本サイトはプロモーションが含まれています。

新型エクストレイル オーテックのタイヤ&ホイール【サイズ&標準車との違いを徹底解説】

2022年7月にデビューをはたした新型エクストレイル(X-TRAIL)のプレミアムスポーツ仕様のオーテックは、様々な専用装備を内外装に備えていますが、タイヤ&ホイールも専用デザインになっています。

そのおかげもあり、標準モデルとは全く異なる雰囲気のサイドスタイルに…。

また、履いているタイヤサイズ&メーカーも、オーテック(AUTECH)のベースとなっている標準モデルとは違います。

そんな新型モデルのオーテックは、どのようなデザインのタイヤ&ホイールを履いているのでしょうか?また、標準モデルとどのような違いがあるのでしょうか?

実写画像を使って、新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)が履いているタイヤ&ホイールのデザインやサイズ、標準モデルとの違いを紹介したいと思います。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

新型エクストレイル オーテックのホイール【デザイン&標準車との違いをチェック】

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)に標準装備されているホイールは、このようなデザインをしています。

■オーテックのホイール

プレミアムスポーティを謳うオーテック(AUTECH)らしい迫力のあるデザインになっていますが、この新型モデルのホイールは、次のような特徴&魅力を備えていました。

アルファベットのAをモチーフにした専用デザインを採用

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)に採用されているホイールの注目ポイントの一つは、この見た目です。

オーテック(AUTECH)のベースとなっている標準モデルでは、街中で映える切削加工&ブラック塗装をほどこしたアルミホイールを標準装備していました。

■新型エクストレイルの標準モデルのホイール
グレード:Xグレード

一方、カスタム仕様のオーテック(AUTECH)は、オーテックの頭文字の”A”をモチーフにしたシャープなスポークが印象的な専用デザインのアルミホイールを採用。

■新型エクストレイルのオーテックのアルミホイール

また、オーテック(AUTECH)のアルミホイールは、ダークメタリック塗装がほどこされており、標準モデルとはひと味もふた味も違う精悍なサイドスタイルを強調していました。

センターキャップもオーテック専用デザイン

また、アルミホイールの中央に備わっているセンターキャップも、新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)の注目ポイントの一つです。

今回デビューをはたした新型モデルのオーテック(AUTECH)は、オーテックのロゴが刻印されたシルバーのセンターキャップを採用しています。

■新型エクストレイル オーテックのセンターキャップ

そのため、この新型モデルのオーテックのホイールは、どこか上品さが感じられるデザインに…。

ただ、新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)は、ディーラーオプションでブルーに彩られたエンブレムが印象的なセンターキャップエンブレムを用意しています。

オーテック(AUTECH)はもともと十分に迫力のある足回りになっていますが、もっと精悍さを強調したい方は、ディーラーオプションで用意されているホイールキャップシールを装着しても良いかもしれませんね。

新型エクストレイル オーテックのタイヤ【サイズ&メーカーをチェック】

また、2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)は、ベースとなっている標準モデルよりもひと回り大きいタイヤを履いています。

また、履いているタイヤメーカー&ブランドも、標準モデルとは違いがありました。

この新型モデルのオーテック(AUTECH)のタイヤサイズは、どれくらいなのでしょうか?また、どのメーカーのタイヤを履いているのでしょうか?

カスタム仕様のオーテック(AUTECH)に採用されているタイヤのサイズやメーカーなどを確認してきたので、紹介したいと思います。

標準モデルよりもひと回り大きいタイヤを標準装備

今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)に採用されているタイヤサイズは、このようになっています。

■新型エクストレイル オーテックのタイヤサイズ

20インチ(255/45R20 101V)

今回デビューをはたした新型モデルのオーテック(AUTECH)は、標準モデルよりもひと回り大きい20インチのタイヤを標準装備。

ちなみに、オーテックのベースになっている標準モデルのタイヤサイズは、グレードによって異なりますが、最上位モデルに位置をするGグレードでも19インチとなっています。

■新型エクステリアの標準モデルのタイヤサイズ

そんな新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)の特徴の一つが、タイヤの薄さです。

標準モデルのタイヤの薄さを表す扁平率は55%~60%なのに対し、カスタム仕様のオーテック(AUTECH)の扁平率は45%と、SVUとは思えないくらいの薄さに…。

このように見比べてみると、明らかにオーテック(AUTECH)のタイヤの方が薄いですよね。

■標準モデルのサイドスタイル

■オーテックのサイドスタイル

このカッコいい引き締まった足回りも、今回フルモデルチェンジをして新発売をしたオーテック(AUTECH)の魅力の一つかもしれませんね。

オーテックはスポーツタイヤを装着

また、履いているタイヤメーカー&ブランドも、今回フルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)の特徴&魅力の一つです。

今回デビューをはたした新型モデルのオーテック(AUTECH)は、標準モデルとは違い、ミシュランのプレミアムコンフォートタイヤの”プライマシー4(PRIMACY 4)”を採用。

■新型エクストレイル オーテックのタイヤ

ミシュラン プライマシー4 (MICHELIN PRIMACY 4)

この新型モデルのオーテック(AUTECH)は20インチの扁平タイヤを履いていることもあり、標準モデルより下からの突き上げがダイレクトに伝わってくる硬めの乗り心地になっています。

ただ、ミシュランのプライマシー4を履いているオーテックは、標準モデルよりも直進安定性が抜群に良いです。

また、標準モデルは、コーナーを曲がった際、時々グニャグニャとした感じがあったのです。

一方、プライマシー4を履いているオーテック(AUTECH)は、タイヤが地面をしっかりと蹴ってくれるため、カーブも気持ちよく走り抜けることができます。

高い安全性とコンフォート性能を追求したミシュラン プライマシー4の走行性能は? ドライ&ウェットで徹底テスト

新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)の魅力の一つは、標準モデルとは一線を画した特別感ある見た目ですが、ワンランク上の快適な走りを楽しめるのも、特徴&魅力の一つなのかなと思いました。

まとめ:プレミアムな見た目と走りが魅力のオーテックのタイヤ&ホイール

2022年7月にフルモデルチェンジをして新発売をした新型エクストレイル オーテック(X-TRAIL Autech)が履いているタイヤ&ホイールを確認したところ、このようになっていました。

■新型エクストレイル オーテックのタイヤ&ホイールのまとめ

・ダークメタリック塗装をほどこした専用ホイールを採用
・タイヤサイズは標準モデルより一回り大きい20インチ
・装着しているタイヤは、ミシュランのプライマシー4

今回デビューをはたした新型モデルのオーテック(AUTECH)は、プレミアムスポーティな見た目を強調するダークメタリック塗装をほどこした専用デザインのアルミホイールを採用。

また、レスポンスの良い軽快な走りが楽しめるのも、オーテックの魅力の一つです。

今回デビューをはたした新型モデルのオーテック(AUTECH)は、ベースとなっている標準モデルよりはかなり高くなっていますが、この爽快な乗り心地&走りを楽しめるだけでも、購入する価値はあるのかなと思ってしまいました。

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02

スポンサーリンクと関連記事


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
テスドラ-レクタングル(大)-02