2017年9月、ホンダの人気ミニバンの新型ステップワゴン(STEPWGN)が、初のビッグマイナーチェンジをして、生まれかわりました。
今回のマイナーチェンジでは、待望のハイブリッド車が追加されるなど、大きく進化をしましたが、ホンダの最新の安全装備システム”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”が全グレードに標準装備された事も、注目ポイントの一つです。
>>> 新型ステップワゴン ハイブリッドの乗り心地にビックリ!?【試乗インプレッション】
今回、新型ステップワゴン(STEPWGN)に搭載された”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”では、どのような安全システムが搭載されるのでしょうか?また、競合車・ライバル車の安全装備システムと比較して、このクルマの安全装備は、充実しているのでしょうか?
今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型モデルに搭載されている安全装備”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”の特徴&魅力を確認してきたので、紹介したいと思います。
目次
新型ステップワゴンの安全装備ホンダ センシングってどんな機能?
今回の新型ステップワゴン(STEPWGN)のビッグマイナーチェンジで標準装備された”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”は、ミリ波レーダーと単眼カメラを組み合わせた安全装備システムです。
このミリ波レーダーと単眼カメラはそれぞれ異なる特徴があり、これらを組み合わせる事で、高い検知&認識能力を備え、交通事故を未然に防いでくれます。
そして、ホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)に標準装備されている安全装備システム”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”ですが、次の8つの機能を備えています。
機能1:衝突軽減ブレーキ(CMBS)
衝突軽減ブレーキとは、ミリ波レーダーと単眼カメラで前走車や歩行者を検知し、衝突回避&衝突被害の軽減をサポートする自動ブレーキの事です。
最初は警告音とメーター内の表示で注意を促しますが、衝突する危険が高まった場合、自動的にブレーキングを行い、強制的に衝突回避行動を行います。
機能2:誤発進抑制機能
誤発進抑制機能とは、誤って前方へ急発進するのを防いでくれる機能の事です。
前方に障害物がある状態で、ドライバーがアクセルペダルを強く踏み込んだ時の急発進・急加速を抑制してくれます。
最近、よく耳にするアクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違いによる事故を未然に防いでくれます。
機能3:歩行者事故軽減ステアリング
歩行者事故軽減ステアリング機能とは、ガードレールのない路肩を歩く歩行者との衝突回避をサポートしてくれる機能です。
歩行者がいる側の車線を乗り越え、歩行者と衝突する可能性がある場合、歩行者がいない方向にクルマを戻すよう、ステアリング操作をアシストしてくれます。
機能4:路外逸脱抑制機能
路外逸脱抑制機能とは、クルマが白線の外にはみ出そうになるのを防ぎ、白線内へ戻るようにステアリング操作をサポートしてくれる機能の事です。
ちなみに、道路から大きく逸れそうだとクルマが検知した場合、ステアリング操作だけではなく、自動ブレーキによる減速も行い、車線内に戻るようにサポートします。
機能5:アダプティブクルーズコントロール(ACC)
アダプティブクルーズコントロール(ACC)とは、アクセルやブレーキペダルをする事なく、設定した速度で自動的に走行してくれる機能です。
また、新型ステップワゴン(STEPWGN)に搭載されているアダプティブクルーズコントロール(ACC)は、前走車を検知したら、自動的に減速を行い、最適な車間距離を維持してくれます。
機能6:車線維持支援システム(LKAS)
車線維持支援システム(LKAS)とは、高速道路を運転中、車線の中央付近を維持するようにステアリング操作をサポートしてくれる機能の事です。
車線をはみ出しそうになると、車線中央付近へ戻るようにステアリング操作をサポートしてくれます。
機能7:先行車発進お知らせ機能
信号待ちをしている最中、前走車が発進しているのに気づかない事ってありますよね。
この先行車発進お知らせ機能は、信号待ちなどの際、前走車が発進したにもかかわらず、自車が発進しなかった場合、警告音とメーター内の表示でお知らせ&注意喚起をしてくれます。
機能8:標識認識機能
標識認識機能とは、制限速度などの道路標識を認識し、メーター内にあるマルチインフォメーションディスプレイに表示してくれる機能です。
新型ステップワゴンの安全装備は、競合車よりも優れているの?
このような機能を備えているホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)の安全装備”ホンダ センシング”ですが、競合車の日産のセレナやトヨタのヴォクシー/ノアよりも優れているのでしょうか?
私が実際に試乗をして、競合車の日産のセレナ(SERENA)やトヨタのヴォクシー/ノアよりも、新型ステップワゴン(STEPWGN)の安全装備の方が優れていると感じた機能・装備について、紹介したいと思います。
自動ブレーキの精度
今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型ステップワゴン(STEPWGN)に標準装備された安全装備システム”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”が、競合車・ライバル車のものよりも優れていると感じたのは、自動ブレーキの精度です。
当然のことながら、競合車・ライバル車の日産セレナ(SERENA)やトヨタのヴォクシー/ノア/エスクァイアにも自動ブレーキは、標準装備されています。
しかし、このように新型ステップワゴン(STEPWGN)の方が競合車・ライバル車よりも作動範囲が広くなっています。
■新型ステップワゴンと競合車の自動ブレーキの作動範囲
・ホンダ 新型ステップワゴン
安全装備:ホンダセンシング
作動範囲:速度差が5km/h以上
歩行者 :約80km/h以下。
・日産 セレナ
インテリジェント エマージェンシーブレーキ
作動範囲:時速約10km/h~80km/h
歩行者:約60km/h以下
・トヨタ ヴォクシー
安全装備:トヨタ セーフティセンスC
作動範囲:時速約10km/h~80km/h
歩行者 :好評無し
このように見比べると、ホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)の安全装備の方が、競合車・ライバル車よりも精度が高いのがわかりますよね。
このように自動ブレーキの精度が、競合車・ライバル車よりも高いのは、この新型モデルの魅力の一つなのかなと、思いました。
新型ステップワゴンのみに備わっている機能も…
また、今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型ステップワゴン(STEPWGN)の”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”は、競合車・ライバル車には無い機能&装備を備えているのも魅力の一つです。
例えば、単眼カメラが標識を検知して、メーター内のマルチインフォメーションディスプレイに標識を表示してくれる”標識認識機能”は、その一つ。
■新型ステップワゴンの標識表示機能
私も実際にこのクルマを試乗した時に、”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”の機能の一つである標識表示機能を確認する事ができたのですが、意外と便利です。
制限速度など意外と見逃してしまいがちな標識をメーターに表示してくれると、確認がしやすいです。また、制限速度を意識して、運転するようになります。
このように他の車種には用意されていない機能が充実しているのも、新型ステップワゴン(STEPWGN)の魅力の一つなのかなと、思いました。
今回ビッグマイナーチェンジをして新発売された新型ステップワゴン(STEPWGN)の安全装備”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”は、このようになっていました。
このホンダセンシングは、標識表示機能や車線維持支援システムなど機能も充実しているだけではなく、性能面でも優れている感じが…。
個人的には、日産のセレナやトヨタのヴォクシー/ボクシーなど競合車・ライバル車の安全装備よりも、ホンダの新型ステップワゴン(STEPWGN)の方がワンランク上の安心感が得られるように感じました。
また、自動ブレーキなどの安全装備は使わないのが一番ですが、このクルマに搭載されている”ホンダ センシング(HONDA SENSING)”は、イザと言う時、とても頼りになる機能なのかなと、思いました。