、どの項目に違いがあったのでしょうか?
カスタム仕様”オーテック(AUTECH)”と標準モデルのXグレードのスペック・主要諸元を比べてみたところ、次のようになっていました。
■オーテックと標準モデルのスペック比較
全長【オーテックと標準モデルのスペックの違い1】
今回デビューを果たした新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”と標準モデルのスペックの大きな違いの一つが、全長です。
カスタム仕様のオーテック(AUTECH)では、専用デザインのフロントバンパーフィニッシャーやリヤバンパーフィニッシャーを備えていることもあり、標準モデルよりも全長が35mmほど長くなっていました。
車体重量【オーテックと標準モデルのスペックの違い2】
また、今回デビューを果たした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”と標準モデルの”Xグレード”では、車体重量も異なります。
この新型モデルのカスタム仕様の”オーテック(AUTECH)”と標準モデルの”Xグレード”の車体重量を比較したところ、エアロパーツなどの専用装備を備えているためか、オーテック(AUTECH)の方が10kgほど重たくなっていました。
カスタム仕様の”オーテック(AUTECH)”と標準モデルのXグレードの車体重量の差は”10kg”と聞くと、たいしたことはないと思うかもしません。
ただ、10kgの荷物を降ろして50km走ると、ガソリンを15ccほど節約することができるという話もあります。
また、自動車の開発者は、1gでも車体重量を減らそうとあらゆる努力をしています。
このような話を聞くと、カスタム仕様の”オーテック(AUTECH)”と標準モデルのXグレードの車体重量の10kgの差と言うは、意外と大きな差なのかもしれませんね。
まとめ:スペックに若干の違いがある新型ノートe-POWERオーテックと標準モデル
2020年12月にデビューを果たした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”と標準モデルのスペックを比較してみたところ、このようになっていました。
■新型ノートe-POWERオーテックのスペックのまとめ
・全長はXグレードより35mmほど長い
・車体重量も10kgほど重たい
今回デビューを果たした日産の新型ノートe-POWER(NOTE e-POWER)のカスタム仕様”オーテック(AUTECH)”の基本的なスペックは、標準モデルのXグレードと同じになっています。
ただ、カスタム仕様の”オーテック(AUTECH)”と標準モデルの”Xグレード”では、全長や車体重量に若干の違いがあるのでご注意くださいね。